カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
【アニメ】『ウマ娘』第3期が2023年に放送!新作アニメ「ROAD TO THE TOP」の配信日も決定! (02/23)
【PS/NS】『異能×学園RPG』の新作ゲームプロジェクトが始動!PS5、PS4、Switch向けにリリース予定 (02/21)
【アニメ】ライトノベル『薬屋のひとりごと』がTVアニメ化!薬屋の少女が後宮の事件を解き明かす中華ファンタジー (02/18)
【アニメ】『リコリス・リコイル』の新作アニメーションが制作決定!楽天家の平和主義者とクールな合理主義者、二人の少女の活躍を描くガールズ・ガンアクション (02/15)
【NS】『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(TotK)』の発売日が決定、予約受付開始!様々な新情報を確認できる2ndトレーラーも公開! (02/11)
【PS/NS/PC】「アトリエ」シリーズ第1作『マリーのアトリエ』のフルリメイクが発表!2013年夏に発売予定! (02/09)
【アニメ】KADOKAWA×TROYCAによる新作『オーバーテイク!』が発表!「アルドノア・ゼロ」のスタッフが手掛けるモータースポーツアニメ (02/08)
【アニメ】マッグガーデンの連載漫画『はめつのおうこく』が2023年TVアニメ化、スタッフ&キャスト発表!“魔女”をめぐる終わりなき“復讐”のダークファンタジー (02/03)
【PC】「ブレイブルー」の新作『Blazblue Entropy Effect』がSteamに登場!ジャンルはローグライクの2Dアクション (01/30)
【アニメ】「COMIC BRIDGE」連載『DOG SIGNAL(ドッグシグナル)』TVアニメ化決定!犬と人間の繋がりを描く新米ドッグトレーナーの成長ストーリー (01/28)
【アニメ】Yostarのスマホ向けゲーム『ブルーアーカイブ』がTVアニメ化!アロナの描かれたティザービジュアルが公開 (01/24)
【PS/PC】グラブル対戦格闘の続編『GRANBLUE FANTASY: Versus ‐RISING‐』発表!多数の新キャラや新アクションが追加、ロールバックネットコードとクロスプレイにも対応! (01/21)
【PS/PC】『グラブル リリンク』2ndトレーラー解禁!新キャラ「イド」が発表、「ナルメア」「ヨダルラーハ」ら各プレイアブルキャラの情報も公開! (01/21)
【アニメ】めいびい『結婚指輪物語』TVアニメ化決定!主人公・サトウとヒロイン・ヒメのキャストが発表 (01/17)
【OVA】「天地無用!GXP」の新作『天地無用!GXP パラダイス始動編』の制作が決定!スタッフ&キャスト、ティザービジュアル、PV公開! (01/14)
【ゲーム】『無職転生』と『ゴブリンスレイヤー』のコンシューマーゲーム化が決定!ブシロードの新レーベル「BUSHIROAD GAMES」よりリリース (01/10)
【アニメ】“若木民喜×みつみ美里&甘露樹”による漫画『16bitセンセーション』のアニメ化が決定!90年代の美少女ゲーム業界を題材に描くものづくりストーリー (01/08)
【PS/NS/PC】「Fate」シリーズ最新作『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』発表!ジャンルはアクションRPGで開発をコーエーテクモゲームスが担当 (01/05)
【2023年】新年のご挨拶 (01/01)
【NS/PC】NEXTONの30周年記念作品『ONE.』がSwitchとPC向けに2023年冬発売!川名みさきのティザービジュアルやPVが公開に (12/31)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > [アニメ]WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) > title - WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第5話 『邪魔をするのが、近しい人間だけとは限らない。知らない人ほど、手厳しい』感想

WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第5話 『邪魔をするのが、近しい人間だけとは限らない。知らない人ほど、手厳しい』感想

WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 

第5話 『邪魔をするのが、近しい人間だけとは限らない。知らない人ほど、手厳しい』より感想です。

WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第5話

翻弄、流され、引き離されて。


WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第5話1

『まだ寝てます。何もしてませんよ・・・指一本触れてない』 (唇を 除く)

寝てしまっていた由綺。でもどこかしら冬弥は安心したような雰囲気。
字幕の心の声は何よりも正直に聞こえてよろしいかと^^;

