WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第3話 『それから。背中と背中、肩と肩、手と手、服の上からだっていいんだ』
WHITE ALBUM(ホワイトアルバム)
第3話 『それから。背中と背中、肩と肩、手と手、服の上からだっていいんだ』より感想です。

不幸、戸惑い、すれ違い――
何だかいろいろと入り組んできた印象を受ける第3話。
緒方理奈のマネージャーのアルバイトは、理奈の好奇心と由綺に彼氏と合わせてあげたいって思いやりからだったんだろうけど、結果として冬弥が不幸に陥ってしまったのは、冬弥の要領の悪さが原因に見えてきます。
由綺に会いたい一心の行動がはるかを利用することになったり、生活苦の自分の首をさらに絞める結果になるんだけど、あれこれ手を回しつつ最後は収集つかなくなって自滅してしまうっていうダメっぷりが強調されていたような。これが後の女性関係の伏線だったりするんでしょうか。

緒方理奈のマネージャーが冴えない人物だったのは冬弥がマネージャーになる伏線だったとして、クビになった元マネの報復なんかがやっぱり気になるわけですが・・・。あの表情はきっと何かやらかす顔だ(笑)理奈のストーカーになったりするのかな・・・。
それにしても劇中の水樹奈々さんの歌が素晴らしい。この歌唱力を以てして機械みたいだとか何を言ってるんですかこのおばさんは(笑)

肝心の由綺とは心を通わせながらも、初めての出会いを冬弥が覚えていなかったり、マネージャーの篠塚弥生が由綺と冬弥の仲に勘付いて手を回して引き離したり、すれ違いになってる関係は相変わらず。電話に時間制限を課してるのも由綺がしっかり者だからだろうけど、既に焦りに入っている冬弥に比べてお互いの関係を信じてる由綺とのズレが目立つような気がする・・・。
背中から冬弥に抱きつく由綺を『由綺の場所』って大事に思ってるのとは裏腹に、心の中で『いつまでも、それ』って由綺に振り向かせてくれない物足りなさを感じる冬弥もすれ違いのひとつに思えます。

過剰な由綺の理奈好き発言も、これから冬弥が理奈とどういう関係になるのかを想像すると、そうなった後の由綺の変化が恐ろしい(;´Д`) よく分からなかったのは最後の理奈の平手打ちなんですが・・・。結局マネージャーとして分不相応な行動を取ったからってこと?気を利かせて二人きりにしてあげた後にしてはちょっと違和感が・・・。
冬弥のクビに関しては理奈は知らなかったようで、弥生と英二の独断だったみたいだけど、これでまたマネージャーとして復帰する流れなのかな。
前回の予告からは、はるか回だと思わせておいて、落ち所は冬弥が由綺と会うために大学の代行を頼むだけというちょっと拍子抜けな展開だったけど、今後もマルチにいろんな女性と関係しながら物語が進むんでしょうか。そうなると、今回顕著だった冬弥の八方美人の上の自滅という構図が見えてくるのですが^^;
次回 WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第4話 『想像を超えて分かりあえてるって、感じる時がある。逆の時も多いけどね』

<関連サイト>
TVアニメ 「WHITE ALBUM」公式サイト
第3話 『それから。背中と背中、肩と肩、手と手、服の上からだっていいんだ』より感想です。

不幸、戸惑い、すれ違い――
何だかいろいろと入り組んできた印象を受ける第3話。
緒方理奈のマネージャーのアルバイトは、理奈の好奇心と由綺に彼氏と合わせてあげたいって思いやりからだったんだろうけど、結果として冬弥が不幸に陥ってしまったのは、冬弥の要領の悪さが原因に見えてきます。
由綺に会いたい一心の行動がはるかを利用することになったり、生活苦の自分の首をさらに絞める結果になるんだけど、あれこれ手を回しつつ最後は収集つかなくなって自滅してしまうっていうダメっぷりが強調されていたような。これが後の女性関係の伏線だったりするんでしょうか。

