【PS4/PSV】『GOD EATER 2 RAGE BURST(ゴッドイーター2 レイジバースト)』がPS4とPS Vitaで発売決定!TGS2014にて詳細を発表予定!
SCEJAは9月1日に開催した「SCEJA Press Conference 2014」にて、バンダイナムコゲームスの新作タイトル『GOD EATER 2 RAGE BURST(ゴッドイーター2 レイジバースト)』を発表し、PS4とPS Vitaの2機種で発売することを明らかにしました。
本作は、群れをなす巨大な怪物「アラガミ」を相手に、敵を喰らう武器「神機」で戦う人々の姿を描いたアクションゲーム『GOD EATER(ゴッドイーター)』シリーズの最新作です。 同シリーズは連携を重視したハイスピードなアクションと終末的な世界観で繰り広げられる人間ドラマが好評を得ており、2010年にPSP用ソフトとして第1作が発売された後、同年10月に追加要素を加えた「ゴッドイーター バースト」が発売。2013年11月に続編「ゴッドイーター2」がPS VitaとPSP向けにリリースされています。
『ゴッドイーター2 レイジバースト』はそのタイトルから第1作のアペンドディスクとしてリリースされた「ゴッドイーター バースト」のような位置付けが予想されますが、シリーズとしては初の据え置きゲーム機に対応し、マシンスペックがさらに向上したPS4用ソフトとして開発されることから、単なる追加ディスクの枠に収まらないボリューム&クオリティが期待できそうです。 詳細は9月18日から幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2014」で発表されるとのことですので、当日の続報に注目したいですね。
※以下はproject G.E.公式ブログからの情報です。
- ◆『ゴッドイーター2 レイジバースト』について
●PS4とPS Vitaのマルチ展開は、Playstationの最新プラットフォームであるこの2機種に新たに基盤を構えることで、今後のGEシリーズの継続的な挑戦・進化を目指すため。
●追加・調整要素は、「ゴッドイーター バースト」の時の比ではない。ユーザーの声を受け、より遊びやすく満足できる内容へ進化し、その上で挑戦的な追加要素を持った作品になる。
●来る東京ゲームショウに向けて、多数の新要素の情報公開を準備中。スペシャルステージや試遊台の設置も予定。
- ◆公式ティザーサイトオープン!ループ動画SNS「Vine」によるカウントダウン企画がスタート
『ゴッドイーター2 レイジバースト』の公式ティザーサイトがオープン。同時に「Vine」と呼ばれる6秒程度のループ動画SNSによるTGSまでのカウントダウン企画がスタートしています。 「Vine」をユーザーとのコミュニケーションの新たなツールとして活用し、開発チームの様々な活動や、レイジバーストの魅力を多角的に伝えていくとのこと。
⇒https://vine.co/u/1035361686452047872
なお、全ての動画はTwitterとも連動表示しているので、これまで通りTwitterの公式アカウントやGEシリーズのプロデューサー富澤氏のアカウントをフォローするだけで、投稿と同時にタイムライン上に表示される仕組みとなっています。 今後はレイジバーストのティザーサイトや公式ブログでも重要な動画をアーカイブしていくので、そこからもまとめての視聴・シェアやコメントが可能となるそうです。
「Vine」を使用してゲーム画面情報だけでは伝わらない、今までにない開発現場のライブ感なども表現していくと共に、様々な企画やホットな情報、開発の意気込みをお届けしていくとのことですので、興味がある方はぜひチェックしてみて下さい。
⇒GE公式アカウント @project_ge
⇒富澤氏の個人アカウント @tommy_feb_26
- タイトル
-
GOD EATER 2 RAGE BURST
- 対応機種
-
PS4/PS Vita
- 発売日
-
未定
- 価格
-
未定
- ジャンル
-
ドラマティック討伐アクション
- プレイ人数
-
未定
- メーカー
-
バンダイナムコゲームス
- CERO年齢区分
-
審査予定
(C)BANDAI NAMCO Games Inc.
<関連サイト>


Tag ⇒ | ゴッドイーター2 | PS4 | PSV | バンダイナムコゲームス | プロモーション映像
この記事へのコメント
トラックバック
URL :