【Wii】テイルズオブシリーズ最新作『テイルズオブグレイセス』プロモーションムービー公開!
2009年冬発売予定のWii用RPG『テイルズオブグレイセス』のプロモーションムービーが公開されました。プロローグ部分ではヒロインと思われる人物を確認できるほか、主人公アスベル・ラントの戦闘シーンを見ることができます。
『テイルズオブグレイセス』は「己の信念を守る」、「大切な人を守る」ことをテーマに、新たな戦闘システムや新要素を搭載、「テイルズオブ」シリーズのマザーシップタイトルとして発売が予定されています。
『テイルズオブグレイセス』プロモーションムービー
登場人物
●アスベル・ラント
年齢:18歳
身長:175?
体重:65kg
【プロフィール】
本作の主人公。ウィンドル王国の辺境にあるラント領で、領主の長男として生まれる。ある事件がきっかけで「強くなりたい」と強く願うようになり、王都の騎士養成学校に入る。18歳になった彼は、真面目で礼儀正しい剣士へと成長した。騎士になるのが夢だったが、父の死によりラント領主の地位を引き継ぐことになる。面倒見が良く、困っている人を見ると放っておけない性格。
『テイルズオブグレイセス』プロデューサーインタビューより
●“グレイセス”というタイトルにはどんなテーマが込められている?
本作では、家族や仲間を守る、あるいは自身の信念を守るといった、自分にとって大切なものを“守る”ことが大きなテーマになる。守りたいという思いの原動力となる、自分や他者に感じる“尊さ”や“愛”を連想させる『Graces』がタイトルの由来。
●主人公アスベルはどんな青年?
これまでのシリーズでは、どちらかというと主人公が巻き込まれるような形で物語は始まっていたが、アスベルは信念に基づいて自分からどんどん行動を起こすタイプで、仲間内でのポジションはまさに“リーダー”。18歳ながらもしっかりした人格を持っている。本作ではそんな彼の裏側も描かれていく。
●いのまたむつみ先生へのアスベルのデザイン面のオーダー内容について
清潔感と、透明感のある主人公を描いてほしいと依頼した。実は、いのまた先生が新規でデザインしたキャラクターを、頭身の高い3Dモデルで描いたのは、マザーシップタイトルでは本作が初になる。3D化したときにバランスよく映るよう、手足の長さなどを調整しながらイラストを仕上げていただいた。
●バトル面ではどのような進化が?
従来は通常攻撃と術技という、大きく分けてふたつの攻撃方法があったが、本作では両者の関係が大きく変化する。詳しくはまだ明かせないが、通常攻撃のボタンで術技のような攻撃も出せるようになる。
●まだまだ秘密が多い?
公開されているイメージイラストや、タイトルのロゴのオブジェクトにも、物語のヒントがある。ゲームを進めた時、あるいはエンディングに到達した時に本当の意味が見えてくるはず。本作ではいろいろな驚きと感動を味わってもらうべく果敢にチャレンジしているので、楽しみにしてほしい。
※馬場英雄プロデューサーのインタビュー記事より
情報元⇒VideogamerX.net
テイルズオブグレイセス
【対応ハード】Wii
【発売日】2009年冬発売予定
【価格】未定
【ジャンル】守る強さを知るRPG
【プレイ人数】未定
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【CERO年齢区分】審査予定
<備考>
キャラクターデザイン:いのまたむつみ
プロデューサー:馬場英雄
<関連記事>
【Wii】“守る強さを知るRPG”『テイルズオブグレイセス』正式発表!
PSP『テイルズ オブ バーサス』、Wii『テイルズ オブ グレイセス』とテイルズオブシリーズ新作タイトル続々発表!『テイルズ オブ ヴェスペリア』もPS3に移植決定!
<関連サイト>
テイルズオブグレイセス 公式サイト
ブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。


私を登録して頂けますか? by BlogPeople
Tag ⇒ | テイルズオブグレイセス | テイルズオブシリーズ | テイルズ新作
この記事へのコメント
トラックバック
URL :