
アニメ『生徒会役員共』の劇場版第2弾となる『劇場版 生徒会役員共2』が、2020年7月10日(金)より全国で公開されることが決定しました。公式サイトにて、キービジュアル、上映館や前売券の情報、スタッフ&キャストなどが解禁されています。
『生徒会役員共』は、少子化の影響で共学化した私立桜才学園を舞台に、日々天然な下ネタを繰り出す生徒会長・天草(あまくさ)シノら個性的な女の子達と、主人公でツッコミ役である副会長の男子生徒・津田(つだ)タカトシが織り成す日常を描く学園コメディ。
原作は「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の氏家ト全先生による4コマ漫画作品で、2010年と2014年にGoHandsによってTVアニメ化された他、2011年からコミックス限定版のオリジナルアニメDVD(OAD)や新作OVAもリリースされています。劇場アニメ第1弾は2017年7月に全国16スクリーンで公開され、小規模公開作品を対象としたミニシアターランキングでは2週連続1位を記録するなど話題となりました。
劇場版第2弾のスタッフは、監督・シリーズ構成を金澤洪充氏、キャラクターデザイン・総作画監督を古田誠氏、アニメーション制作をGoHands、配給をクロックワークスと、前作の制作陣が集結。キャストも津田タカトシ役の浅沼晋太郎さん、天草シノ役の日笠陽子さんらお馴染みの声優陣が出演します。
特典付き前売券第1弾は、12月27日(金)より販売スタート。特典はキービジュアルのイラストを使用したクリアファイルです。購入可能な劇場や詳細などは、後日公式サイトで発表されますので、続報をお待ち下さい。
公開情報
- ◆映画『劇場版 生徒会役員共2』
-
前売券情報
- ◆特典付き前売券第1弾
-
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 原作:氏家ト全(講談社「週刊少年マガジン」連載)
- 監督・シリーズ構成:金澤洪充
- キャラクターデザイン・総作画監督:古田誠
- メインアニメーター 鈴木信吾、大久保博、内田孝行
- 美術監督:内藤健
- 色彩設計:荒木隆介
- 撮影監督:武貞慎之介
- 音響監督:田中亮
- 編集:渡邉千波
- 音響制作:グロービジョン
- 音楽:森悠也
- 音楽制作:キングレコード
- アニメーション制作:GoHands
- 配給:クロックワークス
- 製作:「劇場版 生徒会役員共2」製作委員会
- 【キャスト】
-
- 津田タカトシ(CV:浅沼晋太郎)
- 天草シノ(CV:日笠陽子)
- 七条アリア(CV:佐藤聡美)
- 萩村スズ(CV:矢作紗友里)
- 津田コトミ(CV:下田麻美)
- 横島ナルコ(CV:小林ゆう)
- 三葉ムツミ(CV:小見川千明)
- 畑ランコ(CV:新井里美)
- 五十嵐カエデ(CV:加藤英美里)
- 出島サヤカ(CV:田村睦心)
- 轟ネネ(CV:椎名へきる)
- 魚見チヒロ(CV:斎藤千和)
- 広瀬ユウ(CV:岡咲美保)
- 森ノゾミ(CV:上坂すみれ)
- 時カオル(CV:日野未歩)
- 柳本ケンジ(CV:白石 稔)
- 海辺ナナコ(CV:安済知佳)
- 大門先生(CV:利根健太朗)
関連商品
(C)氏家ト全・講談社/「劇場版 生徒会役員共2」製作委員会
(C)KING RECORD CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
- <関連サイト>
-

TVアニメ化が発表されていた『かくしごと』について、その放送開始時期が2020年4月となることが明らかに。また、アニメ公式サイト及び公式Twitterもスタート。メインスタッフやメインキャストが発表された他、ティザービジュアル、PVなどが公開されています。
『かくしごと』は、子煩悩な父親・後藤可久士(ごとう かくし)が、娘の姫(ひめ)に自分が「漫画家」であることを隠しながら、子育てに仕事に邁進する…というストーリー。タイトルの『かくしごと』は「隠し事」と「描く仕事」のダブルミーニングであり、娘に漫画家であることを隠し通そうとする父親とその娘の日常が、漫画家のあるあるネタを交えつつ描かれています。原作は久米田康治先生による漫画作品で、2016年より「月刊少年マガジン」(講談社)にて連載。コミックスは10巻まで発売中です。
アニメのスタッフは、監督を「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」「ぼくらの7日間戦争」の村野佑太氏が務める他、シリーズ構成・脚本を「干物妹!うまるちゃん」「アホガール」などのあおしまたかし氏、キャラクターデザインを「バトルガール ハイスクール」「ソラとウミのアイダ」の山本周平氏が担当。音楽は、久米田先生原作の「さよなら絶望先生」で数々のテーマソングの作曲・編曲を手掛けた橋本由香利氏が、アニメーション制作を「終末のイゼッタ」「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」「本好きの下剋上」などの亜細亜堂が担当します。
キャストは、後藤可久士役に「さよなら絶望先生」の糸色望役を演じた神谷浩史さん。後藤姫役は、「この素晴らしい世界に祝福を!」のめぐみん役や「Re:ゼロから始める異世界生活」のエミリア役などで知られる高橋李依さんに決定しました。
放送情報
- ◆TVアニメ『かくしごと』
-
ストーリー
ちょっと下品な漫画を描いてる漫画家の後藤可久士。
一人娘の小学4年生の姫。
可久士は、何においても、愛娘・姫が最優先。
親バカ・可久士が娘・姫に知られたくないこと。
それは……
自分の仕事が『漫画家』であること。
自分の“かくしごと”が知られたら娘に嫌われるのでは!?
“愛と笑い、ちょっと感動のファミリー劇場がはじまる――”
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 原作:久米田康治(講談社「月刊少年マガジン」連載)
- 監督:村野佑太
- シリーズ構成/脚本:あおしまたかし
- キャラクターデザイン:山本周平
- 音楽:橋本由香利
- アニメーション制作:亜細亜堂
- 【キャスト】
-
- 後藤可久士(CV:神谷浩史)
- 後藤 姫(CV:高橋李依)
キービジュアル&PV
関連商品
(C)久米田康治・講談社/かくしごと製作委員会
- <関連記事>
-
- <関連サイト>
-
