【アニメ/漫画/ドラマCD】メカ少女プラモ『FRAME ARMS GIRL(フレームアームズ・ガール)』が2017年にアニメ化!Blu-rayやドラマCDの発売、漫画連載などメディアミックス展開が発表!
コトブキヤのオリジナルコンテンツ『FRAME ARMS GIRL(フレームアームズ・ガール)』のアニメ化が決定し、2017年に放送される事が明らかになりました。 この発表に合わせて、アニメ公式サイトとTwitterがスタート。アニメ以外にも、Blu-rayやドラマCDのリリース、「月刊コンプエース」(KADOKAWA)でのコミカライズ連載といった、複数のメディアでの展開が発表されています。
『フレームアームズ・ガール(FAガール)』は、コトブキヤのオリジナルロボットコンテンツ「フレームアームズ(FA)」から派生したスピンアウトシリーズ。他のFAとの互換性やカスタマイズ要素といったFAシリーズの特徴を引き継いだ、メカ少女のプラモデルシリーズです。 「機動戦士ガンダム00」などで知られるメカニックデザイナー・柳瀬敬之氏のデザインによるFAを、メカ少女ブームの火付け役であるクリエイター・島田フミカネ氏が美少女化し、そのイラストをもとに立体化したのが始まりで、現在は複数のキャラクターデザイナーによるFAガールもリリースされています。今ではシリーズ累計販売数50万を突破し、歴代ホビー総合ランキングで1位となるなど、大人気のヒット商品となっています。
大ヒットプラモ『フレームアームズ・ガール』がアニメ化!
コトブキヤが展開するシリーズ累計販売数50万個突破の大ヒットプラモデル『フレームアームズ・ガール』が、2017年にアニメ化されます。
放送時期やキャストなどの詳細は今後順次発表されるとのことです。
- ◆TVアニメ『フレームアームズ・ガール』
-
2017年放送予定
- キャラクターデザイン原案:島田フミカネ
- メカニックデザイン:柳瀬敬之
アニメ『フレームアームズ・ガール』のBlu-rayが順次リリース!
アニメのBlu-rayと限定プラモデルキットを同梱したパッケージが、完全数量限定生産で発売されます。
11月25日(金)から予約受付がスタートしました。
![]() | 【早期購入特典あり】「フレームアームズ・ガール」1(Blu-ray限定プラモデルキット[アニメ版 轟雷・素体]付)(クリアファイル(轟雷)付) ポニーキャニオン 2017-07-19 売り上げランキング : 9 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 【早期購入特典あり】「フレームアームズ・ガール」2(Blu-ray限定プラモデルキット[アニメ版 スティレット・素体]付)(クリアファイル(スティレット)付) ポニーキャニオン 2017-08-16 売り上げランキング : 11 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 【早期購入特典あり】「フレームアームズ・ガール」3(Blu-ray限定プラモデルキット[アニメ版 バーゼラルド]付)(クリアファイル(バーゼラルド)付) ポニーキャニオン 2017-09-20 売り上げランキング : 12 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 【早期購入特典あり】「フレームアームズ・ガール」4(Blu-ray限定プラモデルキット[アニメ版 作中キャラクター]付)(クリアファイル(アニメ版 作中キャラクター)付) ポニーキャニオン 2017-10-18 売り上げランキング : 11 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
アニメ『フレームアームズ・ガール』ドラマCDがリリース決定!
アニメの放送に先駆けて、『フレームアームズ・ガール』のドラマCDが発売決定。
フロンティアワークスより2017年3月24日に特典付きでリリースされます。
11月26日(土)より予約が開始される予定です。
![]() | 【オリジナルデザインデカール付き】アニメ「フレームアームズ・ガール」ドラマCD ドラマCD フロンティアワークス 2017-03-24 売り上げランキング : 14619 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
「月刊コンプエース」でコミック連載がスタート!
12月26日発売の「月刊コンプエース」2月号(KADOKAWA)より、『フレームアームズ・ガール』のコミカライズ『フレームアームズ・ガール ラボ・デイズ』の連載が開始されます。
原作はコトブキヤが、作画を常石ツネオ先生が担当し、監修協力として赤尾でこ氏が参加するとのこと。
連載開始情報は、11月26日発売の「月刊コンプエース」1月号に掲載されているとのことです。
![]() | コンプエース 2017年1月号 KADOKAWA 2016-11-26 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
(C)KOTOBUKIYA / FAGirl Project
<新着エントリー>
<関連サイト>


この記事へのコメント
トラックバック
URL :