カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】オカルトバトルアクション『ダンダダン』が2024年にTVアニメ化!制作はサイエンスSARUが担当 (11/29)
【アニメ】WJ連載の青春部活ラブストーリー『アオのハコ』がTVアニメ化!キャスト情報とティザービジュアルが公開! (11/21)
【アニメ】藤原ここあ『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』がボンズによりTVアニメ化!スタッフ情報解禁! (11/19)
【アニメ】「まほやく」こと『魔法使いの約束』のアニメ化プロジェクトが始動! (11/13)
【アニメ】『ダンまち』第5期の制作が決定!意味深な特報PVやティザービジュアルも公開に (11/06)
【アニメ】八咫烏シリーズ『烏は主を選ばない』がTVアニメ化!日本神話に通じる壮大な世界観が魅力の和風異世界ファンタジー (10/30)
【PS/Xbox/NS/PC】『呪術廻戦 戦華双乱』の発売日は2024年2月1日!各エディションや特典、最新トレーラーも公開に (10/22)
【アニメ】冲方丁『ばいばい、アース』2024年アニメ化!主人公のベル役にファイルーズあいさんが決定! (10/14)
【アニメ】藤子・F・不二雄のSF漫画『T・Pぼん』がNetflixにて新作アニメ化!制作をボンズが担当! (10/06)
【アニメ】角川スニーカー文庫『クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった』アニメ化企画進行中!日陰男子と2番目ヒロインの等身大の友達関係から始まる青春ラブコメディ (09/29)
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
【アニメ】3DCG作品『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』制作決定!舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線、制作には「Unreal Engine 5」を使用 (07/06)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > [アニメ]コードギアス 反逆のルルーシュ > title - コードギアス 反逆のルルーシュR2 第9話 TURN 9 『朱禁城 の 花嫁』 感想

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第9話 TURN 9 『朱禁城 の 花嫁』 感想

コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN 9 『朱禁城 の 花嫁』の感想です。以下の文にはネタバレを含みますのでご注意下さい。



中華連邦――。

幼帝、天子を頂点とする世界最大の人口を誇る連合国家である。

しかしその内情は大宦官ら官僚集団が専横を極め、人民は貧困と停滞にその活力を奪われていた。


日本を脱出した黒の騎士団と100万の日本人達はこの中華連邦に足を踏み入れる。

大宦官らは脱出した日本人のため、江蘇省の黄海に浮かぶ人工島、蓬莱島を置きその地を貸し与えた。

事前に決まっていたこととはいえ、これが政治的にいかなる意味を持つかは、後に解ることとなる――。





コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN09 『朱禁城 の 花嫁』




日本人貸与地区・蓬莱島で物資の受け入れ作業を行う朝比奈、玉城、南、杉山らメンバーたち。

中華連邦の受け入れもあって、団員達の安息した様子が見受けられていた。

ドイツから藤堂の残月を始めとするKMF(ナイトメアフレーム)の搬入も行われ、黒の騎士団の本拠地としての意味合いも次第に深まっていく蓬莱島・・・。



ディートハルトと今後の内政管理を打ち合わせるゼロ。

カレンのディートハルトは信じられるのかという発言に、ゼロは逆に読み易くなったと答える。

あの男はゼロという記号を神にしようとしている――。

ディートハルトの一種の信仰めいた思想を読み取ったのだろう。

ルルーシュはディートハルトという男が『ゼロ』という人物に対して抱く信仰と、その卓越した情報操作の能力をいかにすれば利用できるのか、既に理解したようだ。


カレンとルルーシュとの会話。やはりルルーシュ(ゼロ)は中華連邦を落とし、ブリタニア攻略の足がかりとする模様。

侵略者とならない方法で首都、洛陽を落とすことで、ブリタニア攻略の条件はクリアされる――。

いつもの調子で語るルルーシュに、カレンは内心ホッとしていた。

(もう大丈夫みたいね・・・あの時はどうなるかと思ったけど・・・)

エリア11の新総督を奪取する作戦に失敗した時、他人に縋るまでに落ち込んだルルーシュ。

その時に自分を慰めてくれと言い寄われた時の事をカレンは思い出してしまう。

ルルーシュに不意に名前を呼ばれ思わず驚いてしまうカレン。荷台から足を滑らせ下にいたルルーシュを押し倒す形に・・・

顔と顔が触れ合うほどの距離。そこでカレンはルルーシュに問う。

「教えてルルーシュ・・・どうして戻ってきてくれたの?」

「・・・カレン。全てが終わったら一緒にアシュフォード学園に帰らないか?オレは・・・」

ルルーシュが再び決意を固めたあの学園での夜のことを話そうとした矢先――

「・・・タバスコ」

予想だにしない声が上がる。

いつの間にか部屋に入っていたC.C.がピザに付けるタバスコを探しにきていた・・・ようだ。

ここにはラー油しかないとぼやくC.C.。


平和な空気が流れるのも束の間、神楽耶から緊急通信が入る。

ブリタニアと中華連邦の政略結婚――。

新婦は中華連邦の象徴、天子。そしてその夫となるのはブリタニア帝国第1皇子、オデュッセウス・ウ・ブリタニア・・・。

仕掛けたのは大宦官ではなく、ブリタニアだと語るルルーシュ。

(最悪のケースだ・・・!この手を打たれる前に天子を押さえるつもりだったのに、まさかこんなに早く・・)


玉城は国外追放されたんだからそんな事関係ないなどとお気楽に言うが、もちろんそんなわけがない。

国外追放されたから罪が赦されている訳ではないし、政略結婚で状況がブリタニアに片寄れば中華連邦から攻撃される懼れもありうる・・・。

ディートハルトはルルーシュに語る。

「ゼロ、この裏には・・・」

「ああ、もう一人いるな。険悪だった中華連邦との関係を一気に・・・。こんな悪魔みたいな手を打った奴が・・・!」


中華連邦に降り立つ、ブリタニア帝国の第2皇子であり帝国宰相でもあるシュナイゼル・エル・ブリタニア。

かつてない強力な敵を相手に、ルルーシュはどう立ち向かうのか・・・。




洛陽・朱禁城 迎賓館。

中では天子とオデュッセウスの結納を祝うパーティが開かれていた。

スザクたちナイトオブラウンズの3人と、ロイド、セシル、そしてロイドの婚約者であるミレイの姿もあった。


パーティ会場が歓談で包まれる中、シュナイゼルはなんとニーナを連れて来場する。

シュナイゼルの前にひざまずくナイトオブラウンズ。皇帝の勅命でシュナイゼルの配下になるよう指示を受けて来たようだ。



華やかな結納の裏で動いている陰謀。

シンクーらは大宦官らがシュナイゼルと密約を交わした事を突き止める。

婚姻と領土の割譲。それにより大宦官はブリタニアの爵位を手に入れる・・・。

地位と引き換えに国を売る・・・売国奴たる大宦官の行いに怒りを顕わにするシンクー達。

だが、ここでクーデターを起こせばブリタニアとの戦争にもなりかねない。

平和を取るべきか、それとも・・・


シンクーの頭に過去の映像が浮かぶ。

かつて病で弱った囚人に薬を恵む情けを与えたシンクーは、法により死罪になろうとしていた。

それを救ったのが、まだ幼い天子だった。正しいことをしたのに、死罪になるなんておかしい。
その一言でシンクーは命を救われた。

シンクーは天子に約束する。仕官学校に入り、助けてもらった命に報いるため、天子を守れるようになる事を。そして、朱禁城の中しか知らない天子のために、「外の世界」に連れ出すという約束を。救ってもらった命のお返しとして。

シンクーは天子と指を結び、永続調和の契りを交わす――

過去を思い出し、シンクーは悩む。天子を守るべきか、平和のための同盟か・・・。



一方宴の会場では神楽耶が皇コンツェルンの代表として会場を訪れていた。

その同伴者は、なんとゼロ!予想もしない事態に慌てふためく会場の人間たち。

(シュナイゼル・・・!やはり貴方が黒幕か!)




以下、後半へ




物々しく警護の兵たちがゼロを取り囲むが、シュナイゼルの祝いの席でやる事ではないという一言で兵は引く。

対面するゼロとシュナイゼル。だが、その前にゼロを警戒したスザクが立つ。

そこでゼロの前に躍り出る神楽耶。スザクと神楽耶は従姉妹であり、同じキョウト六家の生き残りだ。

桐原たちはテロの支援者だった。だから死罪は仕方がないと言うスザク。

それに対して、神楽耶は

「お忘れかしら?その昔、ゼロ様が貴方を救ったことを。その恩人も死罪になさるおつもり?」

「それとこれとは・・・!」

「残念ですわぁ。言の葉だけで人を殺せたらよろしいのに」


終始笑顔で語る神楽耶。たじろぐスザク。二人の間にも因縁のようなものを感じさせる・・・。


ゼロが間に割り込み、シュナイゼルにある提案を申し出る。

それは、シュナイゼルとのチェスの勝負。

そして勝った者の条件として、スザクの身柄を要求するゼロ。

(スザクさえいなくなれば、ここにいる全員にギアスをかけられる。逆転のチェックメイトだ・・・!)


対するシュナイゼルの要求は、勝ったらゼロの仮面を外すということ。



始まったチェス勝負。

チェスを得意とするルルーシュが唯一勝てなかった相手に、この競技で勝負を挑むのは無謀かとも思われたが・・・

(だがそれは、8年前の話・・・!)

ゼロはキングを手に取り勝負を仕掛ける。

「王から動かないと部下はついてこない・・・!」

「見識だねぇ・・・では、こちらも」

対するシュナイゼルも同じくキングを進める。

勝負は互角。互いに一歩も譲らない戦いとなった。

ゼロは黒のキングを1マスおいて白のキングの前に置く。

「どうです?これ以上は進めないでしょう」

「ふむ・・・このままでは、スリーフォールド・レピティションとなる」

チェスにおいてスリーフォールド・レピティションとは同形三複、つまりは引き分けを意味する。

「私も本意ではないが・・・引き分けかな?」

「いいや?白のキングを――甘く見てはいけないな」

なんとシュナイゼルは白のキングを一手進めるという勝負を捨てるかのような行為に出る。

このままではゼロが黒のキングの駒を進めればシュナイゼルの白のキングは取られてしまう――


「――なんですかこれは・・・。拾えと云われるのか、勝利を」

(この誘いを受けるという事は屈服するという意味だ!赦してはいけない・・・!こんな屈辱を受けるなど!)

ゼロはあえて誘いには乗らず、黒のキングを後退させる。が――

「皇帝陛下なら、迷わず取っただろうね。君がどういう人間か少し分かった気がするよ」

測られていた、試されていた!チェスを通して自分の真意を・・・!

(シュナイゼル・・・!貴方はそうやって見下して・・・!)

チェスの勝負が縺れたその時、舞台を影で見ていたニーナがゼロに襲い掛かる。

「ゼロ!ユーフェミア様の仇!」

止めに入るスザクとカレン。ニーナは憎しみの表情を浮かべ、止める二人を詰る。

「返してよ!ユーフェミア様を!必要だったのに!私の女神さまぁ・・・!」


泣き崩れるニーナに駆け寄るスザク。

(これも、ゼロが引き起こした悲劇・・・)


アシュフォード学園の関係者はそれぞれの心に思う。

スザクはゼロの引き起こした悲劇の産物を、カレンは生徒だったときの自分と今の自分を、
ミレイは変わらないカレンの強さと、そして己の弱さを・・・

そして、ルルーシュも、また・・・

(俺は・・・引き返さない・・・!)


余興は終わった。それぞれの心に棘を残して。





翌日の結婚式。

天子はあれだけ望んだ外の世界が、皮肉にもこんな形で・・・しかもブリタニアへの人質として赴くという事を心に憂う。もう・・・戻れない。帰ってこられないんだ・・・。

悲愴な表情の天子が顔を上げた時、目の前の扉が開いた。


「我は問う!天の声!地の叫び!人の心!

何をもってこの婚姻を中華連邦の意志とするか!」



シンクーは兵を払いながら、天子の元へ向かう。彼の何がそうさせたのか――

だが、始めからこうなることは解っていたのだろう。

(飢えた民を救いたいと考えながらも、私は天子様のことを考えている・・・!)

「天子様は6年前のことなど・・・覚えておられぬかもしれん・・・。それでも、私は命を救っていただいた代わりに!永続調和の契りを交わしたのだ!私の心に誓って!天子様に、外の世界を!」


天子は――声を張り上げ、叫んだ

シンクーの名を呼びながら、あの時交わした契りの指先を掲げて・・・!


覚えて――おられた・・・

「我が心に・・・迷いなし!」

全てを払い除け、天子の下へ向かうシンクー。だが、しかし。



黒い衣を纏った魔王がその行く手をはばんだ。

「感謝するシンクー。君のおかげで、私も動きやすくなった」

混乱に乗じて現れたゼロはあろうことか天子に銃を突きつけ人質に取るという暴挙に出る。

「天子様・・・!この外道がぁ!」

「おや、そうかい?・・・ふはははは・・・ふははははは・・・」

会場に木霊するゼロの笑い声は、魔王の嘲笑のように響き渡っていた・・・。












―――どこともしれぬ場所。V.V.は一人の男と話していた。

「・・・うん。ゼロの本当の目的。それがここなら厄介だから。」

「ああ、それで私のために手配を?」

「そうだよ?」

「ありがとうございます。調整さえ済めば、C.C.もルルーシュも敵ではありません。

  このジェレミア・ゴットバルト、ご期待には――全力で」










以下雑感


さて・・・優雅で余裕があってしゃべりも普通なオレンジキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

誰もが待ち望んだでしょう彼の登場を。しかも完全復活です。呂律も回ってます。一期の時のように余裕ないよ!ゼロが!ゼロがッ!とか言っていた彼じゃありません。やっぱりオレンジイイワァ・・・(*´Д`)

ラストの感動のあまり先走ってしまいましたね。



さて、今回目立っていたのは彼だけじゃありません。当然ですね^^;

まずはやっぱりニーナでしょうか・・・ニーナのドレス姿は意外といいなって思ったらあとで反動が酷かった_| ̄|○ il||li  ユフィのことになるともう普通の顔でいられないようです・・・。

なんというか、やっぱりコンプレックスが酷かったんでしょうね。学園に居た時にも拠り所がなくて、一人でいることが多くて・・・。そんな時にユフィと出会って生きがいを持てた。

その対象を奪われた悲しみと憎しみが彼女を捻じ曲がった方に変えてしまったのでしょうか。

今回のニーナのゼロ襲撃で、生徒会メンバーにもそれぞれ考えるところがあったようです。

ルルーシュにとってはどうなんでしょう・・・復活のきっかけとなったアシュフォード学園での皆との想いに棘が刺さっているのは間違いないと思いますが。ニーナがゼロの正体を知ったら、本当にどうなっちゃうんでしょうね・・・。


 何はともあれ、今回の主役はやはりシンクーでしょう。花嫁を助けにきたナイトばりの立ち回り・・・
カッコイイの一言に尽きますね^^ 今まで打算的だった彼とは打って変わって感情のままに行動していましたが、この方が彼らしいという気がします。

もっとも最後はまた悪ノリした魔王様が持っていってしまったのですが・・・本当にルルーシュってもう
今回悪役でしたね^^;

シュナイゼルとチェスでの正面対決でも、相手が一枚上手という感じでしたし・・・。プライドが高い分そこを突かれると弱いというのは、まだまだ彼に『少年』の部分が残っているからでしょうか。
 シュナイゼル攻略はまだまだ難しそうですね・・・。



他サブメンバーにも注目。

玉城には死亡フラグが当分付きそうにもありません。ガンダム00でいうコーラサワーと似た感じでしょうかw

黒の騎士団は結婚の結納品替わりか!?というセリフに

神楽耶『あら、うまいこと言いますね』

C.C.『使えない才能に満ち満ちているな』

いろいろ言われていますが、まぁ愛すべきキャラクターでしょうw 彼にはコーラのような活躍は期待せずにお笑い担当として頑張ってほしいところ。


今回から黒の騎士団に志願したメンバーとして新たなメンツが参加していましたね。

公式でも名前が公開されています。

3人とも女性メンバーで、まずおとなしい印象でかわいらしい女性が双葉綾芽。CVは折笠富美子さん。メガネをかけて元気そうな女性が日向いちじく。CVは大原さやかさん。最後にロングヘアーで一番お姉さんという印象の女性が水無瀬むつき。CVは後藤邑子さんが演じられていますね。ゴットゥーザ様ですか。

チョイ役にならないように、今後活躍を期待したいですね?^^

あ、それと千葉さんの料理する姿が裸エプロンに見えた私は異端ですか?



他いろいろ

ガウェインはラクシャータらによって引き上げられたようですね。本体はボロボロだったという事ですが・・・今後改修されて出てこないのでしょうか。

一緒に沈んでいたはずのナイトギガフォートレス『ジークフリート』はジェレミアともども行方不明。(ジェレミィは今回ラストで出てきましたが(´∀`*)ウフフ)帝国に回収されたのか、それとも自力で脱出したのか・・・
C.C.は引き上げられた時に救助されたということでいいのかな?


とりあえず早々にオレンジ・・・じゃなくてジェレミア卿の活躍に期待したいですね!

カッコイイ彼が見られるのもそう遠くはないかもしれません!


次回コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN10 『神虎 輝く 刻』

シンクーとルルーシュの対決。そして姿を現す脅威のナイトメア、神虎にも注目ですね。



関連URL

コードギアス反逆のルルーシュR2 公式サイト



アクセスランキング

私を登録して頂けますか? by BlogPeople
sponsored link

この記事へのコメント

- 叶 翔 - 2008年06月09日 13:46:01

ついにオレンジ卿が出てきましたね
最後の「また見てギアス」までオレンジとは…
作ってる側の悪意を感じずにはいられませんね(^^;)


次回は久々にKMF戦があるみたいなのでかなり楽しみです
斬月がランスロットのフロートシステムを両断していたのが気になりますね

- 通りすがり - 2008年06月09日 15:43:32

>ガウェインはラクシャータらによって引き上げられたようですね。
>本体はボロボロだったという事ですが・・・今後改修されて出てこないのでしょうか。

某誌に新しいゼロ専用機”蜃気楼”が載っていたようですね。
今回にも一瞬チラッとだけ映ってたようですが。

こんばんわ~ ^□^ - sora - 2008年06月09日 21:03:59

どうも、指名手配発行所のsoraです(マテ。

今週はオレンジ卿に全部イイとこ持ってかれた感がありましたが、これからどういった絡み方をしていくのか、非常に楽しみです。

来週は久しぶりに本格的なKMF戦になりそうですね。
ブリタニア、中華連邦、黒の騎士団の三つ巴の戦い。
新型も多数出てきそうで、非常に楽しみです!!

- 空子 - 2008年06月09日 22:46:32

こんばんは。
TBありがとうございました。
オレンジ復活ですね♪すっかり元通りでよかったです。
シンクー、かっこよかったですね(*´∀`*)
いろいろ企んでる人なのかと思ったら、天子への一途さに感動しました。

- Juliesky@管理人 - 2008年06月10日 03:55:55

コメントありがとうございます!

>叶 翔さん
最後の【オレンジ】は確かに受け狙いでしたね^^
あれはあれでかわいいとときめいてしまいました・・・(´∀`*)
藤堂さんが斬月で再び活躍するのが楽しみですね~w

>通りすがりさん
情報ありがとうございます~^^
“蜃気楼”、見てみました。ガウェインをスリムにしたようなデザインでしたね。しかし今度は一人乗りだとか・・・。
個人的にはガウェインの威風堂々とした雰囲気も好きだったのですが、(あと何と言ってもC.C.と二人乗り!)今後はこの蜃気楼に搭乗するのですね・・・。 何はともあれ、早く動くところを見てみたいです^^

>soraさん
こんばんはです^^ 最後の最後でオレンジが出てきたときはホントにキタ――(゚∀゚)――!!という感じでした^^
来週はKMF戦ですね~中華連邦も新機体があることですし、楽しみですw

>空子さん
こちらこそ、ご来訪&トラックバックありがとうございます!
シンクーが輝いていましたよね~^^ 打算的な彼より、やっぱり忠義を尽くしてがんばる姿が一番彼らしいと思いました♪ まだまだ活躍してほしいですね。

トラックバック

らび庵 - 2008年06月09日 08:38

天国と地獄と雑文ver2.00 - 2008年06月09日 10:57

soraの奇妙な冒険 - 2008年06月09日 19:31

空色☆きゃんでぃ - 2008年06月09日 22:01

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第9話 「朱禁城の花嫁」

天子さま、いい子だなぁ(゚´⊃д・`*)

紅蓮の煌き  - 2008年06月09日 23:50

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第09話 「朱禁城 の 花嫁」

コードギアスR2 第9話感想です。 天子様が可愛すぎる件について詳しくw

アマデウスの錯乱? - 2008年06月10日 08:12

コードギアスR2 9話「朱禁城の花嫁」

コードギアスR2 9話「朱禁城の花嫁」

許都賦 Volebam scire quid adepturus esses ex bello. - 2008年06月11日 21:57

唐象注 「コードギアス 反逆のルルーシュ」

第9話 過去のコードギアス全話数を見ても今回は相当に愚劣な回ではないのか??

URL :

sponsored link
広告枠
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア