【PS3/Xbox360】セガ×トライエースの新作RPG『エンド オブ エタニティ(END OF ETERNITY)』始動!
セガとトライエースが贈る新作RPG『エンド オブ エタニティ(END OF ETERNITY)』が開発中であることが明らかになりました。機械仕掛けの世界を舞台にした独特の世界観で、銃撃戦を主軸にした新しい戦闘システムが用意されているとのこと。
4月1日から『トライエース新作RPG』と題された特設サイトがオープンしていますが、カウントダウン終了後には本作『エンド オブ エタニティ(END OF ETERNITY)』が発表されるものと思われます。現在開発状況は65%。PS3とXbox360のマルチプラットフォームにて、2009年冬の発売が予定されているとのことです。
舞台となるのは“バーゼル”と呼ばれる巨大な機械都市
●バーゼルとは?
環境の悪化によって滅びに向かいつつあった人類が、生存を図るために地球に埋め込んだ機械。現在、惑星と人類の生命は、このバーゼルによって維持されている状況にあり、その外部は不毛の地と化している。
内部はいくつもの階層に分かれており、中?上層部は塔のような構造になっている。上層部は宗教施設や富裕層の居住区域が、下層部には貧しい人々が暮らす地区がある。下層部のとある地域には、地下水脈なども存在する模様。
・塔のように見える中?上層部と、地表近辺の下層部から成る“バーゼル”の内部が、本作の世界の全てであり、その外部は物語にはほとんど登場しない。
・バーゼル内部は発電所から供給される電力によって街灯が機能し、テレビ放送などが行われており、過去の高度な機械文明が失われてなお、その恩恵によって生活水準は保たれている。
●経典とカーディナル
バーゼルの人々は、ある経典に基づく宗教を信仰している。この宗教の指導者階級を“カーディナル”と呼ぶ。
カーディナルは本来、教皇中心の集団だったが、教皇の死後はロエンという人物が統率している。
●PMFとは
“Private Military Firms”(私設軍事請負会社)の略。もともとは従軍経験や戦闘技術を活かして警備や戦闘業務に携わる人々を指す言葉だったが、現在では戦闘の有無に関わらず、報酬と引き替えに多彩な依頼を請け負う人々を総称する言葉として使用されている。
主要登場人物
●ゼファー[17歳]
幼いころから施設で育った青年。数年前にある事件を起こし、以来を受けて制圧に来たヴァシュロンと出会う。
その際にヴァシュロンから致命傷を負うほどの銃撃を受けたはずが、なぜかかすり傷ひとつ負ってはいなかった。現在は、ヴァシュロンとともに暮らし、“PMF”として生活している。
●ヴァシュロン[26歳]
ゼファーと暮らす元軍人。“PMF”を生業としている。暴れている少年を制圧してほしいという依頼を受け、向かった現場でゼファーと出会う。大規模戦闘によって壊滅したカーディナル配下の戦闘部隊の生き残りだが、過去については多くを語らない。
●実験体20号[19歳]
生まれて間もないころから、さる研究所の被験者“実験体20号”として育てられた少女。ある実験のため、生後20年で死ぬように設定されている。自身に残された時間が少ない事を知り、研究所を脱出。20歳の誕生日を迎える前に、自ら命を断つことによって、運命に抗おうとする…。
フィールドとダンジョン
・バーゼル内は各層のフィールにさまざまな施設やダンジョンが存在している。フィールドとダンジョン内では、移動時のシステムや敵とのエンカウント方式が異なっている。
・主人公たちを駒のように操って、6角形のマスの上を進んでいくというのが、フィールドでの移動の基本。バトルはマスを移動した際に一定の確率で発生するランダム方式となっている。
・フィールドからダンジョンに入ると、三人称視点でキャラクターを操り、立体的に表現された内部を探索することになる。ダンジョン内は敵の姿が見え、移動からバトルはシームレスに移行する。
戦闘概要
・戦闘はセミリアルタイムで進行。
・銃火器をメインにした派手なアクションが展開。
・どのRPGにも似ていない独自の戦闘システムになっている。
・戦略性は高いが、アクション性は低いため、アクションゲームが苦手でも“カッコイイ”攻撃が可能。
・3人のパーティキャラクターからいずれか一人を操作して、移動や銃を駆使した攻撃を行う。
