【ゲーム/アニメ】新アイドル企画『VENUS PROJECT(ヴィーナス プロジェクト)』発表!PS Vita用ゲームやTVアニメ、コミックなどマルチメディアに展開予定!
GALATは、3月5日に東京の秋葉原UDXで行われた発表会にて、アニメやゲーム、コミックなどの複数メディアで展開する新しいアイドルコンテンツ企画『VENUS PROJECT(ヴィーナス プロジェクト)』を発表しました。
『VENUS PROJECT』は、“アイドルと熱血”をテーマとした共通の世界観で展開するメディアミックスプロジェクトです。 情報端末や映像技術が高度に発達した近未来を舞台に、アイドルの頂点を目指す女の子たちが、「FOMULA VENUS(フォーミュラ・ヴィーナス)」(通称:F-V)と呼ばれるライブバトルでの勝利を目指すドラマが描かれます。
プロジェクトの第1弾として、4月21日にPS Vita用ゲームソフト『VENUS PROJECT ‐ヴィーナス プロジェクト‐』が配信、同時に無料WEBコミックが連載を開始する他、7月からはTVアニメの放送がスタート。 さらにライブやリアルイベント、ラジオ配信なども予定されており、今後も2次元のアイドルと3次元のアイドルの融合を目指して企画を進行していくとのこと。
メディアミックス展開を謳う『VENUS PROJECT(ヴィーナス プロジェクト)』ですが、その中核となるのはPS Vitaで配信されるゲーム版であり、ゲーム内のランキングイベントが、アニメやリアルイベントといった他のコンテンツのアイドル出演状況に影響するなど、特殊な連動要素が多数用意されているそうです。
また、ゲームで定期的に行われるイベントや登場アイドルを応援できるランキングイベント、リアルイベントと連動した特別イベントなどの中で上位に入ると、リアルイベントの参加券が手に入るなど、リアルに直結した恩恵も得られるのだとか。 ゲームを中心に他メディアとのリンクがなされていくようです。
そして注目すべきが本作の出演声優。 なんと1980年代中期のアイドルシーンを席捲した「おニャン子クラブ」の元メンバーである新田恵利さんと生稲晃子さんがキャストとして出演します。 お二人はゲーム中に登場する“レジェンドアイドル”の声優を担当するそうで、新田さんは「新藤絵里」を、生稲さんは「稲岡亜希子」を演じるとのこと。
この他主要キャストとして、九州発のアイドルグループ“LinQ”のメンバー・姫崎愛未さんが本作の看板アイドルである「高野歌恋」(たかの かれん)役を担当。 TVアニメ「ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル」の須藤セシルや「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」の龍ヶ嬢七々々を演じた田辺留依さんは「更級美月」(さらしな みつき)役を、声優ユニット“キャンディボイス”のメンバーで現役高校生の新人声優・根本流風さんが「香島 夕」(かしま ゆう)役を担当します。
『VENUS PROJECT』企画内容
- ◆展開スケジュール
-
《3月21日・22日》
■「Anime Japan 2015」にブース出展(A7)《4月21日》
■PS Vita用ソフト「VENUS PROJECT ‐ヴィーナスプロジェクト‐」配信
・プラットフォーム:PlayStation Vita(ダウンロード専用)
・価格:無料
■WEB無料コミック連載開始《4月26日》
■ヤクルトホールにてゲーム発売記念イベント開催《7月予定》
■TVアニメ「VENUS PROJECT(仮)」放送開始
(30分アニメ:6話、バラエティ番組:6話の全12話を予定)《10月予定》
■リアルイベント開催※この他、WEB・地上波でラジオラジオ配信も予定。
- ◆ストーリー
-
今より少し未来の日本。情報端末や映像技術が高度に発達している世界。人々は新たなエンターテイメントに熱狂していた。
「FOMULA VENUS(フォーミュラ・ヴィーナス)」。通称“F-V”と呼ばれるこのエンターテイメントは、選ばれしトップアイドルが己の力と技と、培ってきたすべての経験を生かしパフォーマンスを競い合うライブバトルである。
この物語は、『VENUS PROJECT』への切符を手にした少女たちがアイドルの最高峰を目指し、厳しい戦いに身を投じ、熱き血潮をたぎらせ、努力し、友との友情の中勝利を目指す姿をドラマ化したものである。
- ◆ゲーム内容
-
PS Vita用ゲーム「VENUS PROJECT ‐ヴィーナスプロジェクト‐」は、カード+コマンド入力のシステムを採用したアイドル育成ゲーム。 プレイヤーは、“パフォーマンスバトル”と呼ばれる対決スタイルのアイドル活動が人気を博すこの世界で、トップアイドルを目指すアイドルの卵たちをサポートしていくことに。
営業やライブといった「アイドル活動」モード、ライバル達とライブバトルで競い合う「ストーリー」モードなどを通じてお気に入りのアイドルを育て上げていきます。 また、メインアイドルを補助する「サポーター」や、ステータスを補助する「アイテム」と「衣装」をセットすると、ライブバトルを有利に進めることが可能。 ライブバトルの際にはコマンド入力が必要となり、表示されたコマンドを時間内に入力するとスキルが発動し、能力をアップすることができます。
なお、本作には数多くのアイドルが登場する予定ですが、今回発表された「高野歌恋」「更級美月」「香島 夕」の3人には、ストーリーモードと3Dモデルが最初から実装されているとのこと。
※情報元:テーマは“アイドル×熱血”。GALATが贈る新規メディアミックスコンテンツ「VENUS PROJECT」の発表イベントをレポート - 4Gamer.net
(C)GALAT (C)GALAT/FormulaVenus実行委員会
<関連サイト>


Tag ⇒ | VENUS_PROJECT | PSV | GALAT | 2015年夏アニメ新番組 | スタッフ&キャスト情報
この記事へのコメント
トラックバック
URL :