カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
【アニメ】3DCG作品『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』制作決定!舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線、制作には「Unreal Engine 5」を使用 (07/06)
【アニメ】ヤンジャン連載の『スナックバス江』がアニメ化!奇想天外なトークが飛び交う場末のスナックを舞台にしたギャグコメディ (07/02)
【PS/NS】日本一ソフトウェアの新作『シカトリス』が6月29日発売!教師として学園生活を送りながら異能を持つ生徒達を率いて戦う学園RPG (06/28)
【アニメ】ジャンプラ連載『姫様“拷問”の時間です』TVアニメ化決定!魔王軍に囚われた姫騎士の軟禁ほのぼのコメディ (06/27)
【アニメ】『鬼滅の刃 柱稽古編』のTVアニメ化が決定!5人の柱を描いたキービジュアルが公開! (06/22)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』の対応機種が追加発表!リメイク版の新要素&変更点も明らかに (06/18)
【PS5】『FF7 リバース』はディスク2枚組で2024年初頭発売!様々なフィールドのロケーションや仲間との連携技が見られるトレーラーも公開 (06/16)
【XSX|S/PC】アトラスの新作RPG『メタファー:リファンタジオ』発表!スタジオ・ゼロの「PROJECT: Re FANTASY」が遂にベールを脱ぐ (06/13)
【話題】P3のフルリメイク作『ペルソナ3 リロード』とP5のスピンオフ『ペルソナ5 タクティカ』が発売決定! (06/09)
【アニメ】Cygames×大張正己による新作ロボットアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』発表!ティザービジュアル、ティザーPVが解禁! (06/07)
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > [アニメ]ガンダム00 セカンドシーズン > title - 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第21話 『革新の扉』 感想

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第21話 『革新の扉』 感想

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン

第21話 『革新の扉』 以下感想です。

刹那、変革する。


変わっていく者

アニューを撃たなければライルを助けられなかったことも、ルイスがリボンズに取り込まれていることも“感覚”で把握していた刹那。その目は金色に輝いて、まるでイノベイターのように変化していました。

「人類の進化」をそのままの意味で実行して見せているという感覚がありますが、内面の変革の裏付けとして、こういう展開もありかなとは思います。そのために用意されたのがイノベイターという人間外の存在、精神世界の描写でしょうか(実際には“量子の集中する場所”だそうですが・・・)。

ただ、色んな面で便利すぎる気もするんですよね。人と人が分かり合えるための手段として考えてしまうと、本来プロセスが必要だったはずの人の意思の疎通が簡略化されているように思えたり、最終回の展開も読めてしまう気もします。

ライルが『お前は変われ。変わらなかった俺の代わりに』と言ったのは、刹那がイノベイターとなることではないし、戦うことの意義を問いだした刹那自身の考え方の変化、その先にある“争いを無くす方法”へと繋がっていたんじゃないかと。戦うことでしか自分の存在意義を認められなかった刹那が変わろうとしているのは確かですし、内面あっての外見・・・というものを期待したいです(^^;

マリナの歌も存在感を見せてきましたが、結局どうやって歌が広がったのかは分からないまま。
GN粒子を通して(?)聞こえた、歌そのものにも効果があるのかもなんて想像してしまいますが・・・。
最終回に向けたファクターになりつつあるようにも思います。これからどういう方向性を見せるのか、注目したいですね。

ライルはアニューの死を通して、カタロンでもソレスタルビーイングでもなく、自分の意思でイノベイターと戦うことを決意。

「ロックオン」が刹那に銃を向けたのは、ファーストシーズンから含めてこれで2回目。同じく“仇”であるという理由ですが、状況は違っていても、やはりライルとニールは違うということを再確認できたように思います。照準をつけた手を震わせるような所や、前回怒りにまかせて刹那を殴りつける様子は、ニールからはあまり想像できないんですよね。感情の起伏というより、“揺らぎ”が大きいのかな・・・と。最後に『兄さん』と呟いたのも、ニールとライルを比較して見せるようなシーンでした。



変えられた者・変わらない者

リューミンの世界を変えたい目的は、定められてしまった人生をもう一度やり直したいという分かりやすく単純なものでしたが、今回の為に二度も死ななくてはならなかったのかと思うと・・・。兄であるホンロンに当主としての能力が無かったから、リューミンが代わりに当主にさせられて、それでホンロンや世界を恨むっていうのはとんだ八つ当たりのような気が。ファーストシーズンのような活躍もなく、リューミンを庇って死んだホンロン・・・。生き延びた甲斐もなく、見果てぬ夢を見るままに結局ネーナに殺されるリューミン。セカンドシーズンに入って、株を下げるままに消えて行ってしまいました・・・。

リューミンを殺したネーナはリボンズに送り込まれたルイスに呆気なく殺され、ルイスは目的を果たしたと同時に気が触れたように。ネーナは変われなかった為に、ルイスは復讐によって変わってしまったためにこんな結末を迎えてしまいました。同じことを繰り返さない為にも、アレルヤにはソーマを、沙慈は壊れてしまいそうなルイスを救うことを願いたいものです・・・。

変わらず刹那との対戦を願うミスター・ブシドー・・・グラハム・エーカーの心は、単に闘争本能ではなく、全てを失った自分に残された生きる理由なんですね。今までサーシェスと同じように見えていましたが、ただガンダムとの決着の為に生きるグラハムの姿は哀しいものがあります。

トランザムを発動する刹那のダブルオーとグラハムのスサノオ。
避けられないはずの戦いに臨んだ二人には“あの世界”が広がって・・・。戦いでしか決着を付けられないと思っていましたが、グラハムともこの線で分かり合えてしまうのでしょうか?


やはりというか、ここまで来たら仕方ないのですが、リジェネは目に見えて小ボスと化してしまいました・・・。ティエリア関連でもっと暗躍してくれるかと思っていただけに少し残念です。登場人物に関してはうまく描ききってほしかったのですが、それももう許されない残り話数。どんどん収束されていくストーリーの中、刹那たちの求めた未来がどんな終幕を迎えるのか、最後まで見届けたいと思います。



次回 機動戦士ガンダム00 第22話 『未来のために』




<関連サイト>

ガンダム00 公式サイト



言及リンク:http://kyotofan.net/gundam00/2nd/21


ブログランキング参加中です。
アニメブログランキング
1クリックの応援をお願い致します
アクセスランキング

私を登録して頂けますか? by BlogPeople
sponsored link

この記事へのコメント

管理人のみ閲覧できます - - 2009年03月02日 23:43:00

このコメントは管理人のみ閲覧できます

- ヴィー - 2009年03月03日 01:25:19

もう…「これ、戦争じゃないよね」という展開になってきました。
これで戦争を描いているつもりだとしたら、個人の話と国家の話(恨みの連鎖とか)を混同するという反戦思想からは一番やってはいけないことをやってるわけですが、まあ、ガンダムだしそんな深刻なテーマあるわけ無いよね(笑)

これだけ人と人とが心で繋がってしまうと集団生活できなくなる…というのは昔からSFなどで書かれてることですが、そういう変革が促されて皆が影響を受けてるんですよね。
あんましいい未来が描けないなあ。

まあ、アレルヤをもう少し強くしてやって欲しいですが(笑)
ガンダムに乗ってないピーリスよりも弱い気がします(^^;

コメントありがとうございます! - Juliesky@管理人 - 2009年03月03日 02:35:41

>ヴィーさん

登場人物皆がそれぞれ目的を持ってしまって、最終的に向かうところがあやふやになっているところや、ソレスタルビーイングとイノベイターの戦いに偏っていたり、戦争・・・というか、悪の組織と戦う正義の味方って感じがするのは否めないですね・・・(^^;

刹那の変革=人類全体の革新へ・・・という流れで、最終的に人が分かり合えるようになるって展開なんでしょうけれど・・・ファーストシーズンから随分方向性変わってしまったかな~と。

アレルヤの存在感の無さはここまで来てしまったかという感じですが、多分最終回辺りでハレルヤが覚醒して・・・って事になるんでしょうね^^; 最後の活躍に期待したいです(笑)

トラックバック

深・翠蛇の沼 - 2009年03月02日 00:58

らび庵 - 2009年03月02日 01:15

機動戦士ガンダム00 2nd 第21話「革新の扉」感想

そろそろ人員整理の時期なのね。

ミナモノカガミ - 2009年03月02日 01:57

smiley days - 2009年03月02日 03:07

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第21話 「革新の扉」

ガンダム00の21話の感想です。 刹那は純粋種のイノベイタ―に・・・。

日常のぼやき - 2009年03月02日 06:14

ガンダム002nd 21話 革新の扉

とうとう刹那とブシドーが裸の付き合いを始めました

機動戦士ガンダム00 ダブルオー セカンドシーズン 動画集 - 2009年03月02日 07:24

機動戦士ガンダム00 ダブルオー セカンドシーズン 第21話 革新の扉

■機動戦士ガンダム00 ダブルオー セカンドシーズン 第21話「革新の扉」はコチラです。

月の満ち欠け - 2009年03月02日 10:04

機動戦士ガンダム00 #21「革新の扉」

せっちゃんがとうとうイノヴェータ化に? 死人が多い回でした…

日常と紙一重のせかい - 2009年03月02日 18:10

機動戦士ガンダム00 2nd Season 第21話「革新の扉」

「俺は…変革しようとしている」 刹那に漂う、変革の兆し。それと裸。 機動戦士ガンダム00 2nd Season 第21話「革新の扉」

腐麗蝶の柩 0210【代理トラックバックセンター】 - 2009年03月02日 20:45

HIKO\'s memo - 2009年03月02日 22:24

機動戦士ガンダムOO2nd 第21話「革新の扉」

追悼 ネーナ・トリニティ(ついでに王兄妹も) ニィニィズ同様大した活躍もせず 散る 以上

紅蓮の煌き - 2009年03月02日 22:48

機動戦士ガンダム00 2nd Season 第21話 「革新の扉」

機動戦士ガンダム00 2nd Season 第21話感想です。 グラハム・エーカー復活の時

アマデウスの錯乱? - 2009年03月03日 22:40

機動戦士ガンダム00 2nd 第21話『革新の扉』

機動戦士ガンダム00 2nd 第21話『革新の扉』

二次元放浪記 - 2009年03月03日 23:08

機動戦士ガンダム00 second season 第21話「革新の扉」

新年度に向けての引っ越しをしていたのでここ数日は更新すら出来ない有様でした(´・ω・`) さー、遅ればせながら感想やるかー。

URL :

sponsored link
広告枠
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア