【アニメ】ニコ生にて「LAST EXILE」「これゾン」「たまゆら」「デュラララ!!」の一挙放送が決定!
ニコニコ生放送の公式放送ニコニコアニメスペシャルにて、TVアニメ「LAST EXILE」、「これはゾンビですか?」、「たまゆら~hitotose~」、「デュラララ!!」の一挙放送が決定しました。放送スケジュールは続きよりご確認下さい。
また、今後ニコニコアニメスペシャルでは、2月25日にTVアニメ「ゆるゆり」、2月26日にTVアニメ「Fate/Zero」、3月3日にはOVA「ToHeart2」シリーズの一挙放送が行われる予定です。こちらもぜひお見逃しなく。
![]() | デュラララ!! Blu-ray Disc BOX アニプレックス 2012-05-23 売り上げランキング : 12 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Tag ⇒ | ラストエグザイル | これはゾンビですか? | たまゆら~hitotose~ | デュラララ!! | ニコニコ動画 | アニメ
【アニメ】『黄昏乙女×アムネジア』OP主題歌「CHOIR JAIL(クワイア ジェイル)」&ED主題歌「カランドリエ」のリリースが決定!
4月より放送開始予定のTVアニメ『黄昏乙女×アムネジア』について、主題歌CDのリリースが決定しました。
本作は、「月刊ガンガンJOKER」(スクウェア・エニックス)で連載中のめいびい先生による漫画作品『黄昏乙女×アムネジア』を原作としたTVアニメ。スタッフは、監督を「バカとテストと召喚獣」の大沼心氏、シリーズ構成は「未来日記」の高山カツヒコ氏、キャラクターデザインは「べるぜバブ」の番由紀子氏、アニメーション制作は「バカテス」を手掛けたシルバーリンクが担当しています。
鈴木このみさんが歌うOPテーマ「CHOIR JAIL(クワイア ジェイル)」は4月25日にCDがリリース。ANIMAX第5回全日本アニソングランプリ優勝者・鈴木このみさんのデビュー曲となるOP主題歌は、プロデュースを畑亜貴×田代智一の最強タッグが担当。数多くの大ヒットアニメソングの歌詞を手掛けているシンガーソングライターの畑亜貴氏が作詞を、楽曲はTVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」EDテーマ「ハレ晴れユカイ」やTVアニメ「らき☆すた」キャラクターソングなどで畑亜貴氏とタッグを組んだ田代智一氏が提供するとのこと。TVアニメ『黄昏乙女×アムネジア』の世界観を強烈に印象付ける、光と影のあるハモンドオルガンとパワードラムによるスピード感溢れるロックサウンドに注目です。CDには主題曲の「CHOIR JAIL」に加えて、「残像未来」がカップリングされ、オフボーカルも含めた計4曲が収録されます。
奥井亜紀さんが歌うEDテーマ「カランドリエ」のCDは5月23日にリリース予定。主題曲は幅広い世代に愛される名曲を歌ってきた奥井亜紀さんが歌と作詞を、楽曲はOPテーマに続き田代智一氏が担当。黄昏色の教室で独り踊るヒロインが目に浮かぶような、西洋にも東洋にも通じる不思議なサウンド&メロディがクセになる一曲とのこと。CDには、「カランドリエ」の他にカップリング曲が1曲、オフボーカルが2曲の計4曲が収録されます。
![]() | 黄昏乙女×アムネジア(6) (ガンガンコミックスJOKER) めいびい スクウェア・エニックス 2012-03-22 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Tag ⇒ | 黄昏乙女×アムネジア | アニメ | 2012年春アニメ新番組 | 主題歌情報
【アニメ】田中政志先生の名作漫画『ゴン』がCGアニメ化決定!
講談社「モーニング」で連載された田中政志先生の漫画作品『ゴン』がCGアニメ化決定。
『ゴン』は、コミカルな容姿をした恐竜坊やの主人公・ゴンが、地球上のあらゆる大自然に溶け込みながら逞しく成長を続ける物語。原作は「モーニング」で1991年から2002年まで連載され、ワイドKCモーニングよりコミックス7巻が刊行中です。登場人物にセリフがなく、吹きだしはもちろん効果音すらない、およそ文字というものが見当たらない独特な漫画形式が特徴で、ダイナミックな状況描写によってキャラクターや自然の動きが表現されています。言語を問わず楽しめる漫画作品として海外でも評価され、数々の国際的な漫画賞を受賞している名作漫画です。
CGアニメは最新技術を駆使して制作。2012年4月に発表される予定とのこと。詳細は続報をお待ち下さい。
![]() | ゴン (1) (ワイドKCモーニング (129)) 田中 政志 講談社 1992-03 売り上げランキング : 211866 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【OVA】『生徒会役員共』新作OVAの発売日は4月25日!Blu-ray&DVDの予約受付が開始!
