【ゲーム】新シナリオ等を追加した『オカルティック・ナイン』の別ハード移植版が開発中!今後は科学ADVシリーズとの繋がりも…?

『OCCULTIC;NINE』は、「CHAOS;HEAD」「STEINS;GATE」「ROBOTICS;NOTES」といった、5pb.の人気作品「科学アドベンチャーシリーズ」を生み出した志倉氏によるメディアミックス作品。オーバーラップの文庫レーベル「オーバーラップ文庫」より2014年に刊行された小説作品を始まりとして、2016年にTVアニメ化。今年11月に“超常科学アドベンチャー”をジャンルとしたゲーム作品がリリースされています。
今回明らかになった移植版では、未回収の伏線や謎の一部が回収され、肝心の「その後」を描いたトゥルーエンドシナリオなども追加されるとのこと。既にPS4・PS Vita・Xbox One版を購入された方には、これらの新要素の全てを無料の追加パッチで対応するとのことです。
実は『オカルティック・ナイン』は既に別ハード版を開発中です。移植版には未回収伏線や謎の一部回収と、肝心の「その後」を描いたトゥルーエンドシナリオなどが追加される予定。これら新要素の全ては既にご購入頂いた皆さんには無料の追加パッチで対応致します。引き続き続報にご期待下さい。#オカン
— 志倉千代丸 (@chiyomaru5pb) 2017年12月10日
さらに志倉氏は自身のTwitterで、『OCCULTIC;NINE』はまだまだ終わっておらず、最終的にその物語は「科学アドベンチャーシリーズ」へと帰着するという驚きのコメントをツイートしています。発表当初は科学ADVシリーズと切り離されたコンテンツという見解が多かったようですが、実際のゲーム内にはそれらしき伏線も見られるということで、どう繋がっていくのか気になりますね。
『オカルティック・ナイン』は
— 志倉千代丸 (@chiyomaru5pb) 2017年12月10日
「死ぬ事の意味」「生きる事の意味」その両方を科学的な根拠に基づいて描いた作品で、実はまだ全然終わってないんです…
そしてなんと
この物語は最終的に……科学アドベンチャーシリーズへと帰着します。森塚の本当の電話相手は一体誰なのか?乞うご期待!#オカン
ゲームからドラマCD、TVアニメ、さらには小説、コミカライズ、舞台など多岐にわたって展開し、現在も続編やスピンオフが発表されている『STEINS;GATE』の前例もありますし、今後の『OCCULTIC;NINE』の動向にも注目したいと思います。
(C)志倉千代丸/オーバーラップ/Chiyo St.Inc. All rights reserved.
<関連記事>
- 【PS4/PSV/Xbox One】『OCCULTIC;NINE』予約受付開始!亜咲花さんの歌う主題歌「Play the game」が聴けるOPムービーも公開!
- 【PS4/PSV/Xbox One】ゲーム版『OCCULTIC;NINE(オカルティック・ナイン)』の発売日&対応機種が決定!小説最新第3巻は2017年夏に発売!
- 【アニメ】『Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-』のTVアニメ化が決定!2016年放送開始!
- 【ゲーム】志倉千代丸氏の小説 『OCCULTIC;NINE(オカルティック・ナイン)』がゲーム化!キャスト発表!
- 【小説】超常科学NVL『Occultic;Nine(オカルティック・ナイン)』オーバーラップ文庫より2013年春刊行決定!
<関連サイト>


この記事へのコメント
トラックバック
URL :