【PSV】懐かしの「ポケステ」がPS Vitaで復活!最新システムソフトウェア「バージョン3.00」の配信もスタート!

「ポケステ」は、PSと連携して遊ぶことのできる携帯型ゲーム機兼・メモリーカードとして、1999年に発売。その名の通り小さくて軽いボディと、機体表面に配置された5つのボタンで簡単に遊ぶことができるゲーム性、赤外線通信によるデータ交換などの魅力的な機能が話題となりました。Vitaユーザーは、「PocketStation for PlayStation Vita」をダウンロードした上で、ゲームアーカイブスで配信されているポケステ対応PSソフトを購入すれば、各ソフトと連携したポケステ用ミニゲームを楽しめます。
現在、有料会員制サイト「PlayStation Plus」にて、「PocketStation for PlayStation Vita」の先行配信を実施中。期間は11月5日(火)~12月2日(月)まで。アプリのダウンロードは無料です。12月3日からは全Vitaユーザー向けに配信が予定されています。なお同日より、「ポケステ」対応のミニゲームで人気を博した「どこでもいっしょ」がゲームアーカイブスにて配信開始予定。この他、「サルゲッチュ」「ロックマン」「クラッシュ・バンデグー 3」「チョコボスタリオン」などの対応タイトルが発表されています。
PS Vitaの最新システムソフトウェア「バージョン3.00」は、「PocketStation for PlayStation Vita」や、11月14日発売予定の「PS Vita TV」、2014年2月22日に発売予定の「PS4」に対応。PS3とPS Vita・PS Vita TV間でWi-Fiを使ってデータ転送ができるようになる他、「PS4リンク」がVitaのホーム画面に追加され、VitaからPS4のリモートプレイを行ったり、VitaをPS4のセカンドスクリーンとして利用できるようになるアプリケーションも先行導入されています。さらに、Vitaの背面カメラを使って全天球画像の撮影ができるようになったり、ペアレンタルコントロール機能の拡充なども行われているとのこと。
(C)2013 Sony Computer Entertainment Inc.
<関連記事>
<関連サイト>
- あの「ポケステ」がPlayStation Vitaでまさかの復活!
- PlayStation Vita / PlayStation Vita TV システムソフトウェア バージョン3.00 アップデート実施のご案内
- PS Vitaでゲームアーカイブスを遊ぼう! | プレイステーション オフィシャルサイト


この記事へのコメント
トラックバック
URL :