【映画/特撮】『巨神兵東京に現れる』スタジオジブリによる短編映画として公開決定!
5月10日に東京・六本木のニコファーレで行われた「館長 庵野秀明 特撮博物館」の記者発表会にて、特撮映画『巨神兵東京に現れる』の制作が発表されました。
本作は、宮崎駿監督の代表作のひとつ「風の谷のナウシカ」に登場する“巨神兵”を題材とした短編映画作品。企画は「エヴァンゲリオン」シリーズで知られる庵野秀明氏、監督はTVアニメ「ふしぎの海のナディア」や、「ローレライ」「日本沈没」などの実写映画の他、特撮監督としても知られる樋口真嗣氏。巨神兵の造形を特撮造形の第一人者・竹谷隆之氏が担当し、制作をスタジオジブリが手掛けるとのこと。
![]() | 風の谷のナウシカ [Blu-ray] スタジオジブリ 2010-07-14 売り上げランキング : 265 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
この『巨神兵東京に現れる』は、今夏、スタジオジブリの企画協力で東京都現代美術館で開催される特撮のミニチュア技術にフォーカスした企画展「館長 庵野秀明 特撮博物館」の開催に際して、ミニチュアや素材の展示だけでなく、実際にその技術を使った特撮映画を制作しようというアイディアから発案されたもの。
制作にあたって、庵野秀明氏とスタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーは、この案がすぐ浮かび、宮崎駿監督に了解を取りに行ったところ、監督は即答で「巨神兵ならいい。ただし、ナウシカは出すな。」と答えたそうです。なお発表会での庵野氏によれば、今作はCGを使用しない、最後の特撮映画になるというメッセージもあったとのこと。上映時間は5分から7分の短編映画として制作が進められています。
庵野秀明氏が館長、樋口真嗣氏が副館長を務める「館長 庵野秀明 特撮博物館」は、7月10日(火)~10月8日(月・祝)まで、東京都現代美術館 企画展示室1F・B2Fにて開催の予定です。下記の特設サイトでは、竹谷隆之氏による巨神兵像や、撮影に使われるミニチュアセットなどが公開されていますので、興味がある方はぜひご覧下さい。
※情報元:アニメ!アニメ!
<関連サイト>


この記事へのコメント
トラックバック
URL :