【アニメ】『けものフレンズ』新作映像制作決定!新たなプロジェクトも進行中!

『けものフレンズ』は、様々な動物の擬人化キャラクターであるアニマルガール「フレンズ」を主題としたメディアミックス作品。 フレンズのキャラクターデザイン&コンセプトデザインは「ケロロ軍曹」などで知られる吉崎観音先生が担当し、2015年3月よりスマートフォン向けのゲームアプリが先行コンテンツとしてリリース。 その後、2015年7月に「月刊少年エース」(KADOKAWA)にて漫画版の連載が開始され、2016年にTVアニメ化が発表されました。それぞれの作品は独立した異なる物語が描かれていますが、動物擬人化キャラの「フレンズ」達が集まる動物園「ジャパリパーク」が舞台という点は各メディア共通しています。
TVアニメは主体となって始まったスマホゲームが2016年12月にサービスを終了した事もあって、放送当初こそあまり注目されなかったものの、「サーバル」をはじめ可愛らしい女の子の姿で登場するフレンズ達や、独特の優しい世界観にハマる視聴者が続出。 また作中にフレンズ達が発した「すごーい!」「たーのしー!」などの台詞は「フレンズ語」と呼ばれ、汎用性のあるネット用語として扱われ反響を呼んだ他、一見ほのぼのとした世界観の裏設定を考察するファンも現れるなど、回を追うごとに注目度が高まり、ニコニコ動画で配信された第1話の再生回数は400万回を突破するという驚異的な記録を打ち立てました。

▲新作映像制作決定に際して公開された新キャラクター。
アニメ版、アプリ版のどちらにも登場していない、新たなフレンズとして注目を集めています。
なお、アニメの新作映像とは別に、『けものフレンズ』の新プロジェクトが準備中とのこと。こちらも続報に期待したいですね。
今後の予定として、4月15日(土)に東京の科学技術館サイエンスホールにて、アニメ『けものフレンズ』最終回の見逃し上映会が開催されます。 さらに、4月14日(金)から27日(木)にかけて、東京・新宿のマルイアネックスでは「けものフレンズSHOP第4弾」が開催の予定です。ファンの方はぜひチェックしてみて下さい。
最終回見逃し上映会のチケット受付期間は、明日4月1日(土)12:00 ~4月5日(水)23:59となっております。お忘れなく!https://t.co/UT8MZ9HuaG
— けものフレンズ@公式アカウント (@kemo_anime) 2017年3月31日
4月15日(土)12:00開場 / 13:00開演
科学技術館サイエンスホール#けものフレンズ
【お知らせ】けものフレンズSHOP第4弾を開催します!4月14日〜27日、場所は東京・新宿のマルイアネックスです。完売商品の復活販売から新作まで盛りだくさん!詳細は公式サイトをご覧ください♪ #けものフレンズ https://t.co/7Lns8YZG2V pic.twitter.com/hcSHurubK3
— けものフレンズ@公式アカウント (@kemo_anime) 2017年3月31日
(C)けものフレンズプロジェクト/KFPA
<関連サイト>


Tag ⇒ | けものフレンズプロジェクト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :