カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【話題】P3のフルリメイク作『ペルソナ3 リロード』とP5のスピンオフ『ペルソナ5 タクティカ』が発売決定! (06/09)
【アニメ】Cygames×大張正己による新作ロボットアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』発表!ティザービジュアル、ティザーPVが解禁! (06/07)
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
【アニメ】石坂ケンタ『ざつ旅‐That's Journey‐』アニメ化企画進行中!あなたの選択で「何か」が決まる(?)特別アンケートもスタート (06/01)
【PS/PC】『グラブル リリンク』の発売時期が2023年冬に決定!新たにゼタとバザラガが参戦、バトルシーンを確認できる最新トレーラーも公開 (05/28)
【PS5/XSX|S/PC】「MGS3」のリメイク作『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』発表!シリーズの集大成となる「MASTER COLLECTION」の発売も決定 (05/26)
【小説】「灼眼のシャナ」の新刊『灼眼のシャナSIV(仮)』が2023年発売!外伝巻末の恒例企画「狩人のフリアグネ」の新規収録も決定 (05/23)
【アニメ】月刊アフタヌーン連載『メダリスト』TVアニメ化決定!リンクへの執念を秘めた小学生の女の子とコーチの青年が、二人で栄光の“メダリスト”を目指す物語 (05/21)
【NS/PC】リファイン作『ONE.』の発売日が12月22日に決定!“伝説の泣きゲー”が樋上いたる氏による新規イラストと最新グラフィックで新生 (05/18)
【アニメ】『五等分の花嫁∽』が2023年夏に放送&劇場限定上映決定!アニメシリーズでは描かれなかった原作エピソードがシャフトにより映像化 (05/13)
【アニメ】なろう小説『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』2024年TVアニメ化決定!スタッフ&キャストやPVなどが公開 (05/10)
【アニメ】「ベツコミ」連載の『柚木さんちの四兄弟。』が朱夏により今秋TVアニメ化!4人で支え合う兄弟を描いた心温まるホームドラマ (05/07)
【PS/Xbox/PC】『ARMORED CORE VI』の発売日が8月25日に決定!新要素に「アサルトブースト」と「スタッガー」、ファン待望の「アリーナ」が復活!明らかになったゲーム内容をチェック (05/03)
【アプリ】「シャニマス」シリーズ最新作『Song for Prism(シャニソン)』発表!283プロのアイドル達が3Dモデルでぐいぐい動く育成SLG&リズムゲーム (04/29)
【アニメ】漫画『バーテンダー』の新作TVアニメが2024年4月より放送!スタッフ情報とティザービジュアルが公開! (04/25)
【PC】東方Project第19弾『東方獣王園』発表!今回は「花映塚」のような対戦弾幕ゲームで「高麗野あうん」「ナズーリン」「清蘭」らが自機として登場 (04/21)
【アニメ】演劇ラブコメ『疑似ハーレム』がTVアニメ化!瑛二役と凛役のキャストが発表! (04/18)
【PS/NS/PC】フリューの新作『クライマキナ/CRYMACHINA』が7月6日発売!機械の少女達が「本物の人間」となるために戦うアクションRPG (04/14)
【アニメ/漫画】ガールズケイリンを題材にした『リンカイ!Project』が本格始動!アニメや漫画等を通じて「競輪」の魅力を発信 (04/10)
【アニメ】松井優征『逃げ上手の若君』TVアニメ化決定!時行、頼重のキャストとメインスタッフが発表! (04/05)
【アニメ】『東京リベンジャーズ 天竺編』制作決定!黒川イザナ役と望月莞爾役のキャストが発表! (04/03)
【アニメ】「アクエリオン」シリーズの第4期『想星のアクエリオン Myth of Emotions』が発表!ティザービジュアルとPVが公開に (03/30)
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > [アニメ]宇宙をかける少女 > title - 宇宙をかける少女 第10話 『箱入りの娘』 感想

宇宙をかける少女 第10話 『箱入りの娘』 感想

宇宙をかける少女 第10話 『箱入りの娘』より感想です。

宇宙をかける少女 第10話 『箱入りの娘』

アレイダの正体と『箱』の意味。


壮絶な爆死エンドで終わった第9話の夢から何のリアクションもなく本編再会な『宇宙をかける少女』
次回以降の伏線ありそうだなーと思っていたら監督いわく「解釈は自由に」だそうで(^^;
本編に繋がりそうな布石もいくつか見られたし、気がついたら回収されていそうな気もします。
・・・それにしても内容が野球だったのはやっぱりWBC開幕記念だったのかな(ーー;)


神凪いつき、ICP復帰

宇宙をかける少女 第10話 『箱入りの娘』1

レオパルド内部から戻ったいつき。レオパルドの存在やネルヴァルと人類の戦い、大がかりな事件の全貌を知った上で、民間レベルでの調査は今後困難になることから、ニーナの手回しによって再びICPに戻ることに。

ICP上層部の三人組の追及はどうなるんだろうとか疑問な点も多いですが、取り合えず怪奇課として復帰したいつき。犠牲を出さずにってわけにはいかなかったけどねって誰の事かと思ったらブーとミンちゃんですかorz 

いつきの件や事件に関わる報告をうやむやにされた上、責任を押し付けられて懲罰人事、交通管理課の給湯室行きってあまりにも悲惨な(´;ω;`) まあこれでネックになってたいつきの学園復帰も果たされるわけですが、不遇の扱いがますます強まっていくなぁこの二人組(笑)


ネルヴァル、自己実現進行中

宇宙をかける少女 第10話 『箱入りの娘』2

『ぼんぼんぶっすんこ?』

桜お手製の“ナニか”を突っ込まれて痛がるレオパルド・・・「ゴールデンジェントルメンプラグ」って凄いネーミングセンスだ(笑)

桜の作ったパーツでレオパルドの自己実現達成率は今や89%。パーツ集めに費やす時間は、桜の介入によって大幅に短縮、レオパルドの自己実現=自分探しは人の手を借りることで達成されるというわけですかw レオパルド本人は不服そうですけど(^^; 

風音の冷静なレオパルドの人格否定は秋葉の強い味方のようで頼もしい。見た目が教育ママっぽいこともあってかレオパルドの引きこもりを解消するイメージもありますw


獅子堂財団元老院とほのかの再開

宇宙をかける少女 第10話 『箱入りの娘』3

ほのかは獅子堂財閥の中枢、獅子同元老院へ。

獅子堂評議会の長老の二人はほのかの背中にあったものと同じ紋章を持っていて、ほのかとは旧知の関係。ネルヴァルと共に戦った仲間というところでしょうか。

長老の男性二人の名前は矢蔵、賀統と判明、もう一人の女性の名前はほのかの口からはよく聞き取れなかったのですが・・・日本名じゃなかったように思えます。いつも無表情なほのかが、仲間との再会で見せた顔は胸にグッとくるものがあるなあ(´;ω;`)
ほのかのくつろいでる様子を見ても、それだけ心の許せる人たちなんでしょうね。


学園パート 箱人間のハコちゃん登場

宇宙をかける少女 第10話 『箱入りの娘』4

学園に戻って早々、いつきから秋葉に引き渡される奇怪な直方体の箱。「エニグマ」の情報と引き替えに、獅子堂財団に亡命を要求するが・・・。

・・・これってどう見ても公衆トイレだよね(;´Д`) ノックすれば「入ってます」と返事をし、顔文字つきのチャットで会話する・・・斬新すぎるキャラクターだ(笑)

エニグマっていうのは確かレオパルドの中にあったはず・・・と思ったら、今はレオパルド内部には無いとのこと。風音がレオパルドに来た時に拠点候補に上げていたから、エニグマは場所や空間を指すものだとは思われますが・・・。それともエニグマがある場所を拠点にということだったんでしょうか。

宇宙をかける少女 第10話 『箱入りの娘』5

学園の清掃ロボにゴミと間違えられて処分される箱を助ける秋葉といつき。
そこに生徒会がしゃしゃり出てきて・・・。


獅子堂家、ネルヴァルと勢力がはっきりした中で、いまいち立場が不明な生徒会。独自に動いているのか、それとも学園側の指示があって行動しているのか・・・。生徒会長の真宮寺時雨は秋葉を目の仇にしているような節もあるし、今のところ敵対勢力と見て間違いなさそうですが。

今回は秋葉を助けた学園長の弟、エミリオ・スールですが、生徒会と繋がりがあることから、裏がありそうな気もしますね。


獅子堂家へ ”箱人間の秘密”

宇宙をかける少女 第10話 『箱入りの娘』6

ほのかの話から、箱人間がネルヴァルからの逃亡者ということが判明。
秋葉の家で、風音を待ちながら、いつき、ほのかと一緒に家に泊まることに。


ほのかが語る箱人間の正体。ネルヴァルによって箱に誘いこまれた人間は、記憶と思考を奪われ、ネルヴァルの治める世界の部品として扱われる。その事実に怒りを覚える秋葉・・・。

夢の中の女性=神楽が、外の辛い世界から逃げたい人もいると言っていたことも踏まえると、辛い現実からの逃げ場として人間に“箱”を与えて、自分の道具として“役割”を与えようとしているのがネルヴァルの思想、それを崇拝するのがネルヴァリストってことなのかな。