新作OVA『生徒会役員共』の発売日が、4月25日に決定。Blu-ray&DVDの予約受付が開始されています。
『生徒会役員共』は、少子化の影響で共学化した私立桜才学園を舞台に、日々天然な下ネタを繰り出す個性的な女の子たちと、ツッコミ役である主人公・津田タカトシが織り成す日常を描く学園コメディ。原作は「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の氏家ト全先生による4コマ漫画作品で、2010年7月から9月にかけてGoHands制作によるTVアニメが放送されました。
今回のOVAは、『生徒会役員共』の新企画「あと2回はイカせてください大プロジェクト」の一環として制作されるもので、昨年11月に発売されたコミックス第6巻限定版、7月17日発売予定のコミックス第7巻限定版の特典OADに連なる作品としてリリースされる予定です。
![]() | 生徒会役員共 OVA(Blu-ray Disc) オリジナルアニメ キングレコード 2012-04-25 売り上げランキング : 47 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【OAD】『謎の彼女X』単行本第9巻オリジナルアニメDVD付限定版が8月に発売!
講談社「月刊アフタヌーン」で連載中の植芝理一先生による漫画作品『謎の彼女X』について、8月23日発売予定のコミックス第9巻限定版に、オリジナルアニメDVD(OAD)が付いてくることが明らかになりました。
『謎の彼女X』は、普通の高校生・椿明(つばき あきら)と、クラスに転校してきた「謎」の少女・卜部美琴(うらべ みこと)を中心に描く学園恋愛ストーリー。「月刊アフタヌーン」2004年10月号に掲載された読切作品を第0話として、2006年5月号より連載が開始され、現在コミックス8巻まで刊行されています。2012年4月にTVアニメ化が決定しており、2月23日に発売されたコミックス第8巻ドラマCD付き限定版でキャストが発表されました。
OADの制作は、TVアニメ版のスタッフが担当。“渡辺歩監督のリビドーや、脚本を手掛ける赤尾でこ氏の飽くなき妄想は留まることを知らない!! ひょっとして、アニメオリジナルストーリーも展開するかも!?”とのことですので、TVアニメで見られないような大胆なエピソードが描かれるのかもしれませんね。
![]() | DVD付き 謎の彼女X(9)限定版 植芝 理一 講談社 2012-08-23 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【アニメ】「タツノコプロ」創立50周年を記念して名作アニメ10作品の“最終回”がWOWOWで一挙放送決定!
WOWOWにて、アニメーション制作会社・タツノコプロの創立50周年を記念した特別放送が決定しました。
「タイムボカンシリーズ」や「科学忍者隊ガッチャマン」といった数々の名作アニメを手掛けてきたタツノコプロ。10月で創立50周年を迎える同社の「50周年プロジェクト」の一環で行われる今回のプレミアム企画では、1960~80年代の人気アニメ10タイトルの最終回を、4月28日と29日の2日間にオンエアするとのこと。
2008年にハリウッド映画化された初期の作品「マッハGoGoGo」をはじめ、実写映画化された「新造人間キャシャーン」「ヤッターマン」、劇場版アニメになった「昆虫物語 みなしごハッチ」など、ハードなアクションからファンタジーまで、名作の魅力が凝縮されたクライマックスシーンをジャンルを問わず堪能できます。
放送は4月28日、29日の14時から5作品ずつオンエアを予定。28日は「マッハGoGoGo」「ハクション大魔王」「昆虫物語 みなしごハッチ」「新造人間キャシャーン」「科学忍者隊ガッチャマン」、29日は「破裏拳ポリマー」「タイムボカン」「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」「タイムボカンシリーズ 逆転イッパツマン」「未来警察ウラシマン」を放送するとのこと。なお、5月には劇場映画作品やOVA作品の放送も予定されています。ぜひお楽しみに。
![]() | タツノコプロ創立50周年記念 想い出のアニメライブラリー第2集 紅三四郎 DVD-BOX デジタルリマスター版 TCエンタテインメント 2012-03-28 売り上げランキング : 7929 Amazonで詳しく見る by G-Tools |