【擬人化/声優】コーヒーが題材のキャラコンテンツ『モカデミア』が始動!新人声優オーディション開催決定!

『モカデミア』は、魔法界で人気を博している「魔法コーヒー」の専門家養成機関、通称“モカデミア”で日々美味しい魔法コーヒーを入れる事を競い、切磋琢磨する乙女達の物語。 魔法界には「西のウェストフォード学院」「東のイーストンカレッジ」「北のノアトン工房」「南のサウラノ共立アカデミー」といった四大モカデミアが存在し、今回のオーディションではこのうちの「ウェストフォード学院」の生徒9名を募集するものとなっています。
ウェストフォード学院は全寮制で、「フランシスカ」「アイリーン」「エリザベート」という3つの寮があり、それぞれの寮にはコーヒーの特性が割り当てられています。 例えば、フランシスカはブラジル産で、酸味・苦味・コクが柔らかくバランスが良いという特徴があり、寮生もこの性質を反映して、「活発で誰とでも仲良くできるバランス型」の性格を与えられている、といった具合。 このあたりの設定からはコーヒーをモチーフにした“擬人化”の要素も感じられますね。
コンテンツとしての『モカデミア』の特色としては、よくある商品にキャラクターを載せた販促目的の企画ではなく、その逆であるという事。 つまり、コーヒーという消費力の高い実商品の販売を通して、『モカデミア』というコンテンツ自体を世に送り出す事に重きを置いているのが特徴です。 コーヒーという誰もが知る飲み物に、様々な側面から「エンターテイメント性」という新たな魅力を与え、コーヒーの新たな価値を世界に示す事を目的としています。
『モカデミア』の軸となるのは、コーヒーの販売によって、実物とWEB上の両方でトレーディングカードを集める事ができるというサービスです。 実際に販売されるドリップバックコーヒーにトレーディングカードが同梱され、WEB上の『モカデミア』と連動する仕組みとなっています。 このカード収集は後にゲーム等への展開を予定しており、起用された声優にも活躍の場が与えられるとのこと。
また、人気投票や応援に応じたランキングイベント、コーヒーという実商品であるからこそ可能なリアルイベントなども行われる予定で、声優の個々の頑張り次第でいくらでも活躍の場が拡がっていくような仕掛けが多数用意されているそうです。
今回応募の対象となるのは、18歳~25歳で声優やアイドルに興味がある方。プロ・アマを問わず、初心者、未経験者を含め広く一般からも募集するとのこと。 一時審査の締め切りは12月2日の23時59分で、動画による二次審査と面接による最終審査を経て合格した方は、契約確認後、即収録・デビューとなります。 『モカデミア』への露出はもちろん、媒体掲載やイベント出演なども行われる予定です。詳しくは特設サイトをご確認下さい。
(C)Contlus, Inc.
<関連サイト>


この記事へのコメント
トラックバック
URL :