【アニメ】『続・終物語』が2018年秋に全国劇場にてイベント上映決定!第2弾キービジュアル&第1弾PV公開!
アニメ化が発表されていた『続・終物語(ゾク・オワリモノガタリ)』が、2018年秋に全国の劇場でイベント上映されることが決定しました。この発表にあわせて、本作に登場する老倉育(おいくら そだち)を描いた第2弾キービジュアルと、第1弾PVが公開されています。
原作小説の『続・終物語』は、西尾維新先生が執筆し、VOFAN先生がイラストを手掛ける講談社BOXレーベルの小説作品「〈物語〉シリーズ」の総決算として刊行された“ファイナルシーズン”の最終巻。前作「終物語」で完結した「〈物語〉シリーズ」本編の後、主人公・阿良々木暦(あららぎ こよみ)が全てが逆になった鏡の世界に迷い込むというエピソード「こよみリバース」を収録し、2014年9月に発売されています。アニメは新房昭之監督とシャフトをはじめとするシリーズお馴染みのスタッフが制作に携わり、主人公・阿良々木暦役の神谷浩史さんや老倉育役の井上麻里奈さんらキャスト陣も続投するとのこと。
公開情報
- ◆アニメ『続・終物語』
-
2018年秋、全国劇場にてイベント上映決定
イントロダクション
阿良々木暦の物語は終わった。
地獄のような春休みから始まり、いくつものめぐり合わせを経て、
阿良々木暦の高校生活最後の一年間は終わった──かに思えた。
だが卒業式を終えた翌朝、思いがけない事態が起こる。
暦は、鏡の世界に迷い込んでしまっていた。
これは、高校生でもない、大学生でもない、
そんな時期に阿良々木暦が体験した、終わりの、続きの物語。
ストーリー
高校の卒業式の翌朝。
顔を洗おうと洗面台の鏡に向かい合った暦は、
そこに映った自分自身に見つめられている感覚に陥る。
思わず鏡に手を触れると、そのまま指先が沈み込んでいき……。
気がついたとき、暦はあらゆることが反転した世界にいた。
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 原作:西尾維新(「続・終物語」講談社BOX)
- キャラクター原案:VOFAN
- 監督:新房昭之
- シリーズ構成:東冨耶子、新房昭之
- キャラクターデザイン、総作画監督:渡辺明夫
- アニメーション制作:シャフト
- 【キャスト】
-
- 阿良々木暦(CV:神谷浩史)
- 戦場ヶ原ひたぎ(CV:斎藤千和)
- 八九寺真宵(CV:加藤英美里)
- 神原駿河(CV:沢城みゆき)
- 千石撫子(CV:花澤香菜)
- 羽川 翼(CV:堀江由衣)
- 阿良々木火燐(CV:喜多村英梨)
- 阿良々木月火(CV:井口裕香)
- 斧乃木余接(CV:早見沙織)
- 老倉 育(CV:井上麻里奈)
ムービー
関連商品
![]() | 続・終物語 (講談社BOX) 西尾 維新 VOFAN 講談社 2014-09-18 売り上げランキング : 15248 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト
(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・NHN PlayArt・シャフト
<関連記事>
<関連サイト>


Tag ⇒ | 物語シリーズ | シャフト | スタッフ&キャスト情報 | プロモーション映像
この記事へのコメント
トラックバック
URL :