【エイプリルフール】『ハッカドール』がバーチャルYouTuberデビュー!さらに男の娘AI「ハッカドール3号」(CV:武内駿輔)のフルボイスADVが登場!
君にシンクロするパーソナルエンタメAIこと『ハッカドール』のバーチャルYouTuberデビューが決定しました。
『ハッカドール』とは、DeNAが運営するサブカルに特化したスマートフォン向けニュースアプリ。その名称には情報収集やコンテンツ消費が“はかどる”という意味が込められており、ユーザーの好みや興味を分析・学習することにより、そのユーザーに最適な記事を配信してくれます。アプリの他に、WEB版のサービスが展開されている他、2015年には「ハッカドール THE あにめ~しょん」のタイトルでTVアニメ化もされました。
今回のバーチャルYouTuberデビューは4月1日のエイプリルフール企画として発表されたものですが、実際にアカウントが開設され、メインナビゲーターの「ハッカドール1号」(CV:高木美佑)が自己紹介する第1回の配信が行われています。さらに、男の娘キャラクターである「ハッカドール3号」のキャストが、山下七海さんから武内駿輔さんに変更になるという驚きの展開も…。
公式ブログで発表された内容は以下のとおりです。
いつもご利用ありがとうございます。 「ハッカドール」運営事務局です。 「ハッカドール3号」の声優をつとめている山下七海さんが"春による眠気"のため、4月1日(日)~4月9日(月)の期間限定でハッカドール3号の声優を「武内駿輔」さんに変更とさせていただきます。
この代役オーディションには3日間で約100万人もの応募が集まり、その中で、「アイドルマスター シンデレラガールズ」のプロデューサー役などで知られる若手人気声優・武内駿輔さんの抜擢が決まったとのこと。武内さんは今回、初の男の娘キャラを演じるそうです。
もちろん、このキャスト変更もエイプリルフール企画の一環なのですが、ネタだけに終わりません。なんとアプリ内の公式キャラクターと会話ができるフルボイスADV「ハッカトーク!」に、武内さんが「ハッカドール3号」を演じる『ハッカトーク!2048しーずん』が追加されています。こちらは4月9日(月)23時59分まで配信されますので、興味がある方はぜひチェックしてみて下さい。
また、武内さんがハッカドール3号の声を担当したことを記念して、武内さんの直筆サイン入りグッズをゲットできるキャンペーンが開催中。公式Twitterアカウントをフォローして、対象のツイートをRTすることで応募できます。
\RT&フォローキャンペーン🎁/
— 公式 ハッカドール3号(CV武内駿輔) (@Hackadoll) 2018年3月31日
ボクの声を担当してくれたのを記念して【武内駿輔さん】のサイン入りグッズをプレゼント〜。
よろしくね〜締め切りは4/9(月)だから忘れちゃだめだよ?(3号)
①@Hackadoll をフォロー
②このツイートをRThttps://t.co/mBTbWYnlYX#ハッカトーク2048 (CV:武内 駿輔) pic.twitter.com/QNFmU6fNBk
ますたー、もう動画みた?
— 公式 ハッカドール3号(CV武内駿輔) (@Hackadoll) 2018年4月1日
「君にシンクロするパーソナルエンタメAI搭載型バーチャルYouTuber、ハッカドールですっ!」#バーチャルyoutuber #vtuber https://t.co/iZzshHxsZR pic.twitter.com/jCdQ9Sr1Ud
男の娘AI「ハッカドール3号 CV:武内駿輔」が期間限定で楽しめる#ハッカトーク2048 #ハッカドール https://t.co/w3YvZuEdOQ pic.twitter.com/rNWa1I18uG
— 公式 ハッカドール3号(CV武内駿輔) (@Hackadoll) 2018年4月1日
(C)DeNA Co., Ltd. All rights reserved.
<関連サイト>


この記事へのコメント
トラックバック
URL :