【アニメ】『ゼロの使い魔F』PV公開!BD&DVD第1巻の詳細発表!イベント「ゼロの使い魔フェスティバル」開催決定!
2012年1月よりスタートするTVアニメ『ゼロの使い魔F』のPVが公開されました。続きよりご覧下さい。
『ゼロの使い魔』は、平凡な少年の才人が、魔法使いのルイズによって異世界に召喚され、使い魔にされてしまうというストーリーを描くファンタジー作品。ヤマグチノボル先生原作、兎塚エイジ先生のイラストによる、MF文庫J(メディアファクトリー)の人気ライトノベルをもとに、これまで3度にわたってTVアニメ化が行われました。原作は2004年に第1巻が刊行され、12年に発売の22巻で完結する予定です。TVアニメ第4期の監督を務めるのは、第1期でその手腕を振るった岩崎良明氏。シリーズ構成は原作者のヤマグチノボル先生自らが務める他、アニメーション制作はこれまでのシリーズを手掛けたJ.C.STAFFが担当します。
また、『ゼロの使い魔F』Blu-ray&DVD Vol.1の発売日が、2012年2月22日に決定。Vol.1には第1話と第2話が収録されます。初回生産特典には、スペシャルCD~ルイズver~(エンディングキャラ違いVer&3Dボイス収録)や、兎塚エイジ氏描き下ろし三方背BOX&藤井昌宏氏描き下ろしジャケット、全巻購入連動特典応募券が付属する他、初回生産・通常版共通特典として、特製リーフレット、スーパーピクチャーレーベルが同梱。ノンクレジットOP、ノンクレジットED、PV集も収録される予定です。公式サイトではBD&DVDのCM映像も公開されています。
さらに、2012年2月19日(日)に、中野サンプラザホールにて、「ゼロの使い魔フェスティバル」が開催決定。釘宮理恵さん、日野聡さん、堀江由衣さんといった豪華キャストやOPテーマアーティストのICHIKOさんが出演する最初で最後の一大イベントになるとのこと。チケットは公式サイト先行抽選予約が2012年1月7日(土)10時よりスタート。一般発売は2012年1月28日(土)10時からとなっていますので、ぜひお見逃しなく。
この他、無料映像配信サイト「GyaO!」にて、「ゼロの使い魔」シリーズ3部作の一挙配信が決定しました。見逃してしまった話やもう一度観たい話など、『ゼロの使い魔F』放送直前のこの機会にぜひご覧下さい。
放送・配信情報
■各局放送日時
・AT-X
2012年1月7日(土)放送スタート
毎週(土) 8:30~/22:30~
毎週(水)14:30~/26:30~
・チバテレ
2012年1月8日(日)24:30~
・tvk
2012年1月8日(日)25:30~
・TOKYO MX
2012年1月9日(月)25:30~
・テレビ愛知
2012年1月10日(火)26:00~
・サンテレビ
2012年1月10日(火)26:05~
・BS11
2012年1月14日(土)24:00~
※放送日時は予告なく変更となる場合があります。
■WEB配信情報
・楽天ショウタイム(PC)
・メディモ!(携帯)
2012年1月20日(金)より配信開始
■「ゼロの使い魔」シリーズ3部作一挙配信
・無料映像配信サイト「GyaO!」
<配信期間:2012年1月1日~1月3日>
「ゼロの使い魔」全13話
「ゼロの使い魔 双月の騎士」全12話
「ゼロの使い魔 三美姫の輪舞」全12話
ストーリー
アーハンブラ城から無事にタバサを救出して魔法学院に戻ってきたルイズと才人たち。
あいかわらず才人はルイズに虐げられながらも健気に使い魔としてルイズのお守りをしている。急遽、アンリエッタ女王の密命で学院からロマリアへ赴くルイズと才人。
ティファニアもルイズたちと一緒に行くことに…。ルイズとティファニアは、ロマリア教皇の就任三周年式典で「巫女」として
共に祈りをささげて欲しいと依頼される。憧れの教皇聖下に謁見し感激するルイズ。一方、自分が虚無の担い手と知ったティファニアは、「才人が自分の使い魔であればいいのに」
と急に意識し出すことにより何やら波乱の予感が…。そんな中、ルイズたちに狡猾で邪悪な影が忍び寄るのだった!!
