【アニメ】『クロスファイトビーダマン』公式サイトにてスタッフ&キャスト、主題歌情報、PVが公開!
TVアニメ『クロスファイトビーダマン』の公式サイトにて、スタッフ&キャスト、主題歌情報、PVが公開されています。
本作は、背中のトリガーを押してビー玉を発射する2頭身のフィギュア型ホビー「ビーダマン」の新シリーズとして、タカラトミーが2010年よりリリース展開しているシューティングホビー『クロスファイトビーダマン』のアニメ化作品。ストーリーは、冒険家にあこがれる少年・龍ヶ崎カケルが、ビーダマン“ドラシアン”と出会い、選ばれたごく一部のビーダーだけが参加できる大会「クロスファイト」に挑むことになる…というもので、10月2日よりテレビ東京系にて放送中です。
アニメは、監督を小高義規氏、シリーズ構成を猪爪慎一氏、キャラクターデザインを藤崎賢二氏、音響監督を高寺たけし氏、アニメーション制作をSynergy SPが担当しています。主題歌は、オープニングテーマの「TRUTH」、エンディングテーマの「片翼-ツバサ-の行方」共に、女性シンガーソングライターの凛さんが担当。OP&EDテーマを収録した主題歌シングルは11月23日にリリースが予定されており、このシングルで凛さんはメジャーデビューを果たすとのこと。この他、アニメに関する詳しい情報は公式サイトをチェックしてみて下さい。
TVアニメ『クロスファイトビーダマン』
・2011年10月よりテレビ東京系で放送スタート!
■ストーリー
20XX年。世界中の子供達の間で大人気の競技「ビーダマン」には、まことしやかにささやかれているある噂があった・・・。
“選ばれたごく一部のビーダーだけが参加出来る、秘密のビーダマン大会があるらしい”と・・・。
その名は「クロスファイト!」果たしてその正体とは・・・。冒険家にあこがれる少年・龍ヶ崎カケルは、幼なじみのナツミに連れられて、初めてビーダマン大会を訪れた。ビーダマンのことは全く知らなかったカケルだが、会場でホビーショップの手伝いをするうちに次第に興味を覚え始めた。
しかし、そこで聞いた「選ばれた者だけが参加できる特別なビーダマン大会があるらしい」といううわさだけは、さすがに信じることができなかった。だが、その時、背後から不思議な声が彼に語りかけてきた。「少年、この世にはまだ、君の知らぬことが山ほどある」その声に驚いて振り返ってみたが、そこには、ビーダマンを持った少年が一人いただけだった。
大会終了後、カケルはホビーショップを手伝ったお礼として、店主の雑賀から1体のビーダマンをプレゼントされることになった。数あるビーダマンの中からカケルが選んだのはブルーのドラゴンタイプのビーダマン。「目が合った気がした」それがカケルとドラシアンの運命的な出会いだった。
■各局放送情報
・テレビ東京系
2011年10月2日(日)8:45~
・AT-X
2011年10月23日(日)放送スタート
毎週(日) 8:45~/20:45~
毎週(土)15:45~
■主題歌情報
TVアニメ「クロスファイトビーダマン」OPテーマ
◆『TRUTH』
歌:凛/作詞:末永茉己/作曲・編曲:島崎貴光
TVアニメ「クロスファイトビーダマン」EDテーマ
◆『片翼-ツバサ-の行方』
歌:凛/作詞・作曲・編曲:島崎貴光
●主題歌CD『TRUTH/片翼-ツバサ-の行方-』
【発売日】2011年11月23日
【価格】1,200円(税込)
【レーベル】ランティス
■スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
・原作:タカラトミー/ディーライツ
・監督:小高義規
・シリーズ構成:猪爪慎一
・キャラクターデザイン:藤崎賢二
・音響監督:高寺たけし
・音響製作:HALF H・P STUDIO
・アニメーション制作:Synergy SP
・製作:テレビ東京/ディーライツ
【キャスト】
・龍ヶ崎カケル(CV:大原桃子)
・ドラシアン(CV:伊藤健太郎)
・白銀スバル(CV:國立幸)
・ドラヴァイス(CV:竹内良太)
・鷲村ユキヒデ(CV:岡本 寛志)
・鮫島カイト(CV:高橋 めぐる)
・蠍宮シュモン(CV:相沢 舞)
・月輪ゴウイチロウ(CV:陶山章央)
・巻レイジ(箭内 仁)
■関連商品
ビーダマン CB-08 スターター レブ-ドラヴァイス ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
by G-Tools
<関連記事>
<関連サイト>


Tag ⇒ | クロスファイトビーダマン | ビーダマン | アニメ | タカラトミー | 2011年秋アニメ新番組 | 放送情報 | スタッフ&キャスト情報 | 主題歌情報 | プロモーション映像
この記事へのコメント
トラックバック
URL :