【PSVR】PS4用VRシステム『PlayStation VR』の発売日と対応タイトルが発表!予約受付は6月18日よりスタート!
SCEは、PS4用バーチャルリアリティシステム『PlayStation VR(以下、PS VR)』の発売日が10月13日に決定した事を発表しました。価格はPS VR本体が44,980円、PS Camera同梱版が49,980円(共に税別)です。
『PS VR』は、SCEの次世代ゲーム機「PlayStation 4」用に開発されたバーチャルリアリティシステム。バイザー型のVRヘッドセットを頭に装着すると、360度広がる3D空間が出現し、頭部の動きや位置をPS Cameraが精確に検知する事で、目の前に映し出される映像がリアルタイムに変化します。 独自の3Dオーディオ技術により表現される立体音響と合わさる事で、ゲームの世界に自分が存在するという“センス オブ プレゼンス(存在感、実在感)”を実現するとのこと。 なお、ゲームを実際にプレイするには、PS VRの他にPS4本体とPS Cameraが別途必要となります。
発売日の決定に伴い、PS VR対応タイトルのラインアップも発表されました。 本体の発売と同時にリリースされる作品は、セガゲームスの「初音ミク VRフューチャーライブ」やバンダイナムコエンターテインメントの「サマーレッスン(仮)」など14タイトル。 E3で発表されたカプコンの「バイオハザード7」などの目玉タイトルも対応が発表されている他、スクウェア・エニックスの大作RPG「ファイナルファンタジーXV」も後日対応予定です。 また、発売と同時にPS VR専用タイトル「THE PLAYROOM VR」が無料で配信されるとのこと。
予約受付は、SONYの公式通販サイト「ソニーストア」をはじめ、Amazonや全国の家電量販店などで6月18日(土)よりスタートする予定。なお、PS4と接続できるUSBケーブルを同梱したPlayStationMove モーションコントローラも10月13日に発売予定です。価格は4,980円(税別)で、予約開始日は後日発表予定とのこと。
6月16日(木)からは、東京・名古屋・大阪・福岡のソニーストアでPS VRの体験コーナーが用意される他、一部の販売店でも体験会が実施されます。詳しくはPS VR公式サイトをチェックしてみて下さい。
⇒【PS VR】PlayStation VRがもたらす新たなゲーム体験 | PlayStation.Blog
⇒PlayStation VR 専用/対応 コンテンツ | プレイステーション オフィシャルサイト
⇒PlayStation VR予約取扱店舗 | プレイステーション オフィシャルサイト
⇒PlayStation VR体験会 | プレイステーション オフィシャルサイト
(C)2016 Sony Computer Entertainment Inc.
<関連記事>
<関連サイト>


この記事へのコメント
トラックバック
URL :