由綺のマネージャー篠塚弥生の冬弥への接触は今回のタイトルの正にそれで、的を射ているように思えました。

WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第5話3

理奈がスキャンダルのタネにされた過去を引き合いに出して、理奈ほど強くない由綺がもし同じ目にあったら・・・とか、言ってること自体は正しいように聞こえるけど、遠回しに冬弥に由綺との関係を切るように迫ってるのは明白。その後の行動が直接的過ぎて、正直あそこまでされたら尋常じゃないものを感じたんじゃないかな、冬弥も。


WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第5話2

『どちらに参りましょう』

いきなりデートに誘い出して・・・いや誘うというよりあれは無言の恫喝のようにも思えましたけど^^;
まさに有無を言わさないが当てはまるヒトですね。冬弥がグラッとくるのもまぁ分からないでもないですが・・・

WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第5話4

熱のない 人形の唇、だ

あの強かなやり口に翻弄されていく様子がありありと想像できてしまう。もしかしてこれがきっかけで他の女性との関係も深くなったりするんでしょうか・・・。


WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第5話5

由綺からの電話を冬弥が取らなかったのは、後ろめたさや、由綺への申し訳なさがこもった気持ちからだろうけど、あの後から意を決して電話してきた由綺にとっては避けられているようにも思えてしまうわけで・・・。一度引き寄せたと思ったらどんどん離れていく二人の関係。今回は冬弥と由綺、一度も声を交わす事はありませんでした。


WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第5話6

はるかとのノートでの会話。紙を媒介した言葉のやり取りって、口に出して喋るよりも相手に伝わりやすいものだけど、最後の冗談に返事を返さなかったはるかの気持ちには気付いてるのかな、冬弥は・・・。こういった声に出さない演出も『WHITE ALBUM』らしくて良いかと。


WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第5話8

美咲さんのお願いの時間までルーズな冬弥はいい加減どうにかしなさいと・・・。
演劇部では一人孤立するような立場に美咲さんはいるようで、拠り所を冬弥に求めているような気配。

美咲さんに想いを寄せる彰には誰の好意がどこに向いているのか分っているから、冬弥の気遣いが『余計なお世話』に思えて鬱陶しくなるのも当然ですか・・・。頑張っても報われないキャラクターなのかなぁ。あとエコーズの隠し扉・・・これ掃除用具入れの時点で気付いた人っているんでしょうか(;´Д`) 冬弥が驚いた理由も、英二があんな所から出てきた理由もやっと分かりました。ホント、何て店だ(笑)


由綺からの伝言を預けにきたはるかは本当に“良い人”に扱われちゃってるなぁ・・・。
冬弥にも由綺にも、悪気はないんだろうけど可哀そうに思えてくる。それにしても『01004』→『まってます』って普通に解読できなかった私はどうしたら・・・。この時代に流行ってたりしたかな?

WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第5話9

弥生の誘惑を振り切って由綺の許に向かおうとする冬弥に、美咲からの電話。

『私もう、どうしたらいいか・・・助けて、藤井くん・・・』

(どうしたらいいか わかんないのは 俺です)

最後だけは冬弥に同感してしまいました^^;由綺とのことで精一杯なのに状況が許さないっていうのがね・・・。本当に由綺と冬弥の現在は前途多難すぎる。

しかし冬弥のだらしない所から発生する『すれ違い』が女性関係悪化の一因になってるのは見ていて歯痒いものがありますね。前回もそうだったけど、約束の時間くらいは守ろうよ・・・。

あとは周囲が冬弥をほっとかないような状態になりつつあること。積極的に由綺と引き離しにくる弥生さんや、冬弥を頼る美咲さん・・・毅然に物事を断れないのもある意味罪ですか。

『あの場合は仕方ない』は本人じゃなければ叶わないわけで、これからはそういうはっきりした態度を求められる場面が増えそうだけど、冬弥が状況に流されないでいられるのかどうかは・・・やっぱり怪しいなぁ・・・。



次回 WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第6話 『悩みを忘れるいい方法。他人のトラブルに首を突っ込んでみるってのは、どう?』

WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第6話 『悩みを忘れるいい方法。他人のトラブルに首を突っ込んでみるってのは、どう?』




<関連サイト>

TVアニメ 「WHITE ALBUM」公式サイト




ランキング参加中です。
にほんブログ村 アニメブログへ
お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。

アクセスランキング

私を登録して頂けますか? by BlogPeople
sponsored link

この記事へのコメント

- ヴィー - 2009年02月06日 00:13:21

アイドルのプライベートにこんだけ神経質になるのも20年前だからで、現代じゃあこれは無理ですね。

最後のはポケベルですが、私はポケベルは使わずに携帯から始まり、当時からずっとソフトバンクモバイル(つまりは東海デジタルホン)で、スカイメールというショートメール機能を使っていたので、上の数字部分はすぐ読めたんですが、「待ってます」みたいな暗号系はわかりませんでした。
当時「ここはグリーンウッド」の那州雪絵がポケベル暗号使った短編書いてます。

冬弥が弥生と車に乗っていて「神経質になる必要、あるのかな」と言ったときにすれ違ったトラックに恐怖を感じたので一時停止してみると、黒い猫の代わりに不気味な黒いドブネズミみたいなマークでした。
あんまり変なものは入れないで欲しい(^^;
乗ってる電車は鉄オタさんにとって非常に懐かしいものだったようです。
見に行った映画は「ハイランダー」ですか。
洋画は詳しくないのでずっと続編が作られている映画とは知りませんでした。

コメントありがとうございます! - Juliesky@管理人 - 2009年02月06日 20:30:31

>ヴィーさん

最後のポケベル番号は宛字みたいなものでしょうか。それと、ディスプレイ付きのポケベルって当時はあったのかなんて指摘もちらほら^^; 他に映画などにも年代を感じさせる演出は良かったですね。

黒ネコの代わりにネズミ・・・確かにネズミってイヤかも(笑)

- ヴィー - 2009年02月06日 23:45:59

「01004」は「マル・テン・マル・シ」で「待ってます」なんだと思いますが、当時はテレビでクイズになるほどだったから、殆どの人にとっては意味不明でしょう。
確かにディスプレイ付が出るのはこの後で「ポケベルが鳴らなくて」が1993年ですから、少しフライングですね(笑)

父が新し物好きで、ただ鳴るだけのポケベルも持ってたし、かかってきたのを受けても料金が加算されるというアナログ携帯電話(トランシーバーみたいな大きさでした)持ってたのを覚えてます。
出たばかりの一行8文字しか表示されないワープロとか(笑)
5年ほどしてお下がりで貰ってカセットテープのレーベル作ったもんです。

コメントありがとうございます! - Juliesky@管理人 - 2009年02月07日 20:38:49

>ヴィーさん

ポケベルって父が腰に付けていたようなものに覚えがあるのですが・・・それ以外はあまり触ったことが無いです^^; ワープロもあったにはあったのですが、すんごく使いづらかったような(;´Д`) そんなに歳をとったわけでもないですが、今は便利な時代ですね(笑)

トラックバック

アマデウスの錯乱? - 2009年02月01日 16:20

WHITE ALBUM 第五頁 『邪魔をするのが、近しい人間だけとは限らない。知らない人ほど、手厳しい』

WHITE ALBUM 第五頁 『邪魔をするのが、近しい人間だけとは限らない。知らない人ほど、手厳しい』

日常と紙一重のせかい - 2009年02月01日 16:54

WHITE ALBUM 第五頁(第5話) 「邪魔をするのが、近しい人間だけとは限らない。知らない人ほど、手厳しい」

WHITE ALBUM 第五頁「邪魔をするのが、近しい人間だけとは限らない。知らない人ほど、手厳しい」の感想です。

らび庵 - 2009年02月01日 18:12

wendyの旅路 - 2009年02月01日 18:54

リリカルマジカルS - 2009年02月01日 21:34

WHITE ALBUM 第5話 「邪魔をするのが、近しい人間だけとは限らない。知らない人ほど、手厳しい」

「お寂しいでしょ?由綺さんがいなくなったら・・・」 ついに、弥生さんが動き出したw

日記・・・かも - 2009年02月01日 21:59

うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳 - 2009年02月01日 22:58

WHITE ALBUM第5話感想

WHITE ALBUM#5「邪魔をするのが、近しい人間だけとは限らない。知らない

在宅アニメ評論家 - 2009年02月01日 23:16

WHITE ALBUM #05 邪魔をするのが、近しい人間だけとは限らない。知らない人ほど、手厳しい

マネージャーさん参戦で泥沼化必至!?  熱の無い、人形の唇、だ。

ゼロから - 2009年02月02日 18:30

WHITE ALBUM 第5頁 「邪魔をするのが、近しい人間だけとは限らない。知らない人ほど、手厳しい」

森川由綺の部屋で寝る冬弥。何!起きた冬弥をマネージャーが冬弥を送っていますよ。マスコミ対策ですか。

穹翔ける星 - 2009年02月04日 05:07

URL :

sponsored link
広告枠
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア