【アニメ】愛に溢れたファンメイド作品『ロックマンDASH THE ANIMATION』が公開!
トロンが、ロールが、そしてロックが…アニメで動く、走る、戦う!「ロックマンDASH」シリーズの自主制作アニメ『ロックマンDASH THE ANIMATION』がネットで公開され、ファンの間で注目を集めています。
本作は、「mこ」さんがイラストコミュニケーションサービス「pixiv」に投稿した一連のうごイラ(pixivのアニメーション作成&表示システム)アニメーションを、「あてぃあ」さんが編集し、1本に繋げて動画化したもの。 あてぃあさんは『ロックマンDASH THE ANIMATION』をより多くの方に見てほしいという思いから、mこさんの許可を得て今回の動画を制作したのだそうです。
「ロックマンDASH」第1作目のEDテーマ「あなたの風が吹くから」が流れる中、原作の雰囲気をそのままにキャラクターが活き活きと動きまわるアニメーション。細部まで趣向を凝らした丁寧な作画。その随所に「ロックマンDASH」シリーズへの愛を感じさせる1本となっています。
ニコニコ動画での視聴はこちら⇒http://www.nicovideo.jp/watch/sm31047500
オリジナル版(Pixiv)⇒https://www.pixiv.net/member.php?id=3861102
「ロックマンDASH」シリーズは、カプコンの人気アクションゲーム「ロックマン」シリーズの生誕10周年を記念して製作された、シリーズ初の完全3Dゲームです。 それまでの作品とは一線を画す“少年少女の冒険活劇”をテーマに、一人一人のキャラクター性にもスポットを当て、全体的に親しみやすいコミカルなゲームデザインになっている一方、その裏に広がる設定など世界観も凝らされており、1997年に第1作が発売されてから今なお根強い人気を保っています。
2010年にはシリーズ最新作の開発プロジェクト「ロックマンDASH3 PROJECT」が立ち上げられ、ユーザー参加によるヒロインデザインコンペやメカデザインの募集などが大々的に行われたものの、2011年に「現段階に至り、このタイトルに関しては、本開発に進むための諸条件を満たしていないと判断するに至りました。」としてプロジェクトの中止が発表。 多くのファンを落胆させる結果となりましたが、その後も有志によって再始動プロジェクトが立ち上げられるなど、「ロックマンDASH3」の復活を望むファンの声は少なくありません。
なお、シリーズのプロデューサーを務めていた稲船敬二氏は、クラウドファンディングサイトを介した新作ゲーム&アニメの連動プロジェクト「RED ASH(レッドアッシュ)」を2015年に発表。 同作は「RED ASH」というタイトルが「RE DASH(リ:ダッシュ)」とも読める事や、主人公をはじめとしたキャラクターのデザイン、トレジャーハンティングをストーリーコンセプトとしている事などから、「ロックマンDASH」を強く意識させる作品として話題となっています。
「RED ASH」はゲーム&アニメ共にクラウドファンディングでの資金調達に成功しており、アニメ版は「RedAsh ‐GEARWORLD‐」のタイトルでSTUDIO4℃が制作。 文化庁の若手アニメーター等人材育成事業「あにめたまご2017」の一作品として、4月22日(土)から一週間限定でテアトル新宿にて連日レイトショー上映が行われています。気になる方はこちらもぜひチェックしてみて下さい。
- ※参考:関連
<関連記事>
<関連サイト>


Tag ⇒ | ロックマン | ロックマンDASH | ロックマンDASH3
この記事へのコメント
トラックバック
URL :