【PS4/PS3】SOシリーズ最新作『スターオーシャン5 ‐Integrity and Faithlessness‐(インテグリティ アンド フェイスレスネス)』の発売が決定!
スクウェア・エニックスより、「スターオーシャン」シリーズの最新作となるPS4&PS3用ソフト『スターオーシャン5 ‐Integrity and Faithlessness‐(インテグリティ アンド フェイスレスネス)』が発売されることが明らかになりました。
「スターオーシャン」シリーズは、骨太のRPG作品を手掛ることで知られる開発会社「トライエース」の代表作のひとつ。 宇宙や惑星、先進的な科学技術などSF要素を主題に置きつつ、剣と魔法のファンタジー要素も多く取り入れた独特の世界観に、RPGでありながらアクション性の高いリアルタイムバトルを採用していることもシリーズの特徴となっており、第1作が1996年にSFC用ソフトとして発売されてから、PS、PS2、Xbox 360にPS3とハードの進化を追うように新作がリリースされてきました。
2010年にPS3で発売された「スターオーシャン -THE LAST HOPE- INTERNATIONAL」から約5年ぶりの新作となる『スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness』は、これまでと同じくトライエースが開発を担当。 キャラクターデザインにはカプコンの「ストリートファイター」シリーズやアニメ「∀ガンダム」などで知られる“あきまん”氏を起用しています。 シリーズの特徴のひとつであるリアルタイムバトルはシームレスに進化し、イベントからそのまま戦闘に移行することもあるそうです。 開発状況は現在30%程度。発売時期は未定ですが、今後の続報に期待しましょう。
※4月15日追記:
スクウェア・エニックスより『スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness』が正式発表されました。
ティザーサイトにて、主人公「フィデル・カミューズ」を演じる石川界人さんがナレーションを務める、『SO5』へと繋がるシリーズの軌跡を描いたトレーラーも公開されています。
関連:『スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness』PS4、PS3で開発決定! ティザーサイト&シリーズトレーラーも公開 - ファミ通.com
ストーリー、世界観など
地球を飛び出して数世紀、数多の苦難を乗り越えた人類は、“銀河連邦”の設立と拡大により統一された秩序と平和を手に入れようとしてきた。しかしここにまた、新たな争いの火種がくすぶり始める。
地球から6000光年以上離れた未開惑星“フェイクリード”。多くの事例がそうであるように、歴史のうねりは辺境の一惑星から起ころうとしていた。
●ヴェスティール大陸
惑星フェイクリード最大の大陸「ヴェスティール」には人口の半分が集中している。レスリア王国の人々は300年以上にわたる王族の統治により平和と富を享受していたが、ここ数年は“暗黒の7年間”と呼ばれる不安定な時期に陥っている。
●スタール村
主人公が暮らす「スタール村」の人々は、大きな風車が生み出した風力エネルギーを活かして生活している。海岸に面しているため、漁業を生業としている人も。
- 【SO5のポイント】
-
- 本作の物語の舞台は「SO2」と「SO3」の間となる宇宙暦537年。
- ファンタジー要素が濃くなっている。
- 過去作と繋がりがある(ネタバレになるので詳細は伏せている)。
- サブタイトルの「Integrity and Faithlessness」には複数の意味がある。
- プライベートアクションやアイテムクリエイションは過去作とルールは異なるが実装予定。
- PS4版はPS3版をベースに開発。Share機能にも対応予定。
キャラクター
●フィデル・カミューズ(CV:石川界人)
「SO5」の主人公となる23歳の青年。
レスリア王国有数の剣の腕を持つ父からその才能を受け継いでいる。
王国の不安定な情勢が続く中、得意の剣術でスタール村の治安を守っている。
●ミキ・ソーヴェスタ(CV:東山奈央)
フィデルの幼馴染の少女。治癒の呪印術を駆使する。
ミキはフィデルのことを親愛をこめて“フィデル兄”と呼ぶ。
●リリア(CV:???)
フィデル達が冒険の中で出会う記憶と感情を無くした少女。
システム
- ■イベント
-
●物語の途中ではプレイヤーが様々なシチュエーションを楽しめるイベントが発生。
●プレイヤーが介入できるシームレスイベントも存在する。
●敵が乱入するといった状況での行動がイベントに影響し、物語が分岐することもある。
- ■バトル
-
●バトルはシームレスでイベントシーンからそのまま戦闘へ移行することも。
●従来のシリーズに比べて攻撃パターンやスキルの種類が大幅に増加。
●戦闘では複数のキャラクターが入り乱れて戦う。操作するキャラクターを任意に切り替えることも可能。
●敵との距離で行動が変化。スキルも距離によって効果が異なる。
●コンボはボタンを連続で押すことで発動。スキルをコンボに組み込むこともできる。
●NPCはAIが操作し、基本的に狙った敵と戦う。
※情報元
【朗報】『スターオーシャン5』がPS3/PS4で発売決定 : ゲーハー黙示録
■■速報@保管庫(Alt)■■ : F1376: PS4/PS3「スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness」6年ぶりのナンバリング新作が発表
※関連
『スターオーシャン』の新作かも…!? スクエニ“謎のティザーサイト”に飛び交う憶測【ざっくりゲームニュース】|おたぽる
ネプロジャパン,「スターオーシャン」シリーズなどで知られるトライエースを子会社化したと発表 - 4Gamer.net
- タイトル
-
スターオーシャン5 ‐Integrity and Faithlessness‐
- 対応機種
-
PS4/PS3
- 発売日
-
未定
- 価格
-
未定
- ジャンル
-
RPG
- プレイ人数
-
未定
- メーカー
-
スクウェア・エニックス/開発:トライエース
- CERO年齢区分
-
審査予定
- スタッフ
-
- プロデューサー:小林秀一(スクウェア・エニックス)
- ディレクター:小川浩(トライエース)
- シリーズメインコンセプター:五反田義治(トライエース)
- 音楽:桜庭 統
- キャラクターデザイン:あきまん
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by tri-Ace Inc.
CHARACTER DESIGN:akiman
<関連サイト>
- スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness ティザーサイト
- STAR OCEAN Portal Site[Eternal Sphere] スターオーシャン ポータルサイト


この記事へのコメント
トラックバック
URL :