【PS3】『マクロス30』最新PV&TVCM公開!OP・EDテーマCD「プラネット・クレイドル/ワンダーリング」2013年2月27日発売決定!
バンダイナムコゲームスが2013年2月28日に発売を予定しているPS3用ソフト『マクロス30~銀河を繋ぐ歌声~』の本告PVとTVCMが公開されました。続きよりご覧下さい。
『マクロス30』は、マクロスシリーズの総監督で知られる河森正治氏完全監修のもと、「マクロス」シリーズの小説を手掛ける小太刀右京氏によるオリジナルストーリーが展開する、フライトアクションRPGです。 本作は、2008年に放映されたアニメ「マクロスF」から一年後の西暦2060年の世界を描いており、歴代マクロスシリーズ・オールスターが出演する30周年記念作品となっています。
プレイヤーは主人公リオン・榊として惑星ウロボロスの広大なフィールドで、歴代マクロスシリーズのキャラクター達と出会いながら冒険を繰り広げることに。 さらに今作は、戦闘で入手したポイントやパーツを使用して可変戦闘機バルキリーを強化したり、フィールド上の街や洞窟などに立ち寄ってサブクエストを受注することもできます。 歴代「マクロス」ゲームの爽快感はそのままに、高い自由度かつ、やり込み要素が盛りだくさんのゲームに仕上がっているそうです。
また、主題歌は『ミス・マクロス30コンテスト』のオーディションにて見事グランプリに輝いた、千菅春香さん(ミス・マクロス30コンテンスト シンガー・ウィング)が担当。 劇中では、オリジナルキャラクターにしてヒロインの一人「ミーナ・フォルテ」を演じています。今回、千菅さんが歌うOPとEDテーマを収録したシングル「プラネット・クレイドル/ワンダーリング」が2013年2月27日に発売されることも決定しました。 主題歌は最新PVやTVCMなどでも流れていますので、ぜひチェックしてみて下さい。
ムービー
主題歌情報
PS3ゲーム「マクロス30~銀河を繋ぐ歌声~」
オープニング&エンディングテーマ 両A面シングル
◆『プラネット・クレイドル/ワンダーリング』
歌:千菅春香 Chisuga Haruka
PS3ゲーム「マクロス30~銀河を繋ぐ歌声~」オープニング&エンディングテーマ 『プラネット・クレイドル/ワンダーリング』
千菅春香
フライングドッグ 2013-02-27
売り上げランキング : 2383
Amazonで詳しく見る by G-Tools【発売日】2013年2月27日
【価格/品番】1,155円(税込)/VTCL-35147
【発売元】フライングドッグ
【販売元】ビクターエンタテインメント【収録曲】
M1.プラネット・クレイドル(PS3ゲーム「マクロス30~銀河を繋ぐ歌声~」OPテーマ)
作詞・作曲・編曲:kz(livetune)
M2.ワンダーリング(PS3ゲーム「マクロス30~銀河を繋ぐ歌声~」EDテーマ)
作詞・作曲・編曲:kz(livetune)
※各曲のinstrumental も収録2012年、大人気アニメ「マクロス」の30周年を記念した『ミス・マクロス30コンテスト』が開催され、3,000 通を超えるシンガー・ウィング<歌手部門>の応募の中から、見事グランプリに輝いた“千菅春香”。
彼女のデビューシングルは、自身もヒロインの歌姫 ミーナ・フォルテ役で出演するPS3ゲーム「マクロス30~銀河を繋ぐ歌声~」オープニング&エンディングテーマ。
オープニングテーマ「プラネット・クレイドル」は、スペーシーで浮遊感が気持ち良い楽曲。彼女の持つ伸びやかなファルセットが際立つ。エンディングテーマ「ワンダーリング」では、透明感があり、包み込むような優しい歌声が堪能出来る。今作は、初音ミクのボカロP として同人音楽界で人気となり、livetune名義でメジャー進出し、2011年Google Chrome CM曲「Tell Your World」を発表した“kz”が担当。
マクロス30~銀河を繋ぐ歌声~ (◆初回封入特典 ゲーム内でマーキングバルキリー「VF-25」(シェリル&ランカ)を使用できるプロダクトコード ※初回ご発注数の100%対応 同梱)
バンダイナムコゲームス 2013-02-28
売り上げランキング : 135
Amazonで詳しく見る by G-Tools
マクロス30~銀河を繋ぐ歌声~ 30周年記念 超銀河箱 (◆初回封入特典 ゲーム内でマーキングバルキリー「VF-25」(シェリル&ランカ)を使用できるプロダクトコード 同梱)
バンダイナムコゲームス 2013-02-28
売り上げランキング :
Amazonで詳しく見る by G-Tools
マクロス30 銀河を繋ぐ歌声
【対応ハード】PS3
【発売日】2013年2月28日
【価格】通常版:8,380円(税込)/初回限定版:11,800円(税込)
【ジャンル】フライトアクションRPG
【プレイ人数】1人
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【CERO年齢区分】審査予定
【スタッフ】監修:河森正治/シナリオ:小太刀右京/アニメーション制作:サテライト/開発:アートディンク/主題歌/千菅春香(ミス・マクロス30 コンテンスト シンガー・ウィング)≪初回限定版特典≫
「30周年記念 超銀河箱(ちょうぎんがボックス)」同梱内容
(1)PS3専用ゲーム「マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~」
(2)天神英貴氏描き下ろしボックス仕様
(3)「マクロス30~銀河を繋ぐ歌声~」レイアウト・原画集
(4)「マクロス30~銀河を繋ぐ歌声~」登場キャラクター&メカニック設定資料集
(5)マクロス30周年記念イベント&キャンペーンポスター集
(6)30周年記念ブックレット
(7)ゲーム中で使用できる追加機体「マーキングバルキリー」2機≪初回封入特典≫
ゲーム中で使用できる追加機体「マーキングバルキリー」1機
(通常版・初回限定版どちらにも封入されます。)
<関連記事>
- 【PS3】『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』発売日決定!初回限定版「30周年超銀河箱(ちょうぎんがボックス)」や初回封入特典の詳細も発表!
- 【PS3】『マクロス30 銀河を繋ぐ歌声』公式サイトオープン!登場作品&キャラクター、特報映像公開!
- 【PS3】シリーズ30周年記念作品『マクロス30 銀河を繋ぐ歌声』2013年2月発売!
- 【TGS2012】歴代キャラが登場する新作ゲーム『マクロス30』が発表!主題歌「プラネット・クレイドル」は「ミス・マクロス30コンテスト」グランプリの千菅春香さんが歌唱!
<関連サイト>


この記事へのコメント
トラックバック
URL :