【PS3】フルローカライズされた『Diablo III(ディアブロ3)』日本語版が2014年発売予定!
スクウェア・エニックスは、世界中で1,200万本以上の売り上げを記録しているハクスラ系アクションRPG『Diablo III(ディアブロ3)』の日本語版を、2014年にPS3で発売すると発表しました。
本作は、PCを主なプラットフォームとして、米国ブリザード・エンターテインメント社が開発するハック&スラッシュの名作「ディアブロ」シリーズの最新作。これまでのシリーズが持つ要素を継承しつつ、エリアやモンスターの種類が増え、ジョブも多様化し、宝石、ルーン、セット・アイテムといった本シリーズ特有の要素が多数追加。前作までの物語をさらなる高みへ導くと同時に、より奥深く掘り下げられる他、これまでその存在が匂わされるだけにとどまっていた、「サンクチュアリ」のさまざまなエリアも登場するとのこと。
PS3版は異なるクラスの5人のキャラクターを育て、さまざまなルートを回るという「ディアブロ」らしさを再現しつつも、操作性やユーザーインタフェースに工夫が凝らされており、PlayStation Networkを通じて仲間を探したり、1画面で最大4人のマルチプレイを楽んだりといったことが可能となっています。
今回発表された日本語版は、SCEとスクウェア・エニックスの共同プロジェクトとなり、海外ゲームローカライズ専門レーベル「SQUARE ENIX EXTREME EDGES」の最新タイトルとしてリリース。字幕&吹き替え対応を予定しているとのこと。また、幕張メッセで9月19日から開催される「東京ゲームショウ2013」のスクウェア・エニックスブースでは、本作の映像が出展される予定です。
Diablo III
【対応ハード】PS3
【発売日】2014年発売予定
【価格】未定
【ジャンル】アクションRPG
【プレイ人数】1人(オンラインプレイ時:1~4人)
【メーカー】スクウェア・エニックス/SCE
【CERO年齢区分】審査予定
<関連記事>
<関連サイト>


Tag ⇒ | ディアブロ | PS3 | スクウェア・エニックス | SCE
この記事へのコメント
トラックバック
URL :