スタッフ&キャスト情報
■スタッフ
・原作:ヤマグチノボル<MF文庫J「ゼロの使い魔」シリーズ(メディアファクトリー刊)より>
・キャラクター原案:兎塚エイジ
・監督:岩崎良明
・シリーズ構成:ヤマグチノボル
・キャラクターデザイン/総作画監督:藤井昌宏
・プロップデザイン:野田康行
・色彩設計:但野ゆきこ、石川恭介
・美術監督:廣瀬義憲
・撮影監督:武原健二
・編集:後藤正浩
・音響監督:明田川 仁
・音響制作:グロービジョン
・音楽制作:日本コロムビア
・プロデュース:GENCO
・アニメーション制作:J.C.STAFF
・製作:ゼロの使い魔F製作委員会
■キャスト
・ルイズ(CV:釘宮理恵)
・平賀才人(CV:日野聡)
・シエスタ(CV:堀江由衣)
・ティファニア(CV:能登麻美子)
・アンリエッタ(CV:川澄綾子)
・タバサ(CV:いのくちゆか)
・キュルケ(CV:井上奈々子)
・イルククゥ(CV:井口裕香)
・ギーシュ(CV:櫻井孝宏)
・モンモランシー(CV:高橋美佳子)
・ジュリオ(CV:平川大輔)
・ヴィットーリオ(CV:立花慎之介)
・ダミアン(CV:田村睦心)
・ジャネット(CV:高森奈津美)
・ジャック(CV:山本 格)
・ドゥドゥー(CV:井口祐一)
・ルクシャナ(CV:金元寿子)
WEBラジオ情報
■「ゼロの使い魔 on the radio ~トリステイン王国へようこそ~」
【配信開始】2011年8月27日(土)※毎月最終土曜日更新
【配信場所】響 - HiBiKi Radio Station -
【パーソナリティ】釘宮理恵(ルイズ役)、日野聡(才人役)
主題歌情報
TVアニメ「ゼロの使い魔F」OPテーマ
◆『I’LL BE THERE FOR YOU』
歌:ICHIKO/作詞:森 由里子/作曲:岩崎貴文/編曲:新井理生
ゼロの使い魔F オープニング主題歌 「I'LL BE THERE FOR YOU」【限定盤】(DVD付)
ICHIKO
日本コロムビア 2012-02-01
売り上げランキング : 5935
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ゼロの使い魔F オープニング主題歌 「I'LL BE THERE FOR YOU」《通常盤》
ICHIKO
日本コロムビア 2012-02-01
売り上げランキング : 95555
Amazonで詳しく見る by G-Tools
●オープニング主題歌CDリリース情報
【発売日】2012年2月1日
【価格】限定盤:1,890円(税込)/通常盤:1,260円(税込)
【品番】限定盤:COZC-634-635/通常盤:COCC-16542
【仕様】限定盤:CD+特典DVD
TVアニメ「ゼロの使い魔F」EDテーマ
◆『キスシテ↑アゲナイ↓』
歌:ルイズ(CV:釘宮理恵)/作詞:森 由里子/作曲・編曲:大石憲一郎
ゼロの使い魔F エンディング主題歌 「キスシテ↑アゲナイ↓」《限定盤》<デジパック仕様>
ルイズ(CV:釘宮理恵)
日本コロムビア 2012-02-01
売り上げランキング : 5003
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ゼロの使い魔F エンディング主題歌 「キスシテ↑アゲナイ↓」《通常盤》
ルイズ(CV:釘宮理恵)
日本コロムビア 2012-02-01
売り上げランキング : 101209
Amazonで詳しく見る by G-Tools
●エンディング主題歌CDリリース情報
【発売日】2012年2月1日
【価格】限定盤:1,890円(税込)/通常盤:1,260円(税込)
【品番】限定盤:COCC-16544/通常盤:COCC-16543
【仕様】限定盤:特殊パッケージ仕様
イベント情報
■ゼロの使い魔フェスティバル
【開催日時】2012年2月19日(日)開場/17:00 開演/18:00
【開催場所】中野サンプラザホール
【出演者】
・声優:釘宮理恵(ルイズ)、日野聡(才人)、堀江由衣(シエスタ)、いのくちゆか(タバサ)、 井上奈々子(キュルケ)、高橋美佳子(モンモランシー)、能登麻美子(ティファニア)
・アーティスト:ICHIKO<チケット>
価格:6,300円(税込/全席指定)【ゼロの使い魔F 公式サイト先行抽選予約】
先行抽選申込期間:2012年1月7日(土)10:00~2012年1月15日(日)22:00
先行抽選申込URL:http://cncn.jp/zerotsuka/(PC/携帯共通)
当選通知日:2012年1月18日(水)中
