【3DS】『デジモンワールド リ:デジタイズ デコード』新シナリオ「策謀の魔王編」の内容や新キャラ「四ノ宮リナ」(CV:戸松 遥)と「ブイモン」の情報が公開!初回封入特典も決定!
バンダイナムコゲームスは、6月27日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『デジモンワールド リ:デジタイズ デコード』の最新情報を公開しました。
本作は、「デジモン」15周年プロジェクトの第4弾にして、2012年7月に発売されたPSP用ソフト『デジモンワールド リ:デジタイズ』のパワーアップ版。ニンテンドー3DSで発売となる今作には、“X抗体デジモン”をはじめ多数の新デジモンが追加される他、Xプログラムに侵された世界、「ムゲンマウンテン」を舞台にしたもう一つの物語「慟哭のX抗体編」や「策謀の魔王編」などの新ストーリーを収録。タッチパネルを使った直感的操作で、システムや楽しさもパワーアップしているとのこと。
今回公開されたのは、本作に収録される新シナリオのひとつ「策謀の魔王編」の内容や、新キャラクターの「四ノ宮リナ」(CV:戸松 遥)とパートナーデジモン「ブイモン」の情報など。あわせてスペシャルムービーとしたPVも公開されています。さらに初回封入特典が「デジタルモンスターカードゲーム」用のカードに決定し、そのデザインが公開されました。
ストーリー
●世界を包む災厄!『策謀の魔王編』
主人公たちがヴィティウムを撃破し、つかの間の休息が訪れる。しかし現実世界で主人公たちの活躍を見ていた四ノ宮リナは、現実世界の異変がまだ収まっていないことに気付く。
その時、バルバモンの仕掛けたプログラムが作動し、使っていた端末に吸い込まれ、リナはデジタルワールドへ連れこまれてしまうのだった・・・!
そして主人公たちの前にバルバモンが現れ、タワーの最上階から「デジタルワールドの支配」を宣言する。
捕らえられたリナの存在も明らかになり、主人公たちはバルバモンの野望を阻止することを決意する!!

▲バルバモン究極体
長い髭の老人の姿をした魔王型デジモンで“七大魔王デジモン”の一体である。悪魔の巣窟であるダークエリアの中心部に存在し、堕天使型デジモン達を操って悪の限りを尽くす。ネットワーク内に存在するあらゆる財宝に執着し、物欲のためならば手段を問わず、一欠けらの財宝のためにデジモンを殺す強欲で残忍な性格である。
●暗躍する七大魔王たちの思惑!
バルバモンの野望を阻止するべく、デジタワーの更なる上階を目指す主人公たちだが、その行動を良く思わない他の魔王たちもデジタワーへと集まってくる。
凶悪な力を持った魔王に対抗すべく、魔王同士の力を利用するため、リナと主人公たちは魔王たちの眠るダークエリアへと向かうのであった!
戦いの舞台は更なるステージへと向かい加速する!!
【七大魔王とは?】
悪魔・暗黒系デジモンの頂点に君臨する七体の魔王型デジモン達。
各々が自らの意思を持って行動「しているため、お互い手を組んで行動することはない。
普段はデジモンたちにとって墓場や地獄のような存在であるダークエリアに潜んでいることが多い。
![]() ▲リリスモン |
![]() ▲ベルゼブモン |
キャラクター
●新たな仲間!「四ノ宮リナ」!!
新たなシナリオの追加にあわせ、新キャラクター「四ノ宮リナ」が登場!
デジタルワールドに迷い込んだ主人公たちの活躍をネットを通じて知り、現実世界に起こる異変をリポートしてくれるようになる。
時にコロシアムにログインし、バトルをすることもある。
主人公と同じくデジモンたちの能力を最大限に引き出す「Decode」能力を持ったリナは、七大魔王の1人バルバモンに目を付けられ、デジタルワールドへ引き込まれる!
果たして彼女に待っている運命とは!?

▲四ノ宮 リナ(CV:戸松 遥)
普段はおっとりしていて、場の空気にあわせることも多いが内には凛とした芯のある、心優しい少女。
曲がったコトや弱者を虐げるなどの行為には毅然とした態度をとる。
実はちょっとかわいいものずき。
●四ノ宮 リナのパートナーデジモン!!
四ノ宮リナの頼りになるパートナーデジモンは「ブイモン」!
人気デジモン「ブイモン」とコンビを組み、デジタルワールドの危機へと立ち向かってゆく!

▲ブイモン成長期
デジタルワールドの創世記に繁栄した種族の生き残りで、デジメンタルを用いて“擬似進化”である「アーマー進化」をすることができる。中でもブイモンは優れた戦闘種族であり、秘めた力を持っている。性格的にはやんちゃでいたずら好きだが、正義感の強い一面も持っている。

▲ブイドラモン成熟期
広大なデジタルワールドでも、フォルダ大陸にしか存在しないと言われている、幻の古代種デジモン。その存在は非常に貴重であり、フォルダ大陸でも滅多に出会うことは無い。胸にある「V」型の模様からブイドラモンと呼ばれるようになったこと以外その生態系はナゾであるが、何故か犬に間違えられる。

▲エアロブイドラモン完全体
希少種であるブイドラモンの中でも、数々の戦いをくぐり抜いて来た歴戦の強者のみが進化できると言われ、その存在はもはや伝説となっている。翼を得た進化だけではなく体の各所がより格闘的に進化し、より高い攻撃力と防御力を身につけている。

▲アルフォースブイドラモン究極体
古代デジタルワールドから伝わる、ある“予言”の中だけに登場する伝説上の聖騎士デジモン。その“予言”にはネットワークの守護神“ロイヤルナイツ”の出現が書かれており、“ロイヤルナイツ”と呼ばれるデジモン達は、デジタルワールド最大の危機の時に“予言”の元に集うと言われている。アルフォースブイドラモンは“ロイヤルナイツ”の中でも神速のスピードを持ち、その動きを追える存在は皆無である。
初回封入特典

▲「Re:Degitizeスペシャルコラボカード!!」
15周年を記念し復刻版のアニバーサリーボックスが発売され、
ファンの話題となっている「デジタルモンスターカードゲーム」の新作オリジナルカード封入!
ムービー
デジモンワールド Re:Digitize Decode
バンダイナムコゲームス 2013-06-27
売り上げランキング : 148
Amazonで詳しく見る by G-Tools
デジモンワールド リ:デジタイズ デコード
【対応ハード】ニンテンドー3DS
【発売日】2013年6月27日
【価格】通常版、ダウンロード版ともに5,480円(税込)
【ジャンル】デジタル育成RPG
【プレイ人数】1人
【メーカー】バンダイナムコゲームス/開発:トライクレッシェンド、24Frame
【CERO年齢区分】審査予定
【スタッフ】プロデューサー:羽生和正/ディレクター:友野祐介/キャラクターデザイン:ヤスダスズヒト
<関連記事>
- 【3DS】『デジモンワールド リ:デジタイズ デコード』発売日が6月27日に決定!
- 【3DS】『デジモンワールド リ:デジタイズ デコード』が2013年発売!X抗体デジモンをはじめ多数の新デジモンや新ストーリーなどを追加した「リ:デジタイズ」のパワーアップ版が3DSに登場!
- 【話題】『デジモン』15周年プロジェクト第4弾が始動!
<関連サイト>


Tag ⇒ | デジモンワールドリ:デジタイズ | デジモン | ニンテンドー3DS | バンダイナムコゲームス | プロモーション映像
この記事へのコメント
トラックバック
URL :
工藤タイキ - 八神太一 - 2013年04月27日 05:27:39
勿論デジモン(デジタルモンスター)シリーズはポケモンのパクリとは違うと思うよ。