【Wii】『タクトオブマジック』世界観・キャラクター情報更新

Wii用ソフト『タクトオブマジック』の公式サイトが更新。「キャラクター」に“ソーティー”、“サミュエル”、“ウィルコ”の3人が追加。「世界観」に“エルフ族とウルフ族”の項目が追加されました。
『タクトオブマジック』はWiiリモコンを使って魔法を描き、味方部隊を勝利に導く魔法アクションストラテジー。5月21日に任天堂より発売予定です。
■世界観
●エルフ族とウルフ族
この世界には、人間の他に「エルフ族」と「ウルフ族」がいる。
エルフ族は「光の神」に、ウルフ族は「闇の神」に生み出されたという言い伝えがある。そのため、エルフ族とウルフ族は昔から対立しており、生まれながらにして争う運命にある。
闇の神に生み出されたウルフ族は、光の神の助力で築かれたエンタール王国の時代には忌み嫌われた、光の王国の『影』の部分と言える。
■キャラクター
●ソーティー
かつてエンタール王国では国王の側に仕えていた。現在はウィルコと共に「エンタール解放軍」のサブリーダーを務める。大剣の達人で、一見きゃしゃな腕で軽々と大きな剣を振り回す姿は圧巻。
●サミュエル
エルフ族の族長。光の王国エンタールの復活を望み、オーヴィルの旅に同行する。弓の名手で、彼が放つ矢から逃れられた者はいないという。
●ウィルコ
エルフ族の青年。ロバートの立ち上げた「エンタール解放軍」でサブリーダーを務める。ウルフ族を心から憎み、断固として戦おうとする。それは過去と何か関係があるようだが・・・。弓使いで、その腕には定評がある。
![]() | タクトオブマジック (2009/05/21) Nintendo Wii 商品詳細を見る |
タクトオブマジック
【対応ハード】Wii
【発売日】2009年5月21日
【価格】5,800円(税込)
【ジャンル】魔法アクションストラテジー
【プレイ人数】1人(Wi-Fiプレイ時2人)
【メーカー】任天堂
【CERO年齢区分】A:全年齢対象
<関連記事>
【Wii】『タクトオブマジック』“魔法”ページが更新!“バトルシステム”が公開!
【Wii】『タクトオブマジック』公式サイトにキャラクター情報などが追加
【Wii】Wiiリモコンで魔法を描く『タクトオブマジック』公式サイトオープン!
魔法アクションストラテジー『タクトオブマジック』が5月21日発売決定!
<関連サイト>
タクトオブマジック 公式サイト
ブログランキング参加中です。

1クリックの応援をお願い致します。


私を登録して頂けますか? by BlogPeople
この記事へのコメント
トラックバック
URL :