カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】石坂ケンタ『ざつ旅‐That's Journey‐』アニメ化企画進行中!あなたの選択で「何か」が決まる(?)特別アンケートもスタート (06/01)
【PS/PC】『グラブル リリンク』の発売時期が2023年冬に決定!新たにゼタとバザラガが参戦、バトルシーンを確認できる最新トレーラーも公開 (05/28)
【PS5/XSX|S/PC】「MGS3」のリメイク作『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』発表!シリーズの集大成となる「MASTER COLLECTION」の発売も決定 (05/26)
【小説】「灼眼のシャナ」の新刊『灼眼のシャナSIV(仮)』が2023年発売!外伝巻末の恒例企画「狩人のフリアグネ」の新規収録も決定 (05/23)
【アニメ】月刊アフタヌーン連載『メダリスト』TVアニメ化決定!リンクへの執念を秘めた小学生の女の子とコーチの青年が、二人で栄光の“メダリスト”を目指す物語 (05/21)
【NS/PC】リファイン作『ONE.』の発売日が12月22日に決定!“伝説の泣きゲー”が樋上いたる氏による新規イラストと最新グラフィックで新生 (05/18)
【アニメ】『五等分の花嫁∽』が2023年夏に放送&劇場限定上映決定!アニメシリーズでは描かれなかった原作エピソードがシャフトにより映像化 (05/13)
【アニメ】なろう小説『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』2024年TVアニメ化決定!スタッフ&キャストやPVなどが公開 (05/10)
【アニメ】「ベツコミ」連載の『柚木さんちの四兄弟。』が朱夏により今秋TVアニメ化!4人で支え合う兄弟を描いた心温まるホームドラマ (05/07)
【PS/Xbox/PC】『ARMORED CORE VI』の発売日が8月25日に決定!新要素に「アサルトブースト」と「スタッガー」、ファン待望の「アリーナ」が復活!明らかになったゲーム内容をチェック (05/03)
【アプリ】「シャニマス」シリーズ最新作『Song for Prism(シャニソン)』発表!283プロのアイドル達が3Dモデルでぐいぐい動く育成SLG&リズムゲーム (04/29)
【アニメ】漫画『バーテンダー』の新作TVアニメが2024年4月より放送!スタッフ情報とティザービジュアルが公開! (04/25)
【PC】東方Project第19弾『東方獣王園』発表!今回は「花映塚」のような対戦弾幕ゲームで「高麗野あうん」「ナズーリン」「清蘭」らが自機として登場 (04/21)
【アニメ】演劇ラブコメ『疑似ハーレム』がTVアニメ化!瑛二役と凛役のキャストが発表! (04/18)
【PS/NS/PC】フリューの新作『クライマキナ/CRYMACHINA』が7月6日発売!機械の少女達が「本物の人間」となるために戦うアクションRPG (04/14)
【アニメ/漫画】ガールズケイリンを題材にした『リンカイ!Project』が本格始動!アニメや漫画等を通じて「競輪」の魅力を発信 (04/10)
【アニメ】松井優征『逃げ上手の若君』TVアニメ化決定!時行、頼重のキャストとメインスタッフが発表! (04/05)
【アニメ】『東京リベンジャーズ 天竺編』制作決定!黒川イザナ役と望月莞爾役のキャストが発表! (04/03)
【アニメ】「アクエリオン」シリーズの第4期『想星のアクエリオン Myth of Emotions』が発表!ティザービジュアルとPVが公開に (03/30)
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
【アニメ】『ウマ娘』第3期が2023年に放送!新作アニメ「ROAD TO THE TOP」の配信日も決定! (02/23)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > [アニメ]WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) > title - WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第11話 『胸につかえていることを、時は解決してくれない。忘却のラベルを貼るだけで』感想

WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第11話 『胸につかえていることを、時は解決してくれない。忘却のラベルを貼るだけで』感想

WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 

第11話 『胸につかえていることを、時は解決してくれない。忘却のラベルを貼るだけで』

WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第11話

伝わらなかった想い。


WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第11話1

緒方英二から直接語られる桜団との動員値の勝負説明。前回神崎社長や理奈が見せていた数字の伏線を丁寧に回収してくれました(^^; 

定員2千人の公会堂を“1”と基準を定め、アリーナ、カルマの会場の力を数値化。アリーナは3万人のキャパを持つ上、集客効果も高いため“0.15”、定員1300人のカルマは“1.5”・・・というように数値を決めた後、それに最大定員数をかけたものが『満席値』。

