【PS3】『スパロボOG』も緊急参戦!『アナザーセンチュリーズエピソードR』PV第2弾が公開!
バンダイナムコゲームスが8月19日に発売するPS3用ソフト『アナザーセンチュリーズエピソードR』のPV第2弾が公開されました。
本作は、『アーマード・コア』シリーズのフロム・ソフトウェアが開発を行い、『スーパーロボット大戦』シリーズのSRプロデュースチームが企画とシナリオを担当する“A.C.E.”シリーズ最新作。「コードギアス 反逆のルルーシュR2」や「マクロスF」をはじめとして、「超時空世紀オーガス」「機動戦士クロスボーンガンダム」「フルメタル・パニック!」「創聖のアクエリオン」「マクロスゼロ」といった新規ロボット作品が参戦し、前作から設定を一新した新たな世界観で夢のクロスオーバーが描かれます。
PV第2弾では、各作品のハイライトや参戦機体のアクションシーンはもちろん、敵機とのチェイスに応じたミッションが展開する「チェイスモード」、自分の好きな原作を最初に選択しゲームをプレイできる「セレクトタイトル」、機体乗り換えが行える「パイロットチェンジ」といった新システム・新要素を紹介。また、『スーパーロボット対戦OG』シリーズから初参戦となる「サイバスター」「アルトアイゼン・リーゼ」「ART-1」の雄姿も収録し、見応えたっぷりな内容となっています。PVは続きからご覧下さい。
Tag ⇒ | アナザーセンチュリーズエピソードR | A.C.E. | PS3
【映画】『劇場版 こわれかけのオルゴール』池袋テアトルダイヤ、シネ・リーブル梅田にて9月劇場公開決定!
同人アニメ『こわれかけのオルゴール』が映画化され、2010年9月に池袋テアトルダイヤとシネ・リーブル梅田にて公開されます。
『こわれかけのオルゴール』は、「萌える英単語 ?もえたん?」などのイラストを手掛けるPOP氏が所属するクリエイター集団「ElectromagneticWave」が制作した自主製作アニメーション。2008年冬のコミックマーケット75でDVD付き予告版冊子が配布された後、2009年夏のC76で予告版冊子、同年冬のC77で完成版DVDと完成版冊子が配布され、同人サークルとしては異例のクオリティと完成度の高さが話題を呼びました。
映画は劇場版新規作り起こしの映像にOVAが追加され、さらにボリュームアップ。Blu-rayクオリティの映像でお届けするとのこと。チケットは、主題歌フルバージョン収録8cmCD付き特別鑑賞券が、池袋テアトルダイヤ、アニメイト、アニブロゲーマーズにて発売中です。詳しくは公式サイトをご参照下さい。
Tag ⇒ | こわれかけのオルゴール | 映画 | POP | アニメ
【Xbox360】『アイドルマスター2』5人ユニットによるPV映像が公開!
バンダイナムコゲームスが2011年春に発売を予定しているXbox360用ソフト『アイドルマスター2』の5人ユニットによるPVが公開されました。
『アイドルマスター2』は、シリーズを次なるステージへ進める構想「PROJECT IM@S 2nd VISION」の中心となる最新ゲームタイトル。今作ではテーマである765プロメンバーの「団結」をステージ上で表現するために、モデル構造、アニメーション手法、エフェクト、ライティング、トゥーンレンダリング、ゆれモノの物理演算など、すべてのシステムがゼロから見直され、再構築されているとのこと。
今回のPVは7月18日の「MAG・ネット」で放送されたもので、伊織、律子、千早、美希、雪歩の5人がユニットを組んでライブを行う様子を収録しています。映像は続きからご覧下さい。
【Xbox360】『俺の嫁 ?あなただけの花嫁?』様々なモードやミニゲームを紹介するPV第3弾が公開!
アイディアファクトリーが8月26日に発売するXbox360用ソフト『俺の嫁 ?あなただけの花嫁?』のPV第3弾が公開されました。
本作は、“理想の嫁”との結婚生活が楽しめる新感覚の恋愛アドベンチャーゲーム。容姿や性格、生年月日、名前はもちろん、ボイスまで自由にカスタマイズができ、自分好みの“嫁”との日々を堪能することができます。
PV第3弾では、「痴話喧嘩モード」「コスプレモード」などのゲームモードの他、嫁とイチャイチャしながらクイズに挑戦できる「嫁とクイズ!ベストパートナー」、同じグラスでジュースを飲み嫁の反応を楽しむ「オペレーションカップルジュース」といったミニゲームを紹介しています。また、ダウンロードコンテンツとして用意される追加衣装、追加ボイスも配信に向けて準備中とのことです。
Tag ⇒ | 俺の嫁あなただけの花嫁 | Xbox360 | アイディアファクトリー
【Xbox360】『メモリーズオフ ゆびきりの記憶』ストーリーの謎に迫る第3弾PVが公開!
5pb.より7月29日に発売予定のXbox360用ソフト『メモリーズオフ ゆびきりの記憶』のPV第3弾が公開されました。
本作は、5pb.が『メモリーズオフ』シリーズの10周年を記念して制作する恋愛アドベンチャーゲーム。今作ではキャラクターデザインを「葉桜が来た夏」や「ミスティック・ミュージアム」といったライトノベルの表紙・挿絵などを手掛けるイラストレーター“森井しづき”氏が担当。“ドキドキ”と“切なさ”をキーワードに、主人公と二人のヒロインの三角関係を中心にした恋の物語が描かれます。
今回公開されたPVは、ストーリーの核に迫る意味深な内容になっており、登場人物の悲痛な叫びやショッキングなイベントCGなど、気になるシーンが所々に散りばめられています。これまで気付かなかったヒロインの一面やシナリオの謎にも触れられていますので要チェックです。
Tag ⇒ | メモリーズオフゆびきりの記憶 | メモリーズオフシリーズ | Xbox360
【Xbox360】ダンジョン探索RPG『円卓の生徒』発売時期が2011年2月に決定!
エクスペリエンスが発売を予定しているXbox360用ソフト『円卓の生徒』の発売時期が2011年2月に決定しました。
『円卓の生徒』は、剣と魔法のファンタジー世界が舞台のダンジョン探索型RPG。主人公は、「円卓の騎士」のリーダー兼「先生」となって、まだ見習い騎士である「生徒」との絆を深めながら、「円卓の騎士」として育成していくことになります。
ゲーム中は生徒たちと一緒に戦闘するのはもちろん、食事をしたり、面談や進路相談を行いながら交流を深め、生徒との「絆」を育んでいきます。「絆」が深まれば、戦闘で勝ったときにもらえる経験値が増えたりする他、単なる「先生」と「生徒」の関係を越えた楽しいイベントなども発生するとのことです。
【PS3】『アガレスト戦記2』発売日が10月21日に決定!
コンパイルハートが発売するPS3用ソフト『アガレスト戦記2』の発売日が10月21日に決定しました。
本作は、世代を超えて語り継がれる重厚なシナリオと、数々の特徴的なシステムが魅力のファンタジーRPG『アガレスト戦記』シリーズの最新作。今作では、複数のヒロイン候補からパートナーを選び、その子孫が戦いを受け継ぐ「ソウルブリード」システムがさらに進化。また、3Dのワールドマップが自由に歩き回れるようになり、「エクステンドバトル」にも新要素が追加されるなど、前作より大きくパワーアップしているとのこと。シリーズを通して魅力的な要素であるお色気イベントもより刺激的になっているそうです。
公式サイトでは、「キャラクター」にサブキャラクターが追加。「ギャラリー」にはゲームプレイのスクリーンショットやイベントCGも追加されていますので、併せてチェックしてみて下さい。
【PS3】『超次元ゲイム ネプテューヌ』会話シーンのプレイムービー&店舗特典イラスト公開!
コンパイルハートより8月19日発売予定のPS3用ソフト『超次元ゲイム ネプテューヌ』において、会話シーンのプレイムービーと店舗特典イラストが公開されました。
本作は、“萌え×擬人化×変身”をコンセプトに制作される新作RPG。4人の守護女神が治める“ゲームギョウ界”という架空の世界を舞台に、女神 “マジェコンヌ”の企みを阻止すべく戦う、主人公ネプテューヌたちの物語が描かれます。
会話シーンはネプテューヌが下界に落とされる直前のお話を収録。ハード戦争が勃発し、神界にて4女神(女神擬人化)が会話をしているシーンの一部を見ることができます。キャラクターはリップシンクや、表情・感情、息遣いを自然に表現しており、状況に応じて表情が変わり、キャラクターの感情の幅が増えているとのこと。店舗特典は現在6店舗で用意される描き下ろしテレカ&図書カードのイラストが公開されていますが、今後は楽天の楽天ポイントカード、ゲーマーズのテレカの特典イラストも公開予定です。
Tag ⇒ | 超次元ゲイムネプテューヌ | コンパイルハート | PS3
【PSP】『恋する乙女と守護の楯 Portable』2本のオープニングムービーが公開!