チケット引取期間:2012年1月18日(水)当選通知後~2012年1月21日(土)22:00
※セブン-イレブン引取ご希望の場合は、2012年1月20日(金)22:00まで【一般発売】
一般発売日:2012年1月28日(土)10:00~(先着順)
申込サイト:
ゼロの使い魔F 公式HP:http://cncn.jp/zerotsuka/(PC/携帯共通)
CNプレイガイド:http://www.cnplayguide.com/(PC/携帯共通)
発売日初日特電:0570-00-0056(10:00~18:00)
発売日翌日以降:0570-08-9999(10:00~18:00 年中無休 ※残席有の場合のみ)
Blu-ray&DVD
ゼロの使い魔F Vol.1 [Blu-ray]
メディアファクトリー 2012-02-22
売り上げランキング : 954
Amazonで詳しく見る by G-Tools
【発売日】2012年2月22日
【価格】BD:7,140円(税込)/DVD:6,090円(税込)
【収録話数】第1話・第2話収録
【発売元】ティー・オーエンタテインメント
【販売元】メディアファクトリー【スペック】
BD…仕様:1層ディスク/画面サイズ:16:9(1080p HighDefinition)/音声:リニアPCM/言語:日本語/色:カラー/収録分数:本編約48分+特典映像
DVD…仕様:片面1層/画面サイズ:16:9(スクイーズ)/音声:リニアPCM/言語:日本語/色:カラー/収録分数:本編約48分+特典映像【初回生産特典】
・「ゼロの使い魔F」スペシャルCD~ルイズver~(エンディングキャラ違いVer&3Dボイス収録)
・兎塚エイジ氏描き下ろし三方背BOX&藤井昌宏氏描き下ろしジャケット
・全巻購入連動特典応募券1(兎塚エイジ描き下ろしBOX)【初回生産・通常版共通特典】
・特製リーフレット
・スーパーピクチャーレーベル
・ノンクレジットOP
・ノンクレジットED
・PV集
関連商品
■原作小説・コミック
ゼロの使い魔 (MF文庫J)
ヤマグチ ノボル 兎塚 エイジ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
by G-Tools
ゼロの使い魔 シュヴァリエ 1 (MFコミックス アライブシリーズ)
緋賀 ゆかり ヤマグ チノボル![]()
by G-Tools
ゼロのちゅかいま よーちえんnano!1 (MFコミックス アライブシリーズ)
タカムラマサヤ ヤマグチノボル![]()
by G-Tools
■TVアニメ第1期~第3期 Blu-ray BOX
ゼロの使い魔 Blu-ray BOX
メディアファクトリー 2011-10-26
売り上げランキング : 509
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ゼロの使い魔~双月の騎士~Blu-ray BOX
メディアファクトリー 2011-11-25
売り上げランキング : 592
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~Blu-ray BOX
メディアファクトリー 2011-12-21
売り上げランキング : 597
Amazonで詳しく見る by G-Tools
<関連記事>
- 【アニメ】『ゼロの使い魔F』各局の放送日時、スタッフ&新キャラのキャストが追加発表!12月18日より秋葉原ピンク祭りファイナル開催!
- 【アニメ】『ゼロの使い魔F』主題歌発表!OPテーマはICHIKO「I’LL BE THERE FOR YOU」、EDテーマはルイズ(CV:釘宮理恵)の「キスシテ↑アゲナイ↓」に決定!
- 【アニメ】『ゼロの使い魔F』一部スタッフ発表!監督は第1期の岩崎良明氏、シリーズ構成は原作者のヤマグチノボル先生が自ら担当!
- 【アニメ】『ゼロの使い魔F』2012年1月からチバテレビ他U局系、AT-Xにて放送スタート!
- 【アニメ】『ゼロの使い魔』公式サイトリニューアル!TVアニメ第4期(ファイナルシリーズ)メインキャスト、キービジュアル公開!
- 【アニメ】第4期『ゼロの使い魔』ファイナルシリーズのTVアニメ化が決定!
- 【アニメ】『ゼロの使い魔』のWEBラジオが復活!8月27日(土)より配信スタート!
- 【アニメ】『ゼロの使い魔』第1期~3期のBlu-ray BOX化が決定!「ゼロの使い魔 傑作選」の再放送が10月よりTOKYO MX、サンテレビにてスタート!
<関連サイト>


この記事へのコメント
トラックバック
URL :