当然アリーナが一番高くなるわけですね。さらにそこにライブ当日の動員数をかけたものが『動員値』。この会場の動員達成率を示す数字以て桜団と勝負することに。

カルマと公会堂を満席にしても、アリーナが89%の動員を達成した時点で桜団の勝利は確定する。

アリーナを取られた時点で絶対的に条件の厳しかった緒方側ですが、理奈が提案した5万人のスタジアムでの実況中継が図らずとも功を奏しました。

カルマと公会堂を定員一杯にした上で、スタジアムに46701人集客できれば、例え桜団がアリーナを満杯にしても緒方側の勝利は確定する・・・。しかし逆に言えばカルマと公会堂を満席にした上、アリーナの最大定員数を上回る4万人を集めなければ勝てないという事。厳しい勝負に変わりありません。


WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第11話2

前回弥生さんに破り捨てられた、由綺からの冬弥への手紙。理奈からの問い詰めに、自分が破り捨てたと答える弥生さん・・・。ストーカーからの手紙と間違えて捨てたというのはミスリードで、最初から破り捨てるつもりだったのか、それとも過ちで捨ててしまった事を言い訳にしないために敢えてそう答えたのか。今回を見ると前者のように思えますが、ストーカーに怯えているというのは事実なんですよね・・・。

前回、手紙を繋ぎあわせて読んだ理奈は、由綺の気持ちを知ってしまった。その切実な冬弥への想いを手紙を読むまで知らなかったから、冬弥を自分のスタッフに起用してしまい、結果、由綺のコンサートへ向けた願いを断ってしまった事に後悔したのでしょう。

弥生さんは、内容は知らないと言いつつ、その手紙が持つ由綺と冬弥を繋ぎ止める効力を知っている。理奈の由綺、冬弥への罪悪感も理解している。またおそらくは、理奈が傾けている冬弥への気持ちも知っているのでしょうね。弥生さんのしたたかな一面がより濃く見えると同時に、由綺を支えていたはずの理奈のポジションが揺れていることを示すシーンでもあると思います。


WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第11話3

スタジアムで演じてみせる理奈の姿に冬弥が追う由綺の幻。それに気付いた理奈が寂しい目をする様子には、冬弥への依存が少なからず見て取れました。その後何度もリハを繰り返す理奈の様子は、冬弥への自分を見てもらいたい気持ちの現れであるように見えます。まだ確たる恋愛感情は見えないにせよ、冬弥との関係が深まるにつれて、由綺への罪悪感はさらに深くなってしまうんでしょうね・・・。


WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第11話4

由綺自身に悪夢として現れる積もった不安。初コンサートを前にしたプレッシャー、いつまでもすれ違う冬弥との関係。強くあろうとしていても、内面は押し潰されそうになっている様子が見られて・・・切なくなってきますね。本来近くにいるべき冬弥は理奈の傍へ行ってしまうし・・・。届けられたと思った手紙も破り捨てられ、このまますれ違う先の終着をどこで見ることになるんでしょう。


WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第11話5

今のところ蚊帳の外に置かれているはるかとマナの交流。噛み合ってるのかそうでないのか・・・(^^; ある意味特殊な二人です。

マナははるかと冬弥の関係を完全に誤解しているんだけれど、本質はズバリ見抜いているんですね。冬弥を“お兄ちゃん”として見ているというはるかを、そう思いたがっているだけで、本心に嘘を吐いていると指摘する鋭いところがありながら、真実は頑として受取ろうとしない所には、マナらしい用心深さと人をあまり信用していない性格が見られます。

あんな嘘吐きと付き合うのはやめた方がいいなんて言うところ、マナからの冬弥への気持ちが出ていて可愛いらしいとは思いますが(笑) 二人が舞台に上がるのは後半シリーズに入ってからですね・・・少し期間が空くのは残念です。


WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第11話6

彰の美咲さんへの積極性はどんどん高くなっているんだけど、同時に冬弥への邪険もますます高まってますね・・・。今までの消極的な態度がどこへやらという感じですが。田丸を気にし過ぎて神経質になっている節もあるし、まだ安定感があるとはとても言えない仲のようで。冬弥が再び絡むことを予感してしまうのは私だけでしょうか。


WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第11話7

恒例となってしまった弥生さんと冬弥の逢瀬・・・。慣れてしまえば罪悪感も減るものでしょうか。

由綺の話題に触れられた際、突然堰を切ったように泣き始める冬弥・・・美咲さんの時も思ったのですが、やはり独特の感情と起伏がある人物だと思います、冬弥は。女性たちにある種の崇拝を持っていて、入れ込みやすく、楽天的に見ている節があるかと思えば、自分の感情には素直であり・・・芸術家向きの気質なのかもしれませんね。流されやすいのも本人の性格なんでしょうけれど。


WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第11話8

理奈からの誘いを断る冬弥。その理由は、弥生さんとの約束があるからと告げる。

この言葉から弥生さんに本格的に気移りしたと考えるのは早急に思いますが・・・少なくとも理奈は衝撃を受けた様子。冬弥を由綺から引き離そうとしている弥生が、冬弥と直接関わっていることを知れば、その関係を推し知るには十分なはず・・・。

冬弥の真意、理奈のこれからの行動、弥生さんの思惑、なにも知らない由綺・・・混戦模様になってきましたが、前半シリーズはこの4人でまとめられると見て良いのかもしれません。

最終回も間近、冬弥への罵倒の声もいよいよ聞けそうな気がしてきましたが(^^; 次回の展開を待ちたいと思います。



次回 WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第12話 『縛ること。欺くこと。奪うこと。与えること。どれより辛いのが、待つこと』

WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 第12話 『縛ること。欺くこと。奪うこと。与えること。どれより辛いのが、待つこと』




<関連サイト>

TVアニメ 「WHITE ALBUM」公式サイト



ランキング参加中です。
にほんブログ村 アニメブログへ
1クリックの応援をお願い致します。
アクセスランキング

私を登録して頂けますか? by BlogPeople
sponsored link

この記事へのコメント

- ヴィー - 2009年03月25日 21:15:25

弥生さんが何を考えているのかよくわかりません。
あそこで手紙を捨てたと言うメリットが見つからない。
緒方プロダクションを破滅に導こうとしてるならわかりますが(笑)

昭和のアイドルってこれほど特殊な環境だったっけ?と思い返すのですが、宮沢りえとか型にはまらないアイドルが出だした頃で、その印象が強いのかも。
今やるなら声優にしないと無理ですわな(笑)

冬弥も周りを心配しているようで実は自分の心配しかしてないし、これはもう泥沼しか見るものがない状況ですか(^^;

そのうち弥生さんが壊れるんじゃないかと心配です。

コメントありがとうございます! - Juliesky@管理人 - 2009年03月25日 23:06:39

>ヴィーさん

一般的に見れば冬弥と近づけてあげた方が気が安らぐとは思うんですけれどねぇ(^^;

そうさせないのは、弥生さんが由綺の意思を尊重しているのか、本気でこのまま遠ざけた方が由綺が上に行けると考えているのか、それとも好意の対象として由綺を見ているのか・・・。最後の方はあったとしても複雑そうですけれど(汗 正直、弥生さんがここまで絡むとは思いませんでした・・・。

トラックバック

wendyの旅路 - 2009年03月15日 19:57

WHITE ALBUM 第11話 「胸につかえていることを、時は解決してくれない。忘却のラベルを貼るだけで」 感想

WHITE ALBUM VOL.1 [Blu-ray](2009/04/22)平野綾水樹奈々商品詳細を見る 正直、見てると辛いです(>_

アマデウスの錯乱? - 2009年03月15日 21:28

WHITE ALBAM 第十一頁 『胸につかえていることを時は解決してくれない。忘却のラベルを貼るだけで』

WHITE ALBAM 第十一頁 『胸につかえていることを時は解決してくれない。忘却のラベルを貼るだけで』

日記・・・かも - 2009年03月16日 13:34

WHITE ALBUM 第11話「胸につかえていることを、時は解決してくれない。忘却のラベルを貼るだけで」

桜団・理奈・由綺の歌の決戦まで残り僅か。 今回は弥生さんのターンです。

もす。 - 2009年03月16日 14:32

ゼロから - 2009年03月19日 02:19

WHITE ALBUM 第11頁 「胸につかえていることを、時は解決してくれない。忘却のラベルを貼\\るだけで」

冬弥と篠塚弥生が、約束していることを知り唖然とする緒方理奈。これで、彼女は踏ん切りをつけて冬弥のことを諦めるか。

URL :

sponsored link
広告枠
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア