【3DS】『スーパーロボット大戦UX』のオリジナルキャラクターとオリジナル機体が発表!
バンダイナムコゲームスは、3月14日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『スーパーロボット大戦UX』に登場する、オリジナルキャラクターの情報を公開しました。
主人公は、真面目かつ物静かで穏やかな性格ながら、人命がかかると抜群の行動力を発揮するという軍属の青年、アニエス・ベルジュ(通称アーニー)。声は鈴木千尋さんが担当しています。ヒロインは非合法傭兵組織に所属する傭兵の女性、サヤ・クルーガーで、ボイスは小林愛さんが担当。父親のリチャード・クルーガー(声は小杉十郎太さん)と共に登場するようです。また、主人公たちが駆るオリジナル機体や新たな戦闘シーンのスクリーンショットも公開されていますので、気になる方はチェックして下さい。
本作は、人気シミュレーションRPG「スーパーロボット大戦」シリーズの最新作。 『スパロボUX』ではハードの特性を活かした裸眼立体視での迫力ある戦闘シーンを楽しめるのはもちろん、アニメーションカットインもさらに綺麗になっており、戦闘シーンはフルボイスで収録されるとのこと。 参戦作品は16作品中、「機神咆吼デモンベイン」「蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH」「リーンの翼」といった新規参戦作品が8作品も登場。 「ガンダム」シリーズとしては初めてSDガンダムシリーズが正規参戦している他、「バーチャロン」シリーズと「初音ミク」とのコラボキャラクターである“フェイ・イェンHD”が登場するなど、スパロボ史上で類を見ない参戦がなされているのも特徴です。
■オリジナルキャラクター
●アニエス・ベルジュ(主人公)
CV:鈴木千尋
キャラクターデザイン:Chiyoko
地球連邦軍北米方面軍、機動審査大隊所属で階級は少尉。通称アーニー。
真面目かつ物静かで穏やかな性格だが、人命がかかるとバツグンの行動力を発揮する。
●サヤ・クルーガー(ヒロイン)
CV:小林愛
キャラクターデザイン:Chiyoko
非合法傭兵組織アンノウン・エクストライカーズ所属の傭兵。
父のリチャードとともに戦場を舞う。
●リチャード・クルーガー
CV:小杉十郎太
キャラクターデザイン:Chiyoko
アンノウン・エクストライカーズの指揮官。
国家が表立って処理できない事件を解決する、凄腕の傭兵。
みずからを“ろくでなし”と称し無頼を装っているが、
命と信念を懸けるに足る仕事と認めれば、報酬がたとえスープ1杯でも引き受ける。
■オリジナル機体
●アニエス搭乗機「ライオットB」
デザイン:露木篤史
地球軍の次期主力兵器として最終テスト中の“ライオット”に、
近接専用のオプションを装備した状態。Bはバトラーを意味する。
“陽子ジェネレーター”という、新型の動力機関を搭載。
●サヤ搭乗機「ライラス」
デザイン:寺島慎也
ワンオフの支援機。オルフェスとの同時運用を念頭に置いて設計されており、
オルフェスと同じ動力機関“レプトン・ベクトラー”を搭載する。
非常に高性能で、戦闘爆撃機としても運用可能。
●クルーガー搭乗機「オルフェス」
デザイン:寺島慎也
アンノウン・エクストライカーズのフラッグシップになっている、出自不明の機動兵器。
“レプトン・ベクトラー”という、陽子ジェネレーターと同系統の動力機関を搭載。
※情報元:ファミ通.com
スーパーロボット大戦UX (初回封入特典:「キャンペーンMAP」&「ツメスパ」をダウンロードできるダウンロードコード 同梱)
バンダイナムコゲームス 2013-03-14
売り上げランキング : 18
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ニンテンドー3DS LL スーパーロボット大戦UX パック (初回封入特典:「キャンペーンMAP」&「ツメスパ」をダウンロードできるダウンロードコード 同梱)
バンダイナムコゲームス 2013-03-14
売り上げランキング : 58
Amazonで詳しく見る by G-Tools
スーパーロボット大戦UX
【対応ハード】ニンテンドー3DS
【配信日】2013年3月14日
【価格】7,140円(税込)/3DS LL本体同梱版:26,040円(税込)
【ジャンル】シミュレーション
【プレイ人数】1人
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【CERO年齢区分】B:12才以上対象≪『ニンテンドー3DS LL スーパーロボット大戦UXパック』≫
『スーパーロボット大戦UX』仕様のニンテンドー3DS LL本体とゲームソフトのセット。
(3DS LL本体は表面には宇宙マップ、裏面には地上マップがデザインされている特別製)≪初回特典≫
ダウンロードコンテンツ
・本編と関係なく遊べる特別なステージの「キャンペーンマップ」
・詰め将棋のようなルールで楽しめる「ツメスパ」(ツメスパロボ)
上記2点がダウンロードできるコードが封入。
これらを遊ぶことで、ゲーム本編で使える資金やアイテムが手に入る!
<関連記事>
- 【3DS】『スーパーロボット大戦UX』発売記念6大特典キャンペーン発表!新たな戦闘シーンとゲームシステム公開!
- 【3DS】『スーパーロボット大戦UX』公式サイトグランドオープン!参戦作品の紹介やTVCM第1弾が公開!
- 【3DS】『スーパーロボット大戦UX』公式サイトオープン!PV第1弾公開!
- 【3DS】『スーパーロボット大戦UX』発表!“デモンベイン”や“リーンの翼”など新規参戦タイトルが続々登場!3DS LL本体同梱版も発売決定!
<関連サイト>
- スーパーロボット大戦UX 公式サイト(※BGMが流れますので音量にご注意下さい)
- スーパーロボット大戦 公式サイト[SRW]
- スーパーロボット大戦 20周年記念サイト
- スーパーロボット大戦公式BLOG「熱血!必中!スパログ!」


Tag ⇒ | スーパーロボット大戦UX | スパロボ | ニンテンドー3DS | バンダイナムコゲームス
この記事へのコメント
トラックバック
URL :