【PC】Key最新作『Summer Pockets(サマーポケッツ)』発表!公式サイトにスタッフ情報とキービジュアルが公開!
ビジュアルアーツのゲームブランド「Key」は、PC向けの新作タイトル『Summer Pockets(サマーポケッツ)』を発表しました。 公式ティザーサイトにて、メインスタッフの情報とキービジュアルが公開されています。
『Summer Pockets』は、2015年6月に発売された「Angel Beats! -1st beat-」に続く、フルプライスの完全新作タイトル。 物語の舞台は、瀬戸内海にある人口2,000人程度ののどかな離島・鳥白島(とりしろじま)。 ある理由から逃げるようにこの島にやってきた、都会育ちの主人公・鷹原羽依里(たかはら はいり)と、彼が出会う島に住む少女達との交流が描かれます。 キャッチコピーは、「眩しさだけは忘れなかった。」。そのタイトルには、少年時代の大切な思い出をしまう、小さな宝箱のようなポケットをイメージして、「夏の小さな宝箱」という意味合いを込めているとのこと。
スタッフは、原案を麻枝准氏、原画をNa-Ga氏、和泉つばす氏、永山ゆうのん氏が手掛け、シナリオには新島夕氏、魁氏、ハサマ氏の3人が参加。音楽は折戸伸治氏、麻枝准氏、どんまる氏、竹下智博氏が担当します。
本作は、川遊びや昆虫採集のようなノスタルジックな遊びの風景をコンセプトに、Keyならではの楽しい日常シーンを乗せた作品で、ヒロイン同士の横のつながりや、Keyの過去作「リトルバスターズ!」「Angel Beats!」に見られるような、魅力的な男性キャラクター達も描いていくとのこと。 舞台が海辺にある夏の田舎町という事で、ブランドの代表作でもある「AIR」を思い浮かべるファンも多いと思いますが、「AIR」とはまったく手触りが異なる作品になるそうです。
ティザーサイトに掲載されたキービジュアルに描かれているのは、メインヒロインの「鳴瀬(なるせ)しろは」。 彼女は何かを待っているのか、それとも誰かが去るのを見送っているのか。その瞳に映るのは海なのか空なのか、そしてどんな表情でそれを見つめているのか。夏休みならではの出会いと別れ、始まりと終わり…などなど、いろんな意味が込められているとのこと。 また、このキービジュアルの背景は実在する場所がモデルになっているそうです。ゲーム中の舞台も、島自体は架空の存在ですが、背景としては実在の場所も登場する予定で、瀬戸内海の男木島や女木島、直島に直接取材に赴いたのだとか。
「電撃G's magazine.com」では、制作陣へのインタビューの他、「鳴瀬しろは」をはじめとするヒロインのビジュアルが掲載されています。 さらに12月27日発売の「電撃G's magazine」2017年2月号には、ヒロインの詳細プロフィールに加え、魁氏、新島氏、ハサマ氏による4人のヒロインの魅力解説や企画時のこぼれ話、新島氏とハサマ氏の人となりが垣間見える“好きなKeyヒロイン”など、さらなる独占情報を加えたインタビューをお届けするとのこと。
⇒Key新作『Summer Pockets』発表! ヒロイン公開&制作陣に独占インタビュー! | 電撃G's magazine.com
![]() | 電撃G’s magazine 2017年2月号 KADOKAWA 2016-12-27 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
(C)VisualArt’s/Key
<新着記事>
- 【PC】『Summer Pockets(サマーポケッツ)』のキャストが発表!OPテーマは鈴木このみさんが歌う「アルカテイル」に決定!
- 【PC】Keyの新作恋愛ADV『Summer Pockets(サマーポケッツ)』公式サイト開設!発売日も決定し予約受付がスタート!
<関連サイト>


Tag ⇒ | Summer_Pockets | Key | PC
この記事へのコメント
トラックバック
URL :