【PSP】『(PW)プロジェクト ウィッチ』無料体験版配信&先行体験会開催決定!
7月23日発売のPSP用ソフト『(PW)プロジェクト ウィッチ』の無料体験版が、5月29日よりPlayStation Storeにて配信決定。「体験版第一幕」の配信の後、計4回にわたって体験版は配信される予定です。(「体験版第一幕」は「第二幕」の配信開始までの期間限定配信)なお5月30日にはメッセサンオーで先行体験会が開催されるとのこと。
この他、公式サイトではシステムページが公開。キャラクターページにはメインキャラクターのリルテ、マール、シェルのサンプルボイスが追加されています。WEBラジオ第3回も配信中です。
『(PW)プロジェクト ウィッチ』システム情報
●『ゲームの流れ』
ゲームは、3人の魔女っ娘の中からパートナーを1人選択する“プロローグ”からスタート。
プレイヤーとなる主人公「みらい」の夏休みは、1週間ごとに進行し、月曜から金曜まではマップを自由に移動して思い出を作っていく『夏の思い出パート』、 土曜と日曜には、パートナーに選んだ魔女っ娘との固有のストーリーが展開していく『心の交流パート』の、2つのパートによって構成されています。 5週目が終わると、行動結果に応じた“エピローグ”が語られます。
●『パートナー選択』
“プロローグ”を進めていくと、パートナーとなる魔女っ娘を選択するキャラクターセレクト画面になります。 「みらい」は、ここで決めたパートナーと、夏休みの思い出を作っていくことになります。一度選んだパートナーを途中で変えることはできません。
●『心の交流パート』
土曜・日曜の『心の交流パート』ではパートナーに選んだ魔女っ娘との固有のストーリーが展開します。パートナーの得意なものや好きなものなどによって、個性豊かなシチュエーションが楽しめます。『心の交流パート』では1キャラにつき分岐を含めて30本以上のシナリオが用意されています。
●『夏の思い出パート』
平日は『夏の思い出』パートとして、マップ画面の中から行きたい場所を選んで物語を作っていきます。 向かった先で起こるさまざまなトラブルは、パートナーの魔法で1つずつ解決していくことになります。『夏の思い出パート』に用意されているシナリオは、1キャラにつき90本以上。『心の交流パート』と合わせて350本以上もの魔女っ娘たち3人の物語を楽しむことができます。
●『魔法入力』
魔法を使用する場面では、呪文にあわせて表示されるコマンドを正しく入力します。 早く正確に入力できれば、画面の中央にある「魔力ゲージ」が増えていきます。 呪文を唱え終わるまでに「魔力ゲージ」が合格点を超えれば魔法は成功です。
魔法を唱え終わると、使った魔法の成果が評価され、「キラキラのかけら」をもらえます。 「キラキラのかけら」は、その後のストーリー展開や衣装を入手するためのポイントにも影響してきます。 魔法が成功した時と失敗した時でもらえる量が大きく変わるので、コマンドを正確に素早く入力することが重要になります。
●『ドールハウス』
魔女っ娘たちが飛び出してきたドールハウスにはいろいろな機能が備わっています。衣装を購入して着替えたり、格闘ゲームで遊んだり踊りを踊ったりとミニゲームも満載。思いのままにドールハウスの中を動き回る魔女っ娘を眺めているだけで飽きないかも?
●『洋服購入』
魔法の評価で得られた「キラキラのかけら」のポイントを使って、衣装を購入することができます。パートナーである魔女っ娘の衣装はもちろんですが、パートナー以外の魔女っ娘の衣装も購入することができます。
●『着せ替えモード』
購入した衣装は一覧で表示されるので、 たくさん衣装を集めて、コレクションすることができます。着せ替え画面では「よく見るモード」を搭載しています。
●『よく見るモード』
カメラを操作して、いろいろな角度からキャラクターを見ることができます。モーションや表情を自由に選択することも可能です。画面いっぱいに拡大できる“縦画面モード”もあるので、衣装やキャラクターをすみずみまで見ることができます。
ゲームは、3人の魔女っ娘の中からパートナーを1人選択する“プロローグ”からスタート。
プレイヤーとなる主人公「みらい」の夏休みは、1週間ごとに進行し、月曜から金曜まではマップを自由に移動して思い出を作っていく『夏の思い出パート』、 土曜と日曜には、パートナーに選んだ魔女っ娘との固有のストーリーが展開していく『心の交流パート』の、2つのパートによって構成されています。 5週目が終わると、行動結果に応じた“エピローグ”が語られます。
●『パートナー選択』
“プロローグ”を進めていくと、パートナーとなる魔女っ娘を選択するキャラクターセレクト画面になります。 「みらい」は、ここで決めたパートナーと、夏休みの思い出を作っていくことになります。一度選んだパートナーを途中で変えることはできません。
●『心の交流パート』
土曜・日曜の『心の交流パート』ではパートナーに選んだ魔女っ娘との固有のストーリーが展開します。パートナーの得意なものや好きなものなどによって、個性豊かなシチュエーションが楽しめます。『心の交流パート』では1キャラにつき分岐を含めて30本以上のシナリオが用意されています。
●『夏の思い出パート』
平日は『夏の思い出』パートとして、マップ画面の中から行きたい場所を選んで物語を作っていきます。 向かった先で起こるさまざまなトラブルは、パートナーの魔法で1つずつ解決していくことになります。『夏の思い出パート』に用意されているシナリオは、1キャラにつき90本以上。『心の交流パート』と合わせて350本以上もの魔女っ娘たち3人の物語を楽しむことができます。
●『魔法入力』
魔法を使用する場面では、呪文にあわせて表示されるコマンドを正しく入力します。 早く正確に入力できれば、画面の中央にある「魔力ゲージ」が増えていきます。 呪文を唱え終わるまでに「魔力ゲージ」が合格点を超えれば魔法は成功です。
魔法を唱え終わると、使った魔法の成果が評価され、「キラキラのかけら」をもらえます。 「キラキラのかけら」は、その後のストーリー展開や衣装を入手するためのポイントにも影響してきます。 魔法が成功した時と失敗した時でもらえる量が大きく変わるので、コマンドを正確に素早く入力することが重要になります。
●『ドールハウス』
魔女っ娘たちが飛び出してきたドールハウスにはいろいろな機能が備わっています。衣装を購入して着替えたり、格闘ゲームで遊んだり踊りを踊ったりとミニゲームも満載。思いのままにドールハウスの中を動き回る魔女っ娘を眺めているだけで飽きないかも?
