【アニメ】『ガンダム Gのレコンギスタ』各放送局の放送日が決定!初回は1時間SPでオンエア!OP&ED主題歌の情報も公開!
10月より「アニメイズム」枠で放送開始となるTVアニメ新番組『ガンダム Gのレコンギスタ』の放送日が決定しました。 MBSでの10月2日(木)深夜からの放送を皮切りに、TBSとCBCで10月3日(金)深夜より、BS-TBSでは10月4日(土)深夜からオンエアがスタートします。
なお、初回放送は1時間スペシャルとなり、第1話「謎のモビルスーツ」と第2話「G-セルフ・起動!」が一挙放送されるとのこと。 さらに9月8日(月)から9月30日(火)の期間、dアニメストアにて、第1話から第3話をまとめた特別先行版の配信が開始されます。こちらもぜひお見逃しなく。
『ガンダム Gのレコンギスタ』は、サンライズによる人気ロボットアニメ「ガンダム」シリーズの最新作にして、富野由悠季監督が「∀ガンダム」以来15年ぶりに携わる完全新作のTVシリーズ。
物語の舞台は、宇宙世紀の次の世紀「リギルド・センチュリー」。宇宙エレベーターを守る組織「キャピタルガード」に所属するパイロット候補生「ベルリ・ゼナム」の冒険が描かれるとのこと。
キャラクターデザインを手掛けるのは、「OVERMANキングゲイナー」「交響詩篇エウレカセブン」の吉田健一氏。メカデザインは安田朗氏、形部一平氏、山根公利氏の3名、デザインワークスはコヤマシゲト氏、西村キヌ氏、剛田チーズ氏、内田パブロ氏、沙倉拓実氏、倉島亜由美氏が担当。
音楽を「PSYCHO-PASS サイコパス」「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」の菅野祐悟氏が手掛けるとのこと。
- ◆OPテーマ・アーティスト発表!ED主題歌も決定!
-
『ガンダム Gのレコンギスタ』のオープニングテーマ・アーティストが、コンポーザーのtoku氏と女性ボーカリスト・メイリアさんによるユニット「GARNiDELiA(ガルニデリア)」に決定し、その新曲が本作のOPテーマ曲に起用されることが明らかになりました。
GARNiDELiAは、TVアニメ「キルラキル」のOPテーマ「ambiguous」でメジャーデビューを果たした今注目の音楽アーティスト。 じん氏が原作を手掛ける話題のアニメ「メカクシティアクターズ」で主題歌「daze」を“じん ft. メイリア from GARNiDELiA”として担当し、7月には「魔法科高校の劣等生」の新OPテーマに抜擢された2ndシングル「grilletto」をリリースしています。 「Gレコ」のOPテーマを収録したサードシングルは、デフスターレコーズより10月29日に発売予定。通常盤の他に、初回生産限定盤と期間生産限定盤が用意され、2種の限定盤にはDVDが付属する他、期間生産限定盤には「Gレコ」スペシャルパッケージと特製ステッカーが用意されるとのこと。
そしてEDテーマは、作詞を井荻麟氏(富野由悠季氏のペンネーム)、作曲・編曲を菅野祐悟氏という夢のタッグが作り、新進気鋭のアーティスト・ハセガワダイスケ氏が歌い上げる「Gの閃光」に決定。聞けば元気になること間違いなしの爽やかな楽曲となっています。楽曲はiTunes・Amazonほか各配信サイトにて250円(税込)の価格で配信中です。
放送・配信情報
- ◆TV放送
-
■初回は1時間スペシャル(第1、2話一挙放送)で放送
- MBS
- 2014年10月2日より毎週(木)深夜
- TBS
- 2014年10月3日より毎週(金)深夜
- CBC
- 2014年10月3日より毎週(金)深夜
- BS-TBS
- 2014年10月4日より毎週(土)深夜
- ◆ネット配信
-
- dアニメストア
- 2014年9月8日(月)~ 9月30日(火)
- URL:https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CP/CP00000458
- ※第1話から第3話をまとめた特別先行版を配信
※放送日時は予告なく変更となる場合があります。
ストーリー
宇宙移民と宇宙戦争の歴史となった宇宙世紀が終焉後、しばらくの刻が流れた。
新たな時代、リギルド・センチュリー(R.C.)を迎えた人類の営みと繁栄は、平和と共にこのまま続いて行くものだと思われていた。
