【アニメ】『魔法科高校の劣等生』2014年4月よりTVアニメ放送スタート!

『魔法科高校の劣等生』は、電撃文庫(アスキー・メディアワークス)より刊行中(佐島勤先生・執筆、石田可奈先生・イラスト)のライトノベル作品。「魔法」と呼ばれる能力が現実の技術となり、強力な魔法技能師は国の力と見なされるようになった西暦2095年。どこか達観したような面持ちを見せる劣等生(ウイード)の兄・司波達也(しば たつや)と、彼を慕う完全無欠な優等生(ブルーム)の妹・司波深雪(しば みゆき)の二人が、エリート校である「国立魔法大学付属第一高校」の門をくぐった時から、平穏だった学びの園で、波乱の日々が幕開く…というストーリーが描かれています。
原作ノベルは、2008年10月よりWEBサイト「小説家になろう」で連載が開始され、累計3,000万PVを記録したオンライン小説から始まり、2011年7月から電撃文庫のライトノベル作品として単行本が発刊。12巻までの発行部数は累計315万部を越えています。TVアニメのスタッフは、監督を「境界線上のホライゾン」「咲-Saki-」の小野学氏、キャラクターデザインは原作小説のイラストも手掛ける石田可奈氏、アニメーション制作を「ちはやふる」「BTOOOM!」「神さまのいない日曜日」などを手掛けたマッドハウスが担当。キャストは司波達也を中村悠一さん、司波深雪を早見沙織さんが演じるとのこと。
※情報元:画像ソース
放送情報
◆TVアニメ『魔法科高校の劣等生』
2014年4月より放送開始予定
イントロダクション
魔法――。それが伝説や御伽噺の産物ではなく、現実の技術となってから1世紀が経とうとしていた。そして、春。今年も新入生の季節が訪れた。国立魔法大学付属第一高校―通称“魔法科高校”は、成績が優秀な“一科生”と、その一科生の補欠“二科生”で構成され、彼らはそれぞれ“花冠(ブルーム)”、“雑草(ウィード)”と呼ばれていた。
そんな魔法科学校に、一組の血の繋がった兄妹が入学する。兄は、ある欠陥を抱える劣等生(ウィード)。妹は、全てが完全無欠な優等生(ブルーム)。どこか達観したような面持ちを見せる劣等生の兄と、彼に肉親以上の想いを寄せる優等生の妹。2人がこのエリート校の門をくぐった時から、平穏だった学びの園で、波乱の日々が幕開いた。
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 原作:佐島勤(KADOKAWA/アスキー・メディアワークス刊 電撃文庫)
- 監督:小野学
- 原作イラスト・キャラクターデザイン:石田可奈
- アニメーション制作:マッドハウス
- 【キャスト】
-
- 司波達也(CV:中村悠一)
- 司波深雪(CV:早見沙織)
(C)2013 佐島勤/株式会社KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/魔法科高校製作委員会
<関連記事>
<関連サイト>


Tag ⇒ | 魔法科高校の劣等生 | 2014年春アニメ新番組
この記事へのコメント
トラックバック
URL :