緒方理奈のマネージャーが冴えない人物だったのは冬弥がマネージャーになる伏線だったとして、クビになった元マネの報復なんかがやっぱり気になるわけですが・・・。あの表情はきっと何かやらかす顔だ(笑)理奈のストーカーになったりするのかな・・・。
それにしても劇中の水樹奈々さんの歌が素晴らしい。この歌唱力を以てして機械みたいだとか何を言ってるんですかこのおばさんは(笑)

肝心の由綺とは心を通わせながらも、初めての出会いを冬弥が覚えていなかったり、マネージャーの篠塚弥生が由綺と冬弥の仲に勘付いて手を回して引き離したり、すれ違いになってる関係は相変わらず。電話に時間制限を課してるのも由綺がしっかり者だからだろうけど、既に焦りに入っている冬弥に比べてお互いの関係を信じてる由綺とのズレが目立つような気がする・・・。
背中から冬弥に抱きつく由綺を『由綺の場所』って大事に思ってるのとは裏腹に、心の中で『いつまでも、それ』って由綺に振り向かせてくれない物足りなさを感じる冬弥もすれ違いのひとつに思えます。

過剰な由綺の理奈好き発言も、これから冬弥が理奈とどういう関係になるのかを想像すると、そうなった後の由綺の変化が恐ろしい(;´Д`) よく分からなかったのは最後の理奈の平手打ちなんですが・・・。結局マネージャーとして分不相応な行動を取ったからってこと?気を利かせて二人きりにしてあげた後にしてはちょっと違和感が・・・。
冬弥のクビに関しては理奈は知らなかったようで、弥生と英二の独断だったみたいだけど、これでまたマネージャーとして復帰する流れなのかな。
前回の予告からは、はるか回だと思わせておいて、落ち所は冬弥が由綺と会うために大学の代行を頼むだけというちょっと拍子抜けな展開だったけど、今後もマルチにいろんな女性と関係しながら物語が進むんでしょうか。そうなると、今回顕著だった冬弥の八方美人の上の自滅という構図が見えてくるのですが^^;
次回 WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第4話 『想像を超えて分かりあえてるって、感じる時がある。逆の時も多いけどね』

<関連サイト>
TVアニメ 「WHITE ALBUM」公式サイト
Tag ⇒ | *アニメ | ホワイトアルバム | WHITEALBUM
この記事へのコメント
>ヴィーさん
由綺とのすれ違いからどんどん複数の女性関係と陥りそうな・・・(;´Д`)冬弥があれこれと手を出して失敗する大きな予感を感じます(笑) それこそ由綺と理奈だけで済めば御の字でしょうけれどそうはいかないのでしょうね^^;
由綺とのすれ違いからどんどん複数の女性関係と陥りそうな・・・(;´Д`)冬弥があれこれと手を出して失敗する大きな予感を感じます(笑) それこそ由綺と理奈だけで済めば御の字でしょうけれどそうはいかないのでしょうね^^;
トラックバック
WHITE ALBUM 第三頁「手と手、肩と肩、背中と背中、それから。服の上からだっていいんだ」の感想です。
今回は冬弥が理奈からバイトを持ち掛けられる話です。
WHITE ALBAM 第三頁 『手と手、肩と肩、背中と背中、それから。服の上からだっていいんだ』
冬弥が理奈のマネージャーに。
今日も冬弥の部屋に通い詰める河島はるか。彼女の冬弥を狙って居るがもっと大胆なのは、緒方理奈。
冬弥が理奈のマネージャーに!?
各々の想いと嘘が交錯して順調に昼メロ路線邁進中。
このタイトルの長さはいい加減何とかならないものか(^^;
URL :
- ヴィー - 2009年01月22日 00:17:26
と、某ザクとは違うおじさんの名セリフが聞こえてきそうなほどベタな展開ですが、当時のドラマに比べればまだまだこれからですよ。
平手打ちの理由はよくわかりませんでしたが、皆から見える場所でイチャついてたのが悪かったのかな?とは思いました。
当時はそんなのタブーだし。
とはいえ、それが理由ではおかしすぎますが。
家庭教師先も女の子のようだから、さらにドロドロになっていくんでしょうね(笑)