【アニメ】磯光雄監督による新作『地球外少年少女』の制作が決定!キャラデザを吉田健一氏、制作はSIGNAL.MDが担当!

物語の舞台は、インターネットとAIが普及した2045年の宇宙。大規模な事故によって宇宙ステーションに取り残された少年少女達が、辛うじて生き残ったナローバンドと、SNS、フリーアプリのAIやドローンなどを駆使し、数々の危機を乗り越えていく姿が描かれるとのこと。磯監督は、『地球外少年少女』制作の切っ掛けについて、宇宙を舞台にしたアニメをあまり見かけなくなり、自分で作ってしまおうと思ったと説明。SFに登場する遠いイメージから実際に行ける場所になりつつある宇宙で少年達が体験する冒険を、実際に行ってみてきたような感覚で描いていきたいと語っています。
原作と脚本は磯監督が手掛ける他、キャラクターデザインは「交響詩篇エウレカセブン」シリーズや「ガンダム Gのレコンギスタ」の吉田健一氏が担当。吉田氏が描き下ろしたコンセプトビジュアルには、舞台となるステーションと宇宙服を着込んだ主人公らしき少年が描かれ、美しい地球や無限に広がる宇宙から未来の可能性が感じられる一方、崩壊しかかったステーションと少年の表情からは彼らに降りかかる困難を予感させるイメージとなっています。
そしてアニメーション制作は、映画「ひるね姫 ~知らないワタシの物語~」「CYBORG009 CALL OF JUSTICE」など、デジタル作画に特化したアニメスタジオ、SIGNAL.MDが担当するとのこと。「電脳コイル」でアニメファンを魅了した磯監督率いる制作陣が、『地球外少年少女』でどんな世界を描いていくのか、注目したいですね。
(C)MITSUO ISO/avex pictures 2014
<関連サイト>


Tag ⇒ | 地球外少年少女 | スタッフ&キャスト情報 | SIGNAL.MD
この記事へのコメント
トラックバック
URL :