【アニメ】2018年1月新番『キリングバイツ』公式サイト開設!スタッフ情報&ティザービジュアル公開!

『キリングバイツ』は、裏社会で行われる人知を超えた獣人同士の決闘「牙闘(キリングバイツ)」を描くバトルアクション作品。原作を村田真哉先生、作画を隅田かずあさ先生が手掛ける「月刊ヒーローズ」の漫画作品であり、同誌2014年1月号より連載中です。コミックスは累計発行部数50万部を記録。10月5日には最新第8巻が発売されます。2015年にはゲーム化とオーディオドラマ化が発表され話題となりました。
アニメ公式サイトでは、放送時期が2018年1月に決定したことが発表されている他、メインスタッフの情報を解禁。監督を「BLEACH」の絵コンテや演出などを手掛けた西片康人氏が務め、シリーズ構成を「風夏」の朱白あおい氏、キャラクターデザインを「アルスラーン戦記」の渡邊和夫氏、音楽を「地獄少女」シリーズや「一騎当千」シリーズなどの高梨康治氏、アニメーション制作を「テラフォーマーズ」「恋と嘘」のライデンフィルムが担当するとのこと。
また、本作に登場する獣闘士(ブルート)の“蜜獾”(ラーテル)のティザービジュアルが公開されています。今後、2018年1月の放送に向け、公式サイトや公式Twitterにて最新情報をお届けしていくとのことです。
【最新情報その1】
— TVアニメ『キリングバイツ』公式 (@KB_anime) 2017年9月29日
アニメ『キリングバイツ』が、2018年1月よりTVアニメ放送されることが決定いたしました!
さらに、獣闘士(ブルート)『蜜獾(ラーテル)』のティザービジュアルを公開! #KB_anime pic.twitter.com/ubmeEAurWr
放送情報
- ◆TVアニメ『キリングバイツ』
-
2018年1月より放送開始
ストーリー
平凡な大学生・野本裕也(のもと ゆうや)は、謎の少女・ヒトミと出会う。
ひと気のない廃棄場にて、野本は彼女が獣の姿に変貌し、獅子の怪物と死闘を繰り広げる様を目撃する。
彼らの正体は、人類の頭脳と獣の牙を併せ持った「獣闘士(ブルート)」。
そしてヒトミは、最強の闘争本能を秘めた獣闘士「蜜獾(ラーテル)」だった。
獣闘士たちは、古来より日本経済を支配してきた4大財閥、三門・八菱・角供・石田に抱えられ、
その代理人として決闘を行い、覇権を争ってきたのである。
そして野本もまたヒトミと出会ったことで、この獣闘士たちの熾烈な戦い
「牙闘(キリングバイツ)」に飲み込まれていく――。
スタッフ情報
- 原作:村田真哉/隅田かずあさ(「月刊ヒーローズ」連載)
- 監督:西片康人
- シリーズ構成:朱白あおい(ミームミーム)
- キャラクターデザイン:渡邊和夫
- 音楽:高梨康治
- アニメーション制作:ライデンフィルム
(C)村田真哉・隅田かずあさ・HERO'S/キリングバイツ製作委員会
<関連記事>
<関連サイト>
- TVアニメ「キリングバイツ」公式サイト
- TVアニメ『キリングバイツ』公式(@KB_anime)さん | Twitter
- キリングバイツ(KILLING BITES) 原作公式サイト
- キリングバイツ【公式】(@killingbites)さん | Twitter


Tag ⇒ | キリングバイツ | 2018年冬アニメ新番組 | スタッフ&キャスト情報 | ライデンフィルム
この記事へのコメント
トラックバック
URL :