【アニメ】松本大洋『ピンポン』TVアニメ化決定!湯浅政明監督の最新作として4月よりフジテレビ“ノイタミナ”他にて放送開始!

『ピンポン』は、卓球が強く自信家な高校生「ペコ」こと星野裕(ほしの ゆたか)と、ペコの幼馴染で冷静沈着な少年「スマイル」こと月本誠(つきもと まこと)が、卓球を通じて成長し、友情を育んでいく姿を描く青春漫画作品。原作は「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館刊)に1996年から1997年まで連載。ビッグコミックススペシャルよりコミックス全5巻(後に新装版全3巻が刊行)が発売されています。2002年7月には、窪塚洋介さん、ARATAさん、中村獅童さん、竹中直人さんらを起用した実写映画が公開されました。
TVアニメは、初監督作品の「マインド・ゲーム」で文化庁メディア芸術祭アニメーション部門をはじめとする数々の賞に輝き、2010年のノイタミナ枠で放送された「四畳半神話大系」にて、TV作品初の文化庁メディア芸術祭大賞を受賞した実力派の湯浅政明氏が監督に抜擢。放送は4月よりフジテレビ“ノイタミナ”他にてスタートする予定です。
公式サイトでは、松本先生によるアニメ化記念の描き下ろしイラストや第1弾CMが公開中。また、1月20日発売の「ビッグコミックスピリッツ」2014年2/3号に、松本先生、湯浅監督の直筆メッセージが掲載されるとのこと。
さらに『ピンポン』のTVアニメ化に合わせて、2006年に劇場公開された松本先生原作のアニメ映画『鉄コン筋クリート』のBlu-ray化が発表。4月23日に4,800円(税別)で発売される予定です。
放送情報
- ◆TVアニメ『ピンポン』
-
- フジテレビ“ノイタミナ”他
- 2014年4月より放送開始予定
作品概要
卓球で「この星の一等賞」になりたい星野裕(通称ペコ)と、卓球は「死ぬまでの暇つぶし」の月本誠(通称スマイル)は、小学校から卓球道場に通い、共にラケットを振っていた幼馴染み。
インターハイが近付いたある日、2人は上海から辻堂学院にやって来た留学生・孔文革(チャイナ)に会いに行き、その実力を目の当たりにする。
一方、卓球強豪校、海王学園の風間竜一(ドラゴン)や、ペコとスマイルと同じ道場出身の佐久間 学(アクマ)もインターハイに向け動き始めていた。
地上最速のスポーツ、“卓球”に青春を捧げる、五人五様のネオスポ根物語!
スタッフ情報
- 【スタッフ】
-
- 原作:松本大洋(小学館「ビッグスピリッツコミックス」刊)
- 監督:湯浅政明
- 製作:アニメ「ピンポン」製作委員会
CM映像
関連商品
![]() | 鉄コン筋クリート [Blu-ray] アニプレックス 2014-04-23 売り上げランキング : 31 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | ピンポン A 新装版 (ビッグコミックススペシャル) 松本 大洋 小学館 2002-07 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | ピンポン B 新装版 (ビッグコミックススペシャル) 松本 大洋 小学館 2002-07 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | ピンポン C 新装版 (ビッグコミックススペシャル) 松本 大洋 小学館 2002-07 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | ピンポン Blu-ray スペシャル・エディション TCエンタテインメント 2012-09-05 売り上げランキング : 737 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | ピンポン [DVD] 角川書店 2013-04-19 売り上げランキング : 3237 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
(C)2006 松本大洋/小学館、アニプレックス、アスミック・エース、Beyond C、電通、TOKYO MX
(C)松本大洋/小学館
(C)松本大洋・小学館/アニメ「ピンポン」製作委員会
<関連サイト>


Tag ⇒ | ピンポン | 2014年春アニメ新番組 | ノイタミナ | 松本大洋 | 週刊ビッグコミックスピリッツ | スタッフ&キャスト情報 | プロモーション映像
この記事へのコメント
トラックバック
URL :