ダンボールを被ったような箱人間といい、“箱”のフレーズはネルヴァルに関わる重要なキーワードですね。

宇宙をかける少女 第10話 『箱入りの娘』7

箱人間にハコちゃんと命名し、記憶の手掛かりが得られるまで一緒に暮らそうと提案する秋葉。

『ハコ・・・ちゃん・・・私の、名前・・・(*^ ^*)』

何だかこの箱に萌えてくる(笑) 見かけはまんま公衆トイレだっていうのに・・・でも嫌な気は全然しない不思議(´∀`*)

宇宙をかける少女 第10話 『箱入りの娘』9

パジャマパーティとナミの入浴シーン。

ハコちゃんのいつきを舐めまわすようなカメラワークにGJ。
やけにエロスを感じるんですが(^^; ほのかのパジャマ姿も可愛らしい(*´Д`*)

ナミは友達を連れてきた秋葉を羨ましがってる様子。お風呂で浮いてるナミの胸は一体どういう浮き方をしてるんだろう・・・(;´Д`)

ネルヴァルが辛い現実から逃げたい人間を呼び込んでいるとなると、今のナミがネルヴァルにつく可能性は大いにあるわけで・・・。目に見えて敵対フラグが立っちゃってますね。次回辺り何かありそうな雰囲気ですが・・・。


アレイダ襲撃 明かされる正体

宇宙をかける少女 第10話 『箱入りの娘』11

ハコちゃんを狙って、獅子堂家をアレイダが急襲。応戦する風音と高嶺。

ゴツイライフルを振りまわす風音もなかなかだけど、相変わらず高嶺お嬢様の生身の戦闘力は異常に思えてくる。QT使いの描写は今のところ見せてないけど、身につけた格闘能力だけでアレイダと渡り合ってるんだろうか・・・。

宇宙をかける少女 第10話 『箱入りの娘』12

シェルターに逃げ込むまであと少しの所で車が壊れてしまい、ハコちゃんを連れて歩いて逃げることに。ハコちゃんに表示されたID『OMA-1RA』って「おまいら」?(笑) 緊急事態なのに笑ってしまう(;^ω^)

宇宙をかける少女 第10話 『箱入りの娘』13

ハコちゃんが自分の意思で箱から出ようとしている所に、アレイダが襲来。

『出てはなりません。箱の外は辛い世界よ・・・』

アレイダの正体は、秋葉の夢の中から語りかけていた神楽だったことが判明。

う?ん、驚きの新事実。神楽はレオパルドの前のパートナーで、長老たちが捜しているような節があったから、存命中でどこかに居るのかとは思いましたが。まさかアレイダの中の人になっているとは・・・。前大戦で行方不明になっていたのは、ネルヴァルに取り込まれてしまったからなのかな。

『箱の外にネルヴァルはいない。誰もあなたを導いてはくれない。やるべきこと、生きていく目的を誰も与えてはくれない・・・。それでも、生きていける?』

アレイダはネルヴァルの下に、現実から逃げたい人々の居場所と、生きるための役割を与えている。

今までの秋葉のなりゆきな行動を見ていると、自分がやりたい事を見つけられずに、レオパルドから役割を与えられていた事と一致する部分もあるけれど、箱人間と違うところは、少なくとも現実から逃げてはいないというところかな。

ネルヴァルから与えられる役割、レオパルドから与えられた役割も、ネルヴァルが個人の意思や記憶を奪い取った上での安寧なのに対して、レオパルドは秋葉の行動や目的を生みだす、促している部分にも対比があるのかもしれない。

宇宙をかける少女 第10話 『箱入りの娘』14

馬場つつじはアレイダ逃走を助けていましたが、生徒会の指示なのか、つつじ自身がネルヴァリストだったりするのか・・・番外編でネルヴァル(理事長)について、スパイ的な行動を見せていたのも伏線として繋がる?今回は一言も喋っていないのが何か残念でしたけれど(^^; 今回時折意味ありげに登場していたのも気になるし・・・生徒会に潜んでるネルヴァルのスパイって可能性もあるかも。

アレイダの正体とネルヴァリストの思想が明かされて、今後はストーリーの本筋となる秋葉自身の夢と目的にも切り込んでいくのかもしれませんね。

夢の中の神楽が、アレイダと同一の思考の元で秋葉と接しているのか、アレイダとなっている今の神楽はネルヴァルに操られているだけなのか・・・今後の展開に注目です。



次回 宇宙をかける少女 第11話 『鏡信者たち』

宇宙をかける少女 第11話 『鏡信者たち』



<関連サイト>

『宇宙(そら)をかける少女』オフィシャルサイト

サンライズ オフィシャルサイト




sponsored link

この記事へのコメント

- ヴィー - 2009年03月13日 00:08:35

レオパルドも含めた自己実現や生きる目的みたいなものの探求の話があからさまになってきましたか。
レオパルドみたいな引篭もりなのにそれを認めないのが一番やっかいでしょうが(笑)

ほのかは何歳だ?疑惑もありますが、女性は「フウマ」だと思いますよ。
何回か聞きなおしてこれだろうと。
字幕放送なら良かったのに。

「おまいら」には同様に吹きましたが、どこにどんなネタ仕込んでくるか油断なりませんね(笑)

次回予告のハコちゃんの名前ってハルミは絶望先生の腐女子、藤吉晴美でイズミはハヤテのごとく!!の鷺ノ宮伊澄でいいのかな?トシコって何なんだろう?

そういえば - ヴィー - 2009年03月13日 11:14:51

いつきにとってはパジャマのほうがQテクターより恥ずかしいってことですね(笑)
上級者レベルだ。

コメントありがとうございます! - Juliesky@管理人 - 2009年03月13日 22:46:27

>ヴィーさん

レオパルドのパーツ集めは達成率の数字でどこかに転換期があると思いましたけれど、代用品を作ってもらうという展開できましたね。話の大筋も決まってきたことだし、物語
が流れに乗ってきた感があります。レオパルドの自己達成が物理的であからさまなのに対して、秋葉の自分探しはテーマの主軸になっているというか・・・意識させようとしているんでしょうけれど(^^;

ほのかが口にした名前はフウマでしたか。日本名っぽいですね(^^; ほのか同様年を取っていないように見えますが・・・何歳なんでしょうね。

いつきのあのハイレグは制服だからOKなのでしょう。そうでなかったら悶絶レベルで恥ずかしがるかと(笑)

ちなみに『としこ』はこちらが元ネタだそうです(笑)
http://www.shop-teletama.jp/shopdetail/007004000002/

トラックバック

wendyの旅路 - 2009年03月10日 22:01

宇宙をかける少女 第10話 「箱入りの娘」 感想

宇宙をかける少女 Volume 1 [Blu-ray](2009/04/24)MAKO遠藤 綾商品詳細を見る まさしく箱入りの娘ですね♪

在宅アニメ評論家 - 2009年03月10日 22:34

宇宙をかける少女 #10 箱入りの娘

何事も無かったように本筋へ復帰。 新キャラ「ハコちゃん」登場です。

深・翠蛇の沼 - 2009年03月10日 23:09

宇宙をかける少女 第10話「箱入りの娘」

いつきはICPに復職 殉職は見間違いってことになった ニーナ 「また死ぬ必要あったら言って」

悪のめいどブログ - 2009年03月10日 23:27

宇宙をかける少女#10

Mission 10「箱入りの娘」?

腐麗蝶の柩 0210 - 2009年03月10日 23:45

宇宙をかける少女 第10話 「箱入りの娘」 感想

感想を読む// 誠さん: ピッコロさん : ソニアさん: グレートさん: Julieskyさん:

気ままに日日の糧 - 2009年03月11日 00:03

宇宙をかける少女 #10 「箱入りの娘」

 アバンでお食事中のいつきがかわいい。秋葉もほのかも好きだけど、やっぱり宇宙かけ

らび庵 - 2009年03月11日 00:11

アニメ-スキ日記 - 2009年03月11日 05:14

宇宙をかける少女 第10話 『箱入りの娘』(感想)

「どう言うこと???」 アレイダの正体は神楽だった!50年前ネルヴァルと戦ってい

a cup of tea - 2009年03月11日 12:59

宇宙をかける少女 第10話「箱入りの娘」

宇宙をかける少女 Volume 1 [DVD](2009/04/24)MAKO遠藤 綾商品詳細を見る これがホントの箱入り娘w 第10話感想です(^^)

日常と紙一重のせかい - 2009年03月11日 17:59

宇宙をかける少女 第10話「箱入りの娘」

箱の中には… 宇宙をかける少女 第10話「箱入りの娘」の感想です。

八月の鍵 - 2009年03月11日 23:52

宇宙をかける少女 第10話「箱入りの娘」感想

マジで箱入りの娘の話でした(^^)

アニメ好きのケロポ - 2009年03月12日 00:03

宇宙をかける少女第10話『箱入りの娘』

まだまだ謎がいっぱいです♪

URL :

sponsored link
広告枠
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア