【アニメ】東映の新企画『ロボットガールズZ(ゼット)』マジンガー3部作のロボットが美少女となって登場!
東映が手掛ける新企画『ロボットガールズZ(ゼット)』が発表。2014年1月より東映チャンネルにて放送されることが明らかになりました。
本作は、ダイナミック企画のロボットを美少女化した「ロボットガールズ」に続く、東映アニメの美少女擬人化プロジェクト第2弾。今回再始動にあたり、新たに「マジンガーZ」「グレートマジンガー」「UFOロボ グレンダイザー」の3作品がラインアップされ、それぞれの主役ロボットが美少女となって登場。“Zちゃん”(マジンガーZ)、“グレちゃん”(グレートマジンガー)、“グレンダさん”(UFOロボ グレンダイザー)の3人が最強にして最凶のユニット“ロボットガールズZ”(通称チームZ)を結成し、練馬を舞台に活躍する姿を描くとのこと。
日常ギャグ+バイオレンスをテーマにした『ロボットガールズZ』は、1話10分のショートアニメとして全9話を制作。2014年1月の放映に先駆けて、7月30日より公式サイト、ニコニコ動画、YouTubeにて第0話PVの配信が行われる予定です。
配信情報
◆アニメ『ロボットガールズZ(ゼット)』
・東映チャンネル
2014年1月より放送予定
◆第0話PV
・公式サイト、ニコニコ動画、YouTube
2013年7月30日(火)配信開始
イントロダクション
ロボットアニメの金字塔「マジンガーZ」三部作のロボットが美少女化!
最強にして最凶のユニット「ロボットガールズZ」(通称チームZ)を結成!「チームZ」に与えられた任務は、未来エネルギーとして注目を浴びている光子力の宣伝と、光子力を狙う敵の排除。普段は練馬区大泉学園光子力町で広報活動に励みつつ、たまに現れる地下帝国の尖兵・機械獣少女たちをストレス発散がてら完膚なきまでに叩きのめしている。
■登場キャラクター
●Zちゃん
直情的で大雑把な性格の熱血系。3人の中で一番好戦的。
戦闘ではつねに先陣を切って突っ込んでいき、周りの被害などお構いなしに暴れ回る。
決めゼリフは「無敵の力はアタシのために!正義の心は二の次三の次!」。●グレちゃん
無表情で物静かなため、ぱっと見クールに思われがちだが、実は毒舌家なシニカル系ボクっ娘。
甘い物好きで練馬名物のスイーツが大好物。決めゼリフは「ボクは涙を流さない。
容赦が無いから無慈悲だから……」。●グレンダさん
包容力を感じさせる穏やかな口調と柔和な笑顔とは裏腹に、嗜虐的で過激な性格。
Zちゃんやグレちゃんでさえ一目置くほど、怒らせたら危険な人。
決めゼリフは「友と誓ったこの平和、ただ一輪の花のために……!」
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
- 原作:永井豪
- 企画:近藤修治、小林恵司、金子建
- プロデューサー:森山義秀
- ラインプロデューサー:坂上貴彦
- シリーズ構成:兵頭一歩
- キャラクターデザイン:川上哲也
- 監督:博史池畠
- 制作協力:LandQstudio's
- 制作:東映アニメーション・東映ビデオ・東映チャンネル
【キャスト】
- Zちゃん[マジンガーZ](CV:本多真梨子)
- グレちゃん[グレートマジンガー](CV:水瀬いのり)
- グレンダさん[グレンダイザー](CV:荒浪和沙)
- あしゅら男爵(CV:久川綾)
- ガラダK7(CV:森下由樹子)
- ダブラスM2(CV:東山奈央)
- ガイちゃん[ガイキング](CV:高岡香)
- ガッキー[ガ・キーン](CV:佐藤聡美)
- バラたん[バラタック](CV:辻あゆみ)
- ダンダン[ダンガードA](CV:喜多丘千陽) ほか
※情報元:画像ソース 【1】・【2】・【3】
<新着・追加記事>
<関連記事>
<関連サイト>


Tag ⇒ | ロボットガールズZ | 東映ロボットガールズ | 東映アニメーション | スタッフ&キャスト情報
この記事へのコメント
トラックバック
URL :