【アプリ】「Fate」新作RPG『Fate/Grand Order(フェイト/グランドオーダー)』2015年春より運営開始!事前登録受付中!
TYPE-MOONは、iOS/Android向け新作RPG『Fate/Grand Order(フェイト/グランドオーダー)』の運営を2015年春より開始すると発表しました。 これに合わせてTVCMが公開された他、公式サイトにて事前登録の受付もスタート。 今事前登録をすると、もれなく「聖晶石」(レア召喚1回分)がプレゼントされるとのこと。
本作は、同人サークルとして活躍していたTYPE-MOONの商業デビュー作品として、2004年に発売されたビジュアルノベル「Fate/stay night」を原点とし、その後も高い人気からアニメ、コンシューマゲーム、コミックなどのスピンオフや派生作品を生み出すに至った「Fate」シリーズに連なるRPG作品です。
昨年10月より放送されたTVアニメ「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」に合わせて開発が進められてきたソーシャルゲームで、ジャンルは“FateRPG(フェイトRPG)”。キャッチコピーは“TYPE-MOONが贈る、新たな「Fate」RPG。”、“それは、未来を取り戻す物語。”。開発はディライトワークスが担当しています。
そのジャンル名が示すとおり、これまでの「Fate」シリーズから多数のキャラクターが登場し、シリーズを手掛けてきたシナリオライターの奈須きのこ氏とイラストレーターの武内崇氏を筆頭として、TYPE-MOON作品に縁のある作家やアンソロジー作家などが多数参画しているとのこと。
『Fate/Grand Order』のもとになったのは、一度お蔵入りとなった「Fate」のオンラインゲーム企画「Fate/Apocrypha」。 今作では「Fate」を知らない大勢の方にも向き合えるよう、すんなり入れる世界観、設定、他プレイヤーとの繋がりを楽しませるスマホゲームの形に合わせているのだそうです。
開発を手掛ける「ディライトワークス」は本作が初の本格事業参入タイトルとなりますが、代表を務める庄司顕仁氏をはじめ、スーパーファミコン時代から開発を手掛けているベテランから新進気鋭の成長株まで、しっかりとした開発実績を持っているスタッフが在籍しているとのこと。
気になる作品内容については、様々なロボット作品がクロスオーバーすることで人気を博している「スーパーロボット大戦」のFate版とも言えるもの(スーパーFate大戦)で、「stay night」「zero」「extra」に登場した英霊(サーヴァント)はもちろん、今まで「Fate」では登場してこなかったサーヴァントも登場します。
今回の発表に合わせて公開されたTVCMでは、「Apocrypha」のメインキャラクターの一人であり、「Zero」でもその姿を見せていたクラス・調停者(ルーラー)の「ジャンヌ・ダルク」(CV:坂本真綾)が登場している他、「stay night」で最初にボツになったという盾を持つクラス・シールダーのサーヴァントも登場。 シールダーのサーヴァントは『Fate/Grand Order』の顔役となるサーヴァントなのだとか。
この他にも、「Apocrypha」のオンラインゲーム企画で登場した「坂田金時」や、「stay night」のランサーらしき人物がキャスターのクラスで参戦しているのも見逃せないところ。 TYPE-MOONだけの「Fate」では登場させられない英霊や以外な英霊も出てくるとのことですので、大いに期待したいですね。
なお、ストーリーは「stay night」を中心にした、いいとこ取りな世界観になっているとのこと。 また、テーマのひとつは“2015年”で、作品の舞台も2015年であることが明らかになっている他、サーヴァントを仲間にして彼らとの交友を深めていくと、そのサーヴァントの設定が徐々に公開されていき、彼らへの理解度が深まるようなミニストーリーが用意されることも判明しています。
主題歌「色彩」を担当するのは、本作でジャンヌ役を務め、「劇場版 空の境界」の主人公・両儀式や「CANAAN」のアルファルド役など、TYPE-MOON関連の他作品にも出演経験がある坂本真綾さん。 CDシングルには、1月よりスタートするTVアニメ「幸腹グラフィティ」の主題歌「幸せについて私が知っている5つの方法」も収録されます。 発売日は1月28日、価格は初回限定盤が2,200円、通常盤が1,300円(共に税別)。初回限定盤には特典としてシングル「レプリカ」発売記念U-streamにて一夜限りで配信したスペシャルライブ映像を収録したDVDと、4月25日にさいたまスーパーアリーナで開催予定の20周年記念ライブのCD購入者対象先行予約情報が封入される予定です。
|
|
|
|
- タイトル
-
Fate/Grand Order
- 対応機種
-
iOS6以降、iPhone5以降、
iPad第三世代以降、iPad mini Retina以降、
iPod touch 第五世代以降、
Android2.3以降の推奨端末
※メモリ1GB以上の端末、タブレット端末対応 - サービス開始
-
2015年春予定
- 価格
-
基本無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル
-
FateRPG(フェイトRPG)
- プレイ人数
-
1人
- メーカー
-
開発:DELiGHTWORKS(ディライトワークス)
製作:TYPE-MOON / FGO PROJECT - スタッフ
-
- 【シナリオ監修】
-
奈須きのこ
- 【アートディレクション】
-
武内崇
- 【シナリオ執筆】
-
奈須きのこ
東出祐一郎(『Fate/Apocrypha』)
桜井光(『Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ』) - 【キャラクターデザイン】
-
I-IV、アインクロス、蒼月タカオ(TYPE-MOON)、AKIRA、Azusa、石田あきら、岡崎武士、okojo、ギンカ、近衛乙嗣、こやまひろかず(TYPE-MOON)、坂本みねぢ、佐々木少年、縞うどん(TYPE-MOON)、しまどりる、下越(TYPE-MOON)、しらび、真じろう、すみ兵、タイキ、高橋慶太郎、高山箕犀、武内崇、たけのこ星人、タスクオーナ、danciao、中央東口、天空すふぃあ、中原、なまにくATK(ニトロプラス)、pako、Bすけ、左、広江礼威、ひろやまひろし、PFALZ、福丸もち、huke、BLACK(TYPE-MOON)、BUNBUN、前田浩孝、また、松竜、三輪士郎、森井しづき、森山大輔、山中虎鉄、本庄雷太、Ryota-H、輪くすさが、ワダアルコ 他
- 【OPアニメーション】
-
- 制作:A-1 Pictures
- 監督:中村亮介
- キャラクターデザイン:細居美恵子
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
<関連記事>
<関連サイト>


Tag ⇒ | Fate/staynight | TYPE-MOON | スマートフォン | プロモーション映像 | 主題歌情報
この記事へのコメント
トラックバック
URL :