・行動中はゲーム内の時間が流れ続けるが、行動が終了すると時間の流れが止まるため、じっくり戦略を練って戦うことも可能。
・味方との位置関係によっては、特殊な攻撃が発動することもある。
ソース・画像
⇒VideogamerX.net
End of Eternity (エンド オブ エタニティ) 特典 スペシャルサウンドトラック「RESONANCE OF SOUNDS」付き
(2010/01/28)
PLAYSTATION 3
商品詳細を見る
End of Eternity (エンド オブ エタニティ) 特典 スペシャルサウンドトラック「RESONANCE OF SOUNDS」付き
(2010/01/28)
Xbox 360
商品詳細を見るエンド オブ エタニティ(END OF ETERNITY)
【対応ハード】PS3/Xbox360
【発売日】2010年1月28日
【価格】7,980円(税込)
【ジャンル】RPG
【プレイ人数】1人
【メーカー】セガ 開発:トライエース
【CERO年齢区分】審査予定≪予約特典≫
・オリジナルサウンドトラック「Resonance of Sounds」
<関連記事>
■【PS3/Xbox360】『トライエース新作RPG』プロジェクト始動までのカウントダウンを開始!
■【PS3/Xbox360】トライエース×セガの新作RPG『エンド オブ エタニティ』(END OF ETERNITY)公式サイトオープン!
■【PS3/Xbox360】『エンド オブ エタニティ』デビュートレーラーが公開
■【PS3/Xbox360】『エンド オブ エタニティ』公式サイト「ダウンロード」ページに壁紙3種追加!
■【PS3/Xbox360】『エンド オブ エタニティ』公式ブログ公開!トレーラームービー第2弾配信開始!
■【PS3/Xbox360】『エンド オブ エタニティ』壁紙追加&バトルシステムのコンセプトが公開
■【PS3/Xbox360】『エンド オブ エタニティ』バトルシーンのスクリーンショットが公開
■【PS3/Xbox360】『エンド オブ エタニティ』新キャラクター“リーンベル”他続報
■【PS3/Xbox360】『エンド オブ エタニティ』t・A・B(トライ・アタック・バトル)のトレーラー映像を公開!
■【PS3/Xbox360】『エンド オブ エタニティ』キャラクターに“ロエン”&“サリヴァン”が追加!ダウンロード更新!
■【PS3/Xbox360】『エンド オブ エタニティ』実機映像「?エベル・シティ編?」公開!
■【PS3/Xbox360】『エンド オブ エタニティ』実機映像「?t・A・B編?」公開!
■【PS3/Xbox360】『エンド オブ エタニティ』ゼファー・ヴァシュロン・リーンベルがtwitterを開始!
■【PS3/Xbox360】『エンド オブ エタニティ』TGS2009トレーラー&イベントムービー公開!
■【PS3/Xbox360】『エンド オブ エタニティ』発売日が2010年1月28日に決定!予約特典発表!
■【PS3/Xbox360】YouTubeに『End of Eternityチャンネル』がオープン!
■【PS3/Xbox360】『エンド オブ エタニティ』最新PV&「マル秘映像?着替え編?」公開!
■【PS3/Xbox360】『エンド オブ エタニティ』体験版が12月22日より配信決定!
■【PS3/Xbox360】『エンド オブ エタニティ』応援キャンペーンスタート!店舗予約特典公開!
■【PS3/Xbox360】『エンド オブ エタニティ』体験版配信スタート!公式サイトはクリスマス仕様に!
■【PS3/Xbox360】『エンド オブ エタニティ』店頭体験会開催決定!
■【PS3/Xbox360】『エンド オブ エタニティ』TVCM「運命の欠片」編&マル秘映像2本公開!
■【PS3/Xbox360】『エンド オブ エタニティ』マル秘映像「カスタマイズ編」公開!
<関連サイト>
■End of Eternity(エンド オブ エタニティ)OFFICIAL SITE
■トライエース公式サイト

ブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
Tag ⇒ | エンドオブエタニティ | ENDOFETERNITY | トライエース
この記事へのコメント
トラックバック
URL :