アキバで対決!コードギアス祭を視聴しましたが・・・
アキバで対決!コードギアス祭を録画したので見てみました。
その内容は・・・
出演:有野晋哉(よゐこ)/サンドウィッチマン/夏川純/三宅ひとみ(コードギアス声優)/アメリカザリガニ(お宝プレゼンター・自称コードギアス好き)
とりあえず見た感想を一言で
これはひどい
番組自体はどうこうというわけではないです・・・。この手の番組は見慣れたものですし。
ただこのイベントがコードギアスに則しているかと言われればやはり完全にNO!でした。
出演する芸能人はコードギアスさえ全く知らないという人や完全に名前に頼り切った出演。
ただ、三宅ひとみさんだけはアシュフォード学園の制服のコスで登場。コードギアス第12話で声優に初挑戦だとか。今回唯一コードギアスに関連した出演者でしたね。
あとは・・・
よゐこ有野のコードギアスを知ってる?という質問にサンドウィッチマン
「全く知らないです!なんでここにいるのかもわからない」
よゐこ有野と三宅さんは個人的にはOKだと思いましたが。
結局何をしたかといえば秋葉原の名所を巡り、コードギアスに全く関係のない芸能人同士のゲーム対決勝負。
秋葉原の紹介ではないのですから、せめて一ヶ所にまとまって宣伝スタイルをとった方がずっと良かったな・・・という気がします。
ゲーム対決の合間を縫ってコードギアスの説明(ただしナレーションが語るだけで現場は関係なし)
締めにコードギアスは壮大な父と子の親子喧嘩なのだですか・・・
何もわからないサンドウィッチマンがアメリカザリガニにこれであってるんですか?と聞くと
「あってます」とはっきり答えてくれました。
・・・確かに間違いではありませんが^^; 何か他に大事なことがあったような気が・・・。
番組の流れは概ね芸能人対決→その後ろでナレーションのついたコードギアスの世界観の説明という形でしたね。
本来前面に出ているはずのコードギアスの説明を全く無視した出演者たちの行動っぷりの方に目が行ってしまうのは気のせいでしょうか^^;
最後に勝ったチームはブルーレイディスクのコードギアス全9巻が貰え、
更には谷口悟朗監督の直筆サイン入りPS3までもプレゼント。
猫にこばんですね。
ここまでくれば予想できていたことですが、コードギアスのファンをないがしろにするような発言や本当に関係のない芸能人のアキバ対決は見ていてどうかと思いました。
他の特番と比べても、もう少しやりようがあったように思うのですが・・・。
救いがあったのは次週、再来週と続けての予告があったことでしょうか?
第9話「朱禁城 の 花嫁」
中華連邦の幼帝、天子が政略結婚させられる?
相手はブリタニア?
・・・国の平和と天子への忠義に揺れるシンクー。
ルルーシュがどう動くのかも見ものですね。
第10話「神虎 輝く 刻」
やはり神虎に搭乗するのはシンクーだった模様。
シンクーのセリフから黒の騎士団との対決は免れないようです・・・。
紅蓮可翔式とともに映っていた藤堂の残月がランスロット・コンクエスターや紅蓮可翔式と同じようにフライトユニットを着けていたことにも注目。
来週からは中華連邦を舞台に物語が発展。
今まで友好的だった黒の騎士団と中華連邦がどんな関係の変化を起こすのか。
次週からの再開を楽しみに待ちたいと思います。
コードギアス反逆のルルーシュR2オフィシャルサイト


私を登録して頂けますか? by BlogPeople
その内容は・・・
出演:有野晋哉(よゐこ)/サンドウィッチマン/夏川純/三宅ひとみ(コードギアス声優)/アメリカザリガニ(お宝プレゼンター・自称コードギアス好き)
とりあえず見た感想を一言で
これはひどい
番組自体はどうこうというわけではないです・・・。この手の番組は見慣れたものですし。
ただこのイベントがコードギアスに則しているかと言われればやはり完全にNO!でした。
出演する芸能人はコードギアスさえ全く知らないという人や完全に名前に頼り切った出演。
ただ、三宅ひとみさんだけはアシュフォード学園の制服のコスで登場。コードギアス第12話で声優に初挑戦だとか。今回唯一コードギアスに関連した出演者でしたね。
あとは・・・
よゐこ有野のコードギアスを知ってる?という質問にサンドウィッチマン
「全く知らないです!なんでここにいるのかもわからない」
よゐこ有野と三宅さんは個人的にはOKだと思いましたが。
結局何をしたかといえば秋葉原の名所を巡り、コードギアスに全く関係のない芸能人同士のゲーム対決勝負。
秋葉原の紹介ではないのですから、せめて一ヶ所にまとまって宣伝スタイルをとった方がずっと良かったな・・・という気がします。
ゲーム対決の合間を縫ってコードギアスの説明(ただしナレーションが語るだけで現場は関係なし)
締めにコードギアスは壮大な父と子の親子喧嘩なのだですか・・・
何もわからないサンドウィッチマンがアメリカザリガニにこれであってるんですか?と聞くと
「あってます」とはっきり答えてくれました。
・・・確かに間違いではありませんが^^; 何か他に大事なことがあったような気が・・・。
番組の流れは概ね芸能人対決→その後ろでナレーションのついたコードギアスの世界観の説明という形でしたね。
本来前面に出ているはずのコードギアスの説明を全く無視した出演者たちの行動っぷりの方に目が行ってしまうのは気のせいでしょうか^^;
最後に勝ったチームはブルーレイディスクのコードギアス全9巻が貰え、
更には谷口悟朗監督の直筆サイン入りPS3までもプレゼント。
猫にこばんですね。
ここまでくれば予想できていたことですが、コードギアスのファンをないがしろにするような発言や本当に関係のない芸能人のアキバ対決は見ていてどうかと思いました。
他の特番と比べても、もう少しやりようがあったように思うのですが・・・。
救いがあったのは次週、再来週と続けての予告があったことでしょうか?
第9話「朱禁城 の 花嫁」
中華連邦の幼帝、天子が政略結婚させられる?
相手はブリタニア?
・・・国の平和と天子への忠義に揺れるシンクー。
ルルーシュがどう動くのかも見ものですね。
第10話「神虎 輝く 刻」
やはり神虎に搭乗するのはシンクーだった模様。
シンクーのセリフから黒の騎士団との対決は免れないようです・・・。
紅蓮可翔式とともに映っていた藤堂の残月がランスロット・コンクエスターや紅蓮可翔式と同じようにフライトユニットを着けていたことにも注目。
来週からは中華連邦を舞台に物語が発展。
今まで友好的だった黒の騎士団と中華連邦がどんな関係の変化を起こすのか。
次週からの再開を楽しみに待ちたいと思います。
コードギアス反逆のルルーシュR2オフィシャルサイト


私を登録して頂けますか? by BlogPeople
この記事へのコメント
こうゆうのってファンの人を馬鹿にしてるとしか思えませんよね??
いくらメディアを面白くしようとしても、こぅゆぅ卑下する感じの内容はダメだと思います><
これこそ自分以上に日本は腐ってると思います( ゚Д゚)
もうちょっと人の気持ちを考えた放送内容を考えてほしいですよね><;
いくらメディアを面白くしようとしても、こぅゆぅ卑下する感じの内容はダメだと思います><
これこそ自分以上に日本は腐ってると思います( ゚Д゚)
もうちょっと人の気持ちを考えた放送内容を考えてほしいですよね><;
コメントありがとうございます!
>鹿島さん
確かに・・・^^;私も録画だけして、あまり見る気はなかったのですが、やっぱり視聴だけはしてみました。内容は記事のとおりだったのですが、他にやりようはなかったのか・・・と感じますよね。
>そぺさん
そうですね~おっしゃるとおりだと思います。あれではファンから反感を受けてもしょうがない内容でしたね・・・。制作陣が一切関わっていないのか?とも思いましたがそうでもないようで^^;
ちょっと、考えさせられてしまいますね。こんなことでいいのかな、と。
>鹿島さん
確かに・・・^^;私も録画だけして、あまり見る気はなかったのですが、やっぱり視聴だけはしてみました。内容は記事のとおりだったのですが、他にやりようはなかったのか・・・と感じますよね。
>そぺさん
そうですね~おっしゃるとおりだと思います。あれではファンから反感を受けてもしょうがない内容でしたね・・・。制作陣が一切関わっていないのか?とも思いましたがそうでもないようで^^;
ちょっと、考えさせられてしまいますね。こんなことでいいのかな、と。
いつも、時間が合わなくて(夕方じゃ見れない><
biglobeの方で見ているのですが、さーて見るかと思ったら特番だったのをすっかり忘れていましたorz
あー、やっぱり結構ひどい内容だったんですね^^;
特番をやるにしても、いつも見ている視聴者を蔑ろにしてはいけない…
うーむ、とりあえず次回予告だけ見てみますw
くぅ、また一週間か…次週が待ち遠しい><
biglobeの方で見ているのですが、さーて見るかと思ったら特番だったのをすっかり忘れていましたorz
あー、やっぱり結構ひどい内容だったんですね^^;
特番をやるにしても、いつも見ている視聴者を蔑ろにしてはいけない…
うーむ、とりあえず次回予告だけ見てみますw
くぅ、また一週間か…次週が待ち遠しい><
こんばんは。「ゆっくりゲームニュース(・ω・`)」を運営している天伝と申します(^ω^)
このたび、相互リンクのお申し込みありがとうございました^^
そして、返事に遅れ、申し訳ありません(;ω;`)
何しろ管理人だけに公開するコメントに気付くのに遅いやつでして・・・
相互リンクOKです!
こちらのリンク相互リンクの欄をご確認ください!
このたび、相互リンクのお申し込みありがとうございました^^
そして、返事に遅れ、申し訳ありません(;ω;`)
何しろ管理人だけに公開するコメントに気付くのに遅いやつでして・・・
相互リンクOKです!
こちらのリンク相互リンクの欄をご確認ください!
こんばんはっ。先日はコメントいただきありがとうございました。
どうせ既存のコードギアスファンを楽しませようなんて要素は欠片もないだろうな~、と思ってはいたのですが・・・・
それどころか、結局誰を楽しませようとしたのかすらよくわからない番組だった気がします(汗
おっしゃる通り、9話&10話の映像が見られたのはよかったですね。
とりあえず来週以降はまた楽しみです。
ではっ、失礼します。
どうせ既存のコードギアスファンを楽しませようなんて要素は欠片もないだろうな~、と思ってはいたのですが・・・・
それどころか、結局誰を楽しませようとしたのかすらよくわからない番組だった気がします(汗
おっしゃる通り、9話&10話の映像が見られたのはよかったですね。
とりあえず来週以降はまた楽しみです。
ではっ、失礼します。
>sajiさん
次回予告だけ見る・・・それで正解だったかもしれません^^;
内容はご覧のとおりでしたからね~でも一週間なんてすぐですよ♪だってもうすぐそこまで迫ってきて(ry
>天伝さん
ありがとうございます~
リンクの方確認させていただきましたっ!
これからもよろしくお願い致します^^
>馬鹿侍さん
ご来訪ありがとうございます^^
予想どおり・・・といか、それ以下の番組でしたね・・・。
>誰を楽しませようとしたのかすらよくわからない番組
まさにそのとおりだと思います。
お金儲けのためだけに作った番組だったのでしょうか・・・とにかく残念です。
次週と再来週の予告が入っていたのが救いでしたね。
今後のストーリーに期待しましょう。
次回予告だけ見る・・・それで正解だったかもしれません^^;
内容はご覧のとおりでしたからね~でも一週間なんてすぐですよ♪だってもうすぐそこまで迫ってきて(ry
>天伝さん
ありがとうございます~
リンクの方確認させていただきましたっ!
これからもよろしくお願い致します^^
>馬鹿侍さん
ご来訪ありがとうございます^^
予想どおり・・・といか、それ以下の番組でしたね・・・。
>誰を楽しませようとしたのかすらよくわからない番組
まさにそのとおりだと思います。
お金儲けのためだけに作った番組だったのでしょうか・・・とにかく残念です。
次週と再来週の予告が入っていたのが救いでしたね。
今後のストーリーに期待しましょう。
トラックバック
コードギアス 特別番組の放送決定!!
「アキバで対決!コードギアス祭」見ちゃいました!!! どこがコードギアス祭りか分
URL :
- 鹿島 - 2008年06月02日 22:47:51
友人からも聞いたのですが、随分酷い内容のようで...
父と子の親子喧嘩には流石に憤りを感じます(‐_‐:)
次回予告を忘れてましたw
それだけは見るべきだったなと^^;