大ヒットアニメ「あの花」こと、『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』を手掛けたスタッフが制作する完全新作オリジナル劇場アニメーション『心が叫びたがってるんだ。(通称:ここさけ)』。
9月19日(土)の映画公開を前に、同作と「あの花」がコラボしたスペシャルイベントが開催されることが決定しました。
このコラボイベントは、『あの日見た花の名前を心が叫びたがってるんだ。in お台場夢大陸』と題して、7月18日(土)からスタートするフジテレビ主催の参加型イベント「お台場夢大陸~ドリームメガナツマツリ~」内にて実施。
実物大秘密基地の展示や豪華原画展に加え、今までの大人気グッズを厳選した物販コーナーが設けられる他、この夏限定のスペシャル企画も鋭意調整中とのこと。
- ◆『あの日見た花の名前を心が叫びたがってるんだ。in お台場夢大陸』
-
- 【開催期間】
-
2015年7月18日(土) ~ 9月30日(水)
- 【開催場所】
-
AQUACITY・メディアージュ1Fアトリウム
※「お台場夢大陸~ドリームメガナツマツリ~」にて実施
⇒お台場夢大陸~ドリームメガナツマツリ~ 公式サイト
⇒あの日見た花の名前を心が叫びたがってるんだ。in お台場夢大陸 イベントページ
また、「ここさけ」と「あの花」、そして大手製菓メーカー「明治」のコラボレーションによるキャンペーン『明治×「ここさけ」&「あの花」レシート応募キャンペーン』のTVCM第2弾「走る順篇」が、7月よりオンエアされます。
「ここさけ」の主人公・成瀬順(CV:水瀬いのり)をメインに据え、「あの花」のめんま(CV:茅野愛衣)が明治チョコレートのテーマソングを歌うCM第1弾「順の涙篇」も公開中ですので、まだ見ていない方はぜひチェックしてみて下さい。
「青春はそんなに甘くない。だからチョコレートが食べたくなる」
キャンペーン中は、「ここさけ」と「あの花」のキャラクターが描かれたスペシャルパッケージの商品が数量限定で登場する他、対象商品を購入後にレシートを写真撮影しキャンペーンサイトから応募すると、抽選で1,000名に「ここさけ」&「あの花」オリジナル両A面イラスト集付き特製QUOカード(500円分×2枚)が当たります。
キャンペーンの実施期間は10月16日(金)まで。第1回の応募締切は7月31日(金)となっていますのでご注意を。
詳しくはこちら
⇒明治×「ここさけ」&「あの花」レシート応募キャンペーン|株式会社 明治
映画「ここさけ」は、長井龍雪監督をはじめ、脚本の岡田麿里氏、キャラクターデザインの⽥中将賀氏ら「あの花」のスタッフが再びタッグを組んで贈る、秩父を舞台にした「青春群像劇」の第2弾。
子供の頃のトラウマを抱え、言葉を封印された少女「成瀬順」を中心に、「坂上拓実」「仁藤菜月」「田崎大樹」の高校生4人が、心の傷、葛藤、切なさといった人間本来の姿に真正面から向き合いながら、人と人との絆を紡いでいく姿が描かれます。
公開情報
- ◆映画『心が叫びたがってるんだ。』
-
前売券情報
- ◆第1弾特典付き特別鑑賞券
-
- 【発売日】
-
2015年3月28日(土)
- 【販売場所】
-
各上映劇場窓口
- 【価格】
-
1,500円(税込)※当日一般 1,800円の処
- 【商品仕様】
-
玉子の妖精マスコットストラップ付き
- 【注意事項】
-
- ※特典は数に限りがございます。なくなり次第前売り券のみの販売となります。
- ※今後、第2弾特典も予定されております。
イントロダクション
心の殻に閉じ込めてしまった、誰にも言えない気持ち。
でも、本当は、素直な気持ちを叫びたいんだ。
お喋りを封印されてしまった女の子、順。
彼女はとっても元気な女の子だが、子供時代にうっかり話してしまった<ある事>がきっかけで、家族がバラバラになってしまう。
そして突然現れた玉子の妖精に、二度と人を傷つけないようにお喋りを封印されてしまう。
その事件以来トラウマを抱え、目立たないように生きてきた順だったが、ある日「地域ふれあい交流会」の実行委員に任命され、なんとミュージカルの主役に抜擢されてしまう…。
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 監督:長井龍雪
- 脚本:岡田麿里
- キャラクターデザイン・総作画監督:田中将賀
- 音楽:ミト(クラムボン)
- 演出:吉岡忍
- 美術監督:中村隆
- プロップデザイン:岡真里子
- 色彩設計:中島和子
- 撮影・CG監督:森山博幸
- 編集:西山茂
- 音響監督:明田川仁
- 企画・プロデュース:清水博之、岩田幹宏
- プロデューサー:斎藤俊輔
- アニメーションプロデューサー:賀部匠美
- 制作:A-1 Pictures
- 配給:アニプレックス
- 製作:「心が叫びたがってるんだ。」製作委員会
- 【キャスト】
-
- 成瀬順(CV:水瀬いのり)
- 坂上拓実(CV:内山昂輝)
- 仁藤菜月(CV:雨宮天)
- 田崎大樹(CV:細谷佳正)
ムービー
(C)KOKOSAKE PROJECT
<関連記事>
<関連サイト>


フジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」で2011年4月から6月にかけて放送され、2013年公開の映画も大ヒットした人気アニメ「あの花」こと『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の実写ドラマ化が決定しました。
同局のスペシャルドラマとして、年内にゴールデン枠にて放送されます。
「あの花」は、アニプレックス、フジテレビ、A-1 Picturesの3社による完全オリジナルアニメーション企画として発表されたアニメ作品。
かつて仲良しグループ“超平和バスターズ”を結成し、互いをあだ名で呼び合い、秘密基地に集まって遊ぶ間柄だった、「じんたん」「めんま」「あなる」「ゆきあつ」「つるこ」「ぽっぽ」たち男女6人の幼馴染。
子供の頃、事故で「めんま」を亡くしたことで疎遠になっていた彼らが、ある日突然、当時の姿のまま現れた「めんま」の“お願い”をきっかけに再集結し、途絶えていた友情、交流を再開させ、わだかまりや葛藤に悩みながらも、今を懸命に生きる姿を真正面から描いた青春ストーリーです。
TVアニメは「ノイタミナ」の27作目として、2011年に全11話が放送され、「大人も泣けるアニメ」と話題に。
また、舞台となった埼玉県・秩父市には「聖地巡礼」としてファンが集まり、街ぐるみのイベントも開催され社会現象となった他、この人気を受けて制作された映画は総動員数77万人、興行収入10億円を突破するヒットを記録。
作品は第15回文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品アニメーション部門/長編に選出され、この功績により、監督を務めた長井龍雪氏は芸術選奨新人賞メディア芸術部門を受賞しています。
気になる実写ドラマ版のキャストは、主人公「じんたん(宿海仁太)」役に映画「2つ目の窓」で高崎映画祭・最優秀新人男優賞に輝き、本作がTVドラマ初主演となる村上虹郎さん(18歳)。
ヒロイン「めんま(本間芽衣子)」役にNHKの連続テレビ小説「まれ」にも出演している浜辺美波さん(14歳)。
「あなる(安城鳴子)」役には「GTO」「地獄先生ぬ~べ~」などの松井愛莉さん(18歳)、「ゆきあつ(松雪集)」役に「烈車戦隊トッキュウジャー」の主演などを務めた志尊淳さん(20歳)、「つるこ(鶴見知利子)」役に「信長協奏曲」「学校のカイダン」「アルジャーノンに花束を」などに出演した飯豊まりえさん(17歳)、「ぽっぽ(久川鉄道)」役に女優・高畑淳子さんを母に持ち現在「まれ」に出演中の高畑裕太さん(21歳)と、平均年齢20歳以下のフレッシュな若手俳優を起用。
配役にあたっては何回もオーディションが実施され、プロデューサーや監督らスタッフが綿密に相談し合って決めたのだとか。
ドラマでは「めんま」が黒髪になったり、セリフ回しの細かなニュアンスが若干現実寄りになるなど、実写化に合わせてアレンジが加えられ、ドラマならではの世界観で「あの花」の新たな魅力を引き出しているとのこと。
既にクランクインしており、ロケはほぼ全編を通じて作品の舞台である埼玉・秩父で実施。
秩父の観光課含め、街全体の応援を受け撮影は快調に進んでいるそうです。
具体的な放送日時は後日発表されます。
- ◆映画「あの花」がWOWOWで放送決定!
-
(C)ANOHANA PROJECT
<関連サイト>
