【話題】『パトレイバー』の実写化関連?「イングラム」の巨大立像が撮影される!

撮影場所は横浜の南部市場横。画像には実物大の「イングラム」(劇中に登場するロボット)が写っており、直立した姿はかなりの迫力です。実写版の公式サイトでも巨大なイングラムの脚部分が確認できることから、実際の撮影のために制作されたものと考えられます。お台場のガンダム立像のように今後一般での公開の機会があることを期待したいですね。
『機動警察パトレイバー』は、ロボット技術を応用した歩行式の作業機械「レイバー」が実用化された近未来を舞台に、レイバー犯罪に立ち向かう警視庁の特科車両二課中隊(特車二課)の活躍を描いたSF作品。1988年に押井守氏が監督を務め、スタジオディーンが制作するOVA作品が発表された他、同年よりゆうきまさみ先生による漫画連載がスタート。1989年から1990年にTVアニメが放送され、押井守監督による劇場版アニメも公開。OVAから発生した日本初のメディアミックス作品として知られ数々のメディアで人気を博しました。実写化は今年3月に発表され、2014年の公開が予定されています。
※情報元:Dream Seed
<関連記事>
<関連サイト>


Tag ⇒ | 機動警察パトレイバー
この記事へのコメント
トラックバック
URL :