【音楽】「HMOとかの中の人。」2ndアルバム『増殖気味 X≒MULTIPLIES』12月5日発売!初回生産限定盤には赤い人民服の“初音ミクねんぷち”が同梱!
「HMO」(初音ミクオーケストラ)の第一人者であり、古参のVOCALOIDプロデューサーとして名を馳せる「HMOとかの中の人。(PAw Laboratory.)」のセカンドアルバム『増殖気味 X≒MULTIPLIES』(仮題)が、12月5日に発売されることが決定しました。
音楽ユニット「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」の楽曲を、初音ミクなどのボーカロイドでカバー・アレンジした「HMO」は、VOCALOIDシーンの黎明期から話題となり、2009年には待望の1stアルバム「Hatsune Miku Orchestra」がリリース。
本家YMOに携わった著名クリエイターが参加し、ついにはYMOの3人に「HMOとかの中の人。」からCDを直接手渡しする機会まで得るに至った1stアルバムに続く、期待の2ndアルバム『増殖気味 X≒MULTIPLIES』(仮題)が、約3年ぶりの新作としてついに発売されます。
『増殖気味 X≒MULTIPLIES』は、1980年にアルファレコードより発売されたアルバム『増殖』を元に制作したカバーアルバムで、YMO作品のレコーディングエンジニアを務めた寺田康彦氏と、YMO・Sketch Showなどのマスタリング・エンジニアを務めた小池光夫氏が参加。ゲストミュージシャンとして、『増殖』のギタリストである大村憲司氏のご子息で、現在ロック・バンド「MIDNIGHTSUNS」で活躍する大村真司氏がギタリストとして参加しています。
さらにオリジナルアルバムに収録されていたコントパートを、今回のアルバムではオリジナルのコンセプトを踏襲した初音ミクが登場する新作コントとして書き下ろし、収録。脚本はSF作家で星雲賞を計7回受賞している野尻抱介氏が担当しており、SFファンにも注目の一作となっています。加えて、今夏ファミリーマートで展開された「初音ミク 5th Anniversary ミク LOVES♪ファミマキャンペーン」で販売され、怒涛の売れ行きとなったシングル作品「MIKU NO POP」収録曲もこのアルバムに収められるとのこと。
初回生産限定盤には、ワンダーフェスティバル2012[夏]で公開され話題となった、赤い人民服(※YMO初期のアルバム・ジャケットやライブでメンバーが着用)を着た初音ミクの“ねんどろいどぷち”が封入されるという豪華な仕様。初回盤は数量15,000枚の限定品となっていますので、ファンの方はぜひお見逃しなく。
■『増殖気味 X≒MULTIPLIES(初回生産限定盤)(DVD付)』
アーティスト:HMOとかの中の人。(PAw Laboratory.)
【発売日】2012年12月5日
【価格】初回生産限定盤:4,200円(税込)/通常盤:3,000円(税込)【初回生産限定盤仕様】
・CD+DVDの2枚組特殊仕様デジパック(通常盤と共通)
・“増殖気味”CD専用フレーム(紙製)
・封入特典:ねんどろいどぷち HMOミク増殖気味版(初回生産限定盤15,000枚のみ)【通常盤仕様】
・CD+DVDの2枚組特殊仕様デジパック【収録曲(仮)】
01. JINGLE "YMO"
02. NICE AGE
03. HMO ON THE AIR #1
04. TIGHTEN UP (Japanese Gentleman Stand Up Please!)
05. HMO ON THE AIR
06. HERE WE GO AGAIN~TIGHTEN UP
07. HMO ON THE AIR #3
08. CITIZENS OF SCIENCE
09. HMO ON THE AIR #4
10. DAY TRIPPER
11. HMO ON THE AIR #5
12. COSMIC SURFIN'
13. MAPS (Bonus Track)
14. TAISO (日本盤のみボーナストラックw)
<関連サイト>


この記事へのコメント
トラックバック
URL :