【PS4/Xbox One/PC】『JUMP FORCE(ジャンプ フォース)』2019年発売!WJの人気キャラが“現実の世界”で激突!
バンダイナムコエンターテインメントは、集英社の漫画雑誌「週刊少年ジャンプ(WJ)」の創刊50周年を記念した対戦アクションゲーム『JUMP FORCE(ジャンプ フォース)』を、PS4/Xbox One/PC(Steam)に向けて2019年に全世界同時発売することを明らかにしました。
『JUMP FORCE』には、「ONE PIECE」や「ドラゴンボール」「NARUTO ‐ナルト‐」といったWJの人気作品のキャラクター達が登場し、現実(リアル)と漫画のモチーフが融合した世界で闘いを繰り広げます。各作品でお馴染みのアクションや必殺技が、リアリティ溢れるエフェクトとビジュアルで再現され、ニューヨークやマッターホルンなどの実在の場所で迫力のバトルが展開するとのこと。今後も登場作品&参戦キャラクターが続々と発表される予定です。
Tag ⇒ | JUMP_FORCE | 週刊少年ジャンプ | PS4 | XboxOne | PC | Steam | バンダイナムコエンターテインメント | プロモーション映像
【アニメ】Netflixの話題作『B: The Beginning』の続編“シーズン2”が制作決定!
「Production I.G」が制作を手掛けるオリジナルアニメ『B: The Beginning(ビー ザ ビギニング)』の続編となる“シーズン2”の制作が決定。フランスで開催中の映画祭「アヌシー国際アニメーション映画祭」で6月12日に実施された「Netflixスタジオフォーカスパネル」にて発表となりました。
『B: The Beginning』は、凶悪犯罪者ばかりを狙う連続殺人鬼を追っていた捜査官が、連鎖していく事件を読み解くうちに、やがて一つの陰謀へと飲み込まれていく…という近未来を舞台にしたクライムアクション。映画「キル・ビル」のアニメパートなどを手掛けた中澤一登氏が原作・監督・キャラクターデザイン・総作画監督を務め、“シーズン1”が映像ストリーミングサービス「Netflix(ネットフリックス)」にて2018年3月より全世界同時配信されています。
なお、本作は今回の映画祭で“テレビ作品コンペティション部門”に選出されたとのこと。シーズン2の配信時期など、詳細は決定次第、随時公式サイト等で発表される予定です。
Tag ⇒ | B:The_Beginning | Netflix | プロダクションI.G | プロモーション映像
【PS4/Xbox One/NS/PC】『テイルズ オブ ヴェスペリア』のHDリマスター版がマルチプラットフォームで発売決定!
バンダイナムコエンターテインメントは、同社の人気RPG「テイルズ オブ」シリーズのマザーシップタイトル第10作目として発売された「テイルズ オブ ヴェスペリア」のHDリマスター版を、『テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER』としてPS4/Xbox One/Nintendo Switch/PC(Steam)の4機種に向けてリリースすると発表しました。発売時期は2018年冬の予定です。
『テイルズ オブ ヴェスペリア(TOV)』は、2008年にXbox 360用ソフトとして発売された“「正義」を貫き通すRPG”。テーマとして掲げられた「正義」を貫き通すことの大切さを題材にしたストーリーや、藤島康介氏が描く魅力的なキャラクター、爽快感溢れるバトル等の要素がファンの支持を集め、10年間の時を経た現在もシリーズトップクラスの人気を誇る作品となっています。2009年に追加要素を収録したPS3版が発売された他、同年10月にはシリーズ初の劇場用アニメ「テイルズ オブ ヴェスペリア ~The First Strike~」が公開され話題となりました。
HDリマスター版には、当時オリジナル版で配信・販売されていたコスチュームなどの追加ダウンロードコンテンツ(DLC)も収録される予定です。収録内容などの詳細は、後日公式サイト等での発表が予定されています。また、本作のテーマソングは、オリジナル版に引き続き「BONNIE PINK」が担当。リマスター版は、オリジナル版テーマソング「鐘を鳴らして」に加え、海外版「TOV」の主題歌である英語バージョンの「Ring A Bell」も選択できるそうです。この「Ring A Bell」を使用したトレーラー映像が公開されていますので、ぜひご覧下さい。
Tag ⇒ | テイルズオブシリーズ | PS4 | XboxOne | Nintendo_Switch | PC | Steam | バンダイナムコエンターテインメント | プロモーション映像