●『洋服購入』
魔法の評価で得られた「キラキラのかけら」のポイントを使って、衣装を購入することができます。パートナーである魔女っ娘の衣装はもちろんですが、パートナー以外の魔女っ娘の衣装も購入することができます。
●『着せ替えモード』
購入した衣装は一覧で表示されるので、 たくさん衣装を集めて、コレクションすることができます。着せ替え画面では「よく見るモード」を搭載しています。
●『よく見るモード』
カメラを操作して、いろいろな角度からキャラクターを見ることができます。モーションや表情を自由に選択することも可能です。画面いっぱいに拡大できる“縦画面モード”もあるので、衣装やキャラクターをすみずみまで見ることができます。
『(PW)プロジェクト ウィッチ』体験版情報
■PlayStation Storeで無料体験版を配信!
5月29日よりPlayStation Storeで無料体験版の配信が開始されます。今回は全4回に渡って配信される体験版の「第一幕」です。「夏の思い出パート」の物語を2話、各キャラ(リルテ編、マール編、シェル編)分収録しています。『着せ替え』も用意してあるとのこと。
※「体験版第一幕」は「第二幕」の配信開始までの期間限定配信です。
※5月29日から配信を開始する体験版第一幕には、以下は収録されません。
『(DW)Dancing Witch』、『(FW)Fighting Witch』、『心の交流パート』、『よく見るモード』
『(PW)プロジェクト ウィッチ』先行体験会
■メッセサンオーで先行体験会を実施!
東京・秋葉原のメッセサンオーにて先行体験会が開催決定。
5月30日土曜日の13時からスタート予定です。一足先に『(PW)プロジェクト ウィッチ』を体験することができます。
![]() | (PW)プロジェクトウィッチ(限定版: リルテリミテッド) (2009/07/23) Sony PSP 商品詳細を見る |
![]() | (PW)プロジェクトウィッチ(限定版: マールリミテッド) (2009/07/23) Sony PSP 商品詳細を見る |
![]() | (PW)プロジェクトウィッチ(限定版: シェルリミテッド) (2009/07/23) Sony PSP 商品詳細を見る |
![]() | (PW)プロジェクトウィッチ(通常版) (2009/07/23) Sony PSP 商品詳細を見る |
(PW)プロジェクト ウィッチ
【対応ハード】PSP
【発売日】2009年7月23日
【価格】通常版5,040円(税込) 限定版7,140円(税込)
【ジャンル】アドベンチャー
【プレイ人数】1人?2人
【メーカー】ガンホー・ワークス
【CERO年齢区分】A:全年齢対象
<関連記事>
【PSP】『(PW)プロジェクト ウィッチ』限定版、ショップ別特典情報公開!
【PSP】『(PW)プロジェクト ウィッチ』歌って踊れる!?“ダンシングウィッチ”の動画が公開
【PSP】『(PW)プロジェクト ウィッチ』マール・リルテ・シェルほかキャラクター情報更新!WEBラジオ配信開始!
【PSP】『(PW)プロジェクト ウィッチ』のお遊び要素「ダンシングウィッチ」、「ファイティングウィッチ」の情報が公開
【PSP】『(PW)プロジェクト ウィッチ』公式サイトがオープン!5月8日よりWEBラジオスタート!
【PSP】『Project Witch(プロジェクト ウィッチ)』魔女っ娘たちの交流が楽しめるADVがPSPに登場!
<関連サイト>
(PW)Project Witch公式サイト
ランキング参加中です。

1クリックの応援をお願い致します。


私を登録して頂けますか? by BlogPeople
Tag ⇒ | プロジェクトウィッチ | ProjectWitch | PW
この記事へのコメント
トラックバック
URL :