R.C.1014年。
地上からそびえ立つ地球と宇宙を繋ぐ軌道エレベータ、キャピタル・タワー。
地球上のエネルギー源であるフォトン・バッテリーを宇宙よりもたらすが故に神聖視された場所である。
そのキャピタル・タワーを守護すべく組織されたキャピタル・ガード候補生のベルリ・ゼナムは、初めての実習の最中、いずれの国の技術でもない高性能モビルスーツ、G-セルフの襲撃を受ける。
作業用モビルスーツのレクテンで交戦したベルリはG-セルフの捕獲に成功する。
しかし、G-セルフを操縦していたアイーダ・レイハントンを名乗る宇宙海賊の少女に何かを感じるベルリ。
それは見たこともないはずのG-セルフに対しても同じだった。
そして、特定条件を満たさなければ動かないはずのG-セルフをベルリは何故か起動させてしまう。キャピタル・タワーを襲撃する宇宙海賊とアイーダの目的、G-セルフに選ばれたベルリが辿る運命、その果てに待ち受けるリギルド・センチュリー全体を揺るがす真相。
全てはレコンギスタの始まりに過ぎなかったのだ。
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 総監督:富野由悠季
- キャラクターデザイン:吉田健一
- メカニカルデザイン:安田朗、形部一平、山根公利
- デザインワークス:コヤマシゲト、西村キヌ、剛田チーズ、内田パブロ、沙倉拓実、倉島亜由美
- 色彩設計:水田信子
- 美術:岡田有章
- 音楽:菅野祐悟
- 音響監督:木村絵理子
- 企画・製作:サンライズ
- 【キャスト】
-
- ベルリ・ゼナム(CV:石井マーク)
- アイーダ・レイハントン(CV:嶋村 侑)
- ノレド・ナグ(CV:寿美菜子)
- クリム・ニック(CV:逢坂良太)
- ルイン・リー(CV:佐藤拓也)
- マニィ・アンバサダ(CV:高垣彩陽)
- ラライヤ・マンディ(CV:福井裕佳梨)
イベント情報
- ◆「京まふ2014」ステージイベントにGレコが参加!
-
9月20日(土)~21日(日)の期間、京都市勧業館「みやこめっせ」を中心に開催される西日本最大規模のマンガ・アニメの総合見本市「京都国際マンガ・アニメフェア2014」(通称:京まふ)。
その抽選制ステージに、「ガンダム Gのレコンギスタ」のキャスト・スタッフが出演することが決定! ベルリ・ぜナム役の石井マークさん、ノレド・ナグ役の寿美菜子さん、小形尚弘プロデューサーでGレコのトークショーを実施します。
イベント観覧抽選の申込みは、9月8日(月)23時59分まで。詳しい内容は「京まふ2014」公式サイトをご確認下さい。
- 【イベント名】
-
『ガンダム Gのレコンギスタ』放送直前スペシャルイベント
- 【開催日時】
-
2014年9月20日(土)10:15~10:45
- 【開催場所】
-
「京まふ2014」イベントステージ
- 【出演予定】
-
石井マーク(ベルリ・ゼナム 役)、寿 美菜子(ノレド・ナグ 役)、小形尚弘プロデューサー
- 【実施内容】
-
メインキャスト・スタッフによるトークイベント
関連情報
- ◆フリーマガジン「R25」でガンダム総特集!富野監督のインタビューも掲載!
-
「R25」はリクルートホールディングスが発行している25才以上の男性ビジネスマン向けフリーマガジン。9月4日発行の最新号No.356は、全14ページのガンダム総特集を掲載。 富野由悠季総監督の『ガンダム Gのレコンギスタ』インタビューも掲載されていますので、ぜひチェックしてみて下さい。
- ◆「月刊ホビージャパン」にガンプラの付属が決定!
-
12月25日に発売される「月刊ホビージャパン」2014年12月号に、特別付録として、ガンプラ「ガンダム G-セルフ ヘッドディスプレイベース」が付属することが決定しました。このガンプラは9月より発売開始となるHG『ガンダム Gのレコンギスタ』シリーズと完全連動しており、第1弾の「HGガンダム G-セルフ(大気圏用パック装備型)」をはじめ、「HGレコンギスタ」の各種ガンプラを展示することが可能です。
(C)創通・サンライズ・MBS
<関連記事>
<関連サイト>


Tag ⇒ | Gのレコンギスタ | 2014年秋アニメ新番組 | 機動戦士ガンダム | 放送情報 | 主題歌情報 | アニソン&キャラソン
この記事へのコメント
トラックバック
URL :