7月29日にアルケミストが発売するPSP用恋愛アドベンチャーゲーム『恋する乙女と守護の楯 Portable』のオープニングムービー2本が公開されました。
『恋する乙女と守護の楯』は、特殊要人の警護をする組織「アイギス」に所属する新人エージェントの如月修史が、「女装して全寮制女子高で女学生として生活しながら、対象を護衛せよ」という命令を受け、美少女を守りながら奇妙な学園生活を送るというストーリー。原作は2007年に発売されたPCゲームで、2008年にPS2版が発売されています。
PSP版では、PS2版から追加された新ヒロイン「綾小路若菜」「中西りお」の登場はもちろん、独自の要素として、画面比率が16:9になり、PSP版のために描き下ろした新規パッケージが用意されているとのこと。今回公開されたOPムービーは、PCとPS2版のオープニングムービーを、PSPのワイド画面向けに編集したもの。Ritaさんが歌う「shield nine energy flow ver.」に乗せたムービーと、奥井雅美さんが歌う「LOVE SHIELD」に乗せたムービーを確認できます。
Tag ⇒ | 恋する乙女と守護の楯Portable | PSP | アルケミスト
【PSP】『D.C.I&II P.S.P. ?ダ・カーポ I&II? プラスシチュエーション ポータブル』PV第1弾配信スタート!
角川書店より10月28日に発売予定のPSP用ソフト『D.C.I&II P.S.P. ?ダ・カーポ I&II? プラスシチュエーション ポータブル』のPV第1弾が配信を開始しています。続きよりご覧下さい。
本作は、2003年に発売されたPS2用ソフト「D.C.P.S. ?ダ・カーポ? プラスシチュエーション」(D.C.P.S.)と、2008年に発売されたPS2用ソフト「D.C.II P.S.?ダ・カーポII? プラスシチュエーション」(D.C.II P.S.)の2作品をUMDディスク2枚組で完全収録。全27ヒロイン攻略可能という大ボリュームでお送りするとのこと。
限定版の“DXパック”には、原作を手掛ける「サーカス」が監修した「D.C.I&II P.S.P.ビジュアルブッククロニクル」と、新曲を収録した「D.C.I&II ボーカルCD」が同梱。また、予約特典として「D.C.P.S.P.用デコレーションステッカー」がプレゼントされます。なお、サーカスの公式サイトでは、新規OVAや豪華ビジュアルブック、27ヒロインのお風呂ポスター、録り下ろしCDなどが付属する「サーカス通販限定プラチナパック」の予約注文を受付中です。(プラチナパックは5,000セット限りの数量限定生産となっています)
Tag ⇒ | D.C.I&II | P.S.P. | ?ダ・カーポ | I&II?プラスシチュエーションポータブル | PSP
【PSP】『メモリーズオフ6 Next Relation(ネクストリレーション)』が新OPムービーと主題歌を収録してPSPに登場!
5pb.が昨年8月に発売した『メモリーズオフ6 Next Relation(ネクストリレーション)』がPSPに移植決定。10月14日に発売されることが明らかになりました。
『メモリーズオフ6 Next Relation』は、前作『メモリーズオフ6 ?T-wave?』に登場した5人のヒロインとの後日談を描く恋愛アドベンチャーゲーム。プロローグでプレイヤーが選んだヒロインにより以後の物語が分岐し、それぞれのハッピーエンド後の物語が綴られます。
PSPへの移植に際して、新規オープニングムービーと新主題歌が収録。今作の主題歌は、Xbox360で発売されるシリーズ最新作、『メモリーズオフ6 ゆびきりの記憶』の主題歌を歌う“Zwei”が担当するとのことです。
Tag ⇒ | メモリーズオフ6 | NextRelation | ネクストリレーション | PSP