【アニメ】TVシリーズ第2期『デュラララ!!×2』が2015年1月より放送スタート!

『デュラララ!!』は、非日常にあこがれる少年、チンピラ、ストーカーもどきの電波娘、情報屋を趣味で行う青年、闇医者、高校生、首なしライダーことデュラハンなど、様々な人物が集う池袋を舞台にした群像劇。 原作は成田先生が執筆し、ヤスダスズヒト先生がイラストを手掛ける電撃文庫(KADOKAWA)のライトノベル作品で、単行本の累計発行部数は470万部を突破しています。今年1月に発売された13巻を以って、第1部「ダラーズ編」が完結。4月に第1部の一年半後を描く新章「デュラララ!!SH」第1巻が発売されました。TVアニメは2010年に第1期が放送された他、漫画やゲームなどのメディアミックス展開も行われています。
TVアニメ第2期は、大森貴弘監督、シリーズ構成の高木登氏、キャラクターデザインの岸田隆宏氏、音楽の吉森信氏と、第1期のメンバーが再集結。アニメーション制作は前作の制作プロデューサーが設立した新会社・朱夏が担当します。
関連書籍
10周年を記念したお祭り本が登場!
幻の短編や書き下ろしも含めた外伝を多数収録!!「世の中には、一人鍋が似合うような奴だっているんだから――」
【私の心は鍋模様】
セルティと新羅の家に集い、なぜか鍋をつつくことになった帝人&杏里、静雄や門田たち。
鍋をかこみいつしか始まるそれぞれの過去話で、明らかになっていくそれぞれの出会いやエピソード。その時、臨也は一体何をしているのか――!?【デュフフフ!!】
沼袋からやってきた偽物の静雄に、池袋はちょっとだけ大混乱に……?【成人式は突然に】
臨也や静雄に加え、新羅や門田たちが迎える成人式は果たして――。【世界の中心で、愛を避ける】
池袋に現れた夢魔のおかげで、それぞれの妄想と現実が交差することに……。
果たして帝人や遊馬崎たちの願望とは!?その他にも「電撃文庫MAGAZINE」や公式海賊本に掲載された様々な短編を収録!!
デュラララ!! 外伝!? (電撃文庫)
成田良悟 ヤスダスズヒト
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-08-09
売り上げランキング : 108
Amazonで詳しく見る by G-Tools
放送情報
- ◆TVアニメ『デュラララ!!×2』
-
2015年1月より放送開始予定
スタッフ
- 【スタッフ】
-
- 原作:成田良悟「デュラララ!!」(電撃文庫刊)
- 原作イラスト:ヤスダスズヒト
- 監督:大森貴弘
- シリーズ構成:高木 登
- キャラクターデザイン:岸田隆宏
- 総作画監督:高田 晃
- アクション作画監督:山田起生
- 美術:伊藤 聖
- 美術設定:藤瀬智康
- 音楽:吉森 信
- アニメーション制作:朱夏
関連商品
![]() | デュラララ!!SH (電撃文庫) 成田良悟 ヤスダスズヒト KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-04-10 売り上げランキング : 82674 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | デュラララ!! 文庫 全13巻完結セット (電撃文庫) 成田良悟 KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-01-10 売り上げランキング : 52284 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | デュラララ! ! 黄巾賊編(2) (Gファンタジーコミックス) 成田良悟 茶鳥木明代 ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
![]() | デュラララ!! Blu-ray Disc BOX アニプレックス 2012-05-23 売り上げランキング : 1024 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | デュラララッピング!!-デュラララ!!キャラクターソングコレクション- TVサントラ 紀田正臣(宮野真守) 平和島静雄(小野大輔) 竜ヶ峰帝人(豊永利行) 門田京平(中村悠一) 園原杏里(花澤香菜) 岸谷新羅(福山潤) 折原臨也(神谷浩史) セルティ・ストゥルルソン(沢城みゆき) 聖辺ルリ(藤田咲) アニプレックス 2012-05-22 売り上げランキング : 3181 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
(C)2014 成田良悟/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/池袋ダラーズ
<関連記事>
- 【アニメ】TV新シリーズ『デュラララ!!』第2期の制作が決定!「10周年プロジェクト」や関連企画も発表!
- 【小説/PSV】第2部『デュラララ!! SH』発表!PS Vita『デュラララ!! 3way standoff ‐alley‐V』の発売も決定!
<関連サイト>


Tag ⇒ | デュラララ!! | 2014年冬アニメ新番組
この記事へのコメント
トラックバック
URL :