【アニメ】アフタヌーン連載の『宝石の国』が10月にTVアニメ化!メインスタッフ発表!

『宝石の国』は、2006年のデビュー作「虫と歌」や2011年の「25時のバカンス」に代表される、独創的な世界観と物語で注目を集めてきた市川先生が、自身初の長編連載として2012年に発表したアクションファンタジー。 舞台は今から遠い未来。海に沈んだ地上の生物は、長い時間をかけて無機物へと姿を変え、そこから“宝石”のカラダを持つ人型の生命体が生まれた…という設定のもと、28人の「宝石」達が、月からやってきて自分達を装飾品にしようと襲い掛かる謎の敵「月人(つきじん)」と、激しい戦いを繰り広げる…というストーリーが描かれます。 コミックスは累計発行部数100万部を突破するヒットとなり、「このマンガがすごい!2014」オトコ編にて第10位にランクインするなど注目を集めています。2013年にはコミックス第1巻の発売を記念したフルアニメーションPVが制作され話題となりました。
TVアニメ版のスタッフは、監督を「ラブライブ!」「GATE自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」の京極尚彦氏が務め、シリーズ構成を「青の祓魔師 京都不浄王篇」の大野敏哉氏、キャラクターデザインに「ラブライブ!」の西田亜沙子氏、アニメーション制作を「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」や「劇場版 マクロスF」のCGパートを手掛けたオレンジが担当。 美しい宝石達の煌きや、月人との独創的でダイナミックなバトルアクションシーンなど、眩い世界観を3DCGで表現するとのこと。
なお、原作最新刊となるコミックス第7巻が、5月23日に発売予定。
通常版と共に、イラストレーションブック付きの特装版も同時刊行される予定です。
![]() | 宝石の国(7)特装版 (プレミアムKC アフタヌーン) 市川 春子 ![]() by G-Tools |
放送情報
- ◆TVアニメ『宝石の国』
-
2017年10月より放送開始
スタッフ情報
- 原作:市川春子(講談社「アフタヌーン」連載中)
- 監督:京極尚彦
- シリーズ構成:大野敏哉
- キャラクターデザイン:西田亜沙子
- 制作:オレンジ
(C)2017 市川春子・講談社/「宝石の国」製作委員会
<関連記事>
<関連サイト>


Tag ⇒ | 宝石の国 | 2017年秋アニメ新番組 | スタッフ&キャスト情報 | 月刊アフタヌーン | 市川春子 | オレンジ
この記事へのコメント
トラックバック
URL :