【アニメ】P.A.WORKSの新作『Fairy gone フェアリーゴーン』が4月より放送開始!スタッフやキャスト、OP主題歌が発表!
数々のアニメーション制作を手掛けてきた「P.A.WORKS(ピーエーワークス)」の新作『Fairy gone フェアリーゴーン』が、2019年4月より放送をスタートすることが明らかになりました。
『Fairy gone フェアリーゴーン』は、妖精を兵器として自在に操る“妖精兵”が存在する世界を舞台にしたオリジナルアニメ作品。戦争が終結し、行き場を失った妖精兵達が、ある者は政府に、ある者はマフィアに、そしてある者は復讐のためテロリストとなり、それぞれの正義を求めて再び戦い始める…というストーリーが展開します。
発表と同時にオープンした公式サイト及び公式Twitterでは、本作のティザービジュアルやティザーPV、スタッフとキャスト、キャラクター情報などを公開中です。また、オープニングテーマには、「灰と幻想のグリムガル」や「サクラクエスト」の主題歌で知られる音楽クリエイティブユニット「(K)NoW_NAME(ノウネイム)」による新曲『KNOCK on the CORE』が決定。この楽曲は作品の熱量を更に盛り上げるパワフルなロックチューンに仕上がっており、ティザーPVにてその一部を聴くことができます。
『Fairy gone フェアリーゴーン』の監督を務めるのは、「ジョジョの奇妙な冒険」「DRIFTERS」の鈴木健一氏。シリーズ構成・脚本は、「灰と幻想のグリムガル」「薔薇のマリア」などを手掛けるライトノベル作家でもある十文字青氏が担当。キャラクター原案と妖精原案は「ウルトラジャンプ」(集英社)で「Levius/est(レビウスエスト)」を連載中の中田春彌氏、キャラクターデザインは「ジョジョの奇妙な冒険」の清水貴子氏が手掛けています。
音楽プロデュースは、「灰と幻想のグリムガル」の主題歌・挿入歌・劇中BGMなど作中の音楽を全て手掛けた「(K)NoW_NAME(ノウネイム)」が、アニメーション制作を「SHIROBAKO」「さよならの朝に約束の花をかざろう」のP.A.WORKSが担当するとのこと。
メインキャストには、主人公の違法妖精取締組織「ドロテア」の新入隊員“マーリヤ・ノエル”役に市ノ瀬加那さん、ドロテア第一部隊隊長代理“フリー・アンダーバー”役に前野智昭さん、復讐を誓う暗殺者“ヴェロニカ・ソーン”役に福原綾香さん、戦争ですべてを失った孤高のテロリスト“ウルフラン・ロウ”役には細谷佳正さんが決定しました。
『Fairy gone フェアリーゴーン』ティザービジュアル&スタッフも公開!!
— TVアニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』 (@fairygone) 2019年1月24日
監督…鈴木健一
シリーズ構成・脚本…十文字青
キャラクター原案・妖精原案…中田春彌
キャラクターデザイン…清水貴子
音楽プロデュース…(K)NoW_NAME
アニメーション制作… https://t.co/06FFdvMMCt#フェアリーゴーン pic.twitter.com/bZNdRk8MAq
【マーリヤ・ノエル(CV:市ノ瀬加那)&アッシュクラッド】
— TVアニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』 (@fairygone) 2019年1月24日
違法妖精取締機関『ドロテア』新入隊員
妖精器官の移植手術をせずに直接妖精が取り憑いたことで、その力を行使できるようになった特異体質者。妖精〝アッシュクラッド〟は、超高熱の腕で掴んだものを灰に帰す能力を持つ#フェアリーゴーン pic.twitter.com/ju3EIRZiES
【フリー・アンダーバー(CV:前野智昭)&レッドフッド】
— TVアニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』 (@fairygone) 2019年1月24日
『ドロテア』第一部隊隊長代理。
大戦時に妖精兵として活躍した二刀流の使い手。面倒見が良く、同僚からも慕われている。
妖精〝レッドフッド〟は、爪や牙、あるいは咆吼による音波攻撃を用い、敏捷性に優れている#フェアリーゴーン pic.twitter.com/WW5RYknkXK
【ヴェロニカ・ソーン(CV:福原綾香)&ブラッド・ドーター】
— TVアニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』 (@fairygone) 2019年1月24日
大戦時に焼き討ちにあった村でマーリヤと二人だけが生き残る。村を焼き払った将軍への復讐を誓い、暗殺者へとなり果てた。
妖精〝ブラッド・ドーター〟は、ヴェロニカが与えた傷から侵入し、体内を駆け巡り破壊する#フェアリーゴーン pic.twitter.com/8CknAogQAu
【ウルフラン・ロウ(CV:細谷佳正)&フィッチャー】
— TVアニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』 (@fairygone) 2019年1月24日
大戦時にフリーと伴に戦った妖精兵。戦争で妻子を失ったことから絶望しテロリストとなる。普段は感情を表に出さないが、戦闘時には熱くなる一面も。
妖精〝フィッチャー〟は、刃物と化した6本の腕で相手を切り刻む。
する#フェアリーゴーン pic.twitter.com/ianwYJH9s2
放送情報
- ◆TVアニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』
-
2019年4月より放送開始
イントロダクション
- かつて妖精は、“兵器”だった―。
-
この世界には、動物に憑依することで不思議な力を宿す、妖精が存在していた。
妖精が憑依した動物の臓器を摘出し人間に移植することで、
妖精を分身として出現させ、兵器として扱えるようになる。
妖精を戦争の道具として自在に操る兵士たち、彼らは『妖精兵』と呼ばれた。長きにわたる戦争が終結すると、彼らはその役目を終え、行き場を失う。
あるものは政府に、あるものはマフィアに、あるものはテロリストに。
それぞれの生きる道を選択する。戦争から9年の歳月が経つ。主人公のマーリヤは、妖精に関連する事件を捜査・鎮圧する、
違法妖精取締機関『ドロテア』に配属されたばかりの女の子。未だ不安定な政治情勢の中、戦争によって受けた傷や過去を持つ犯罪者が現れ、
復讐のためテロを起こす。これは、無秩序な戦後に抗い、それぞれの正義を求め戦う
『妖精兵』たちの物語―。
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 原作:Five fairy scholars
- 監督:鈴木健一
- シリーズ構成・脚本:十文字青
- キャラクター原案・妖精原案:中田春彌
- キャラクターデザイン:清水貴子
- 音楽プロデュース:(K)NoW_NAME
- アニメーション制作:P.A.WORKS
- 【キャスト】
-
- マーリヤ・ノエル(CV:市ノ瀬加那)
- フリー・アンダーバー(CV:前野智昭)
- ヴェロニカ・ソーン(CV:福原綾香)
- ウルフラン・ロウ(CV:細谷佳正)
主題歌情報
- オープニングテーマ
-
- ◆『KNOCK on the CORE』(TOHO animation RECORDS)
- 歌:(K)NoW_NAME(公式HP)
ムービー
(C)2019 Five fairy scholars / フェアリーゴーン製作委員会
<関連サイト>


Tag ⇒ | Fairy_gone_フェアリーゴーン | 2019年春アニメ新番組 | スタッフ&キャスト情報 | 主題歌情報 | アニソン&キャラソン | プロモーション映像 | P.A.WORKS
この記事へのコメント
トラックバック
URL :