【PS4/NS】日本一ソフトウェアの新作『殺人探偵ジャック・ザ・リッパー』が4月発売!分岐により「探偵ルート」と「殺人鬼ルート」の物語が展開するノベルADV

本作は、医療技術が発達した架空のロンドンを舞台に描かれるフルボイスのノベルアドベンチャーゲームです。ある事件を切っ掛けに、処刑されたはずの殺人鬼「ジャック・ザ・リッパー」の幻影が見えるようになってしまった私立探偵「アーサー・ヒューイット」が、ロンドンを襲う数々の事件に巻き込まれていく…というストーリーが展開します。
続きからは、理性的に犯人を追い詰めていく「探偵ルート」と、法を逃れた悪人を自ら裁いていく「殺人鬼ルート」に分かれる分岐システムや、ストーリーのあらすじ、キャラクターとキャスト、プロモーションムービーなどを掲載しています。興味がある方はぜひご覧下さい。
- ◆「探偵ルート」「殺人鬼ルート」に分かれていくストーリー
-
大きな特徴は物語の進行中に発生するストーリー分岐です。
本作は、常に理性的かつ合理的に物事を判断し、時には自分の感情を殺してでも全体の事を考えて動く「探偵ルート」と、自分の大切なものを守る為ならどんな手段も厭わない、直情的な行動が多く見られる「殺人鬼ルート」に物語が分岐します。隠された犯人の罪を暴き、法の裁きにかける“探偵”か。法の裁きを逃れた悪を、自らの手で裁く“殺人鬼”か。探偵と殺人鬼という、思想的に対極をなす二つのストーリーを楽しめるのが本作の魅力です。もちろん、いずれのルートを選ぶかによってその後の物語が大きく分かれていきます。
なお、選択肢を選ぶ際には、理知的な表情の「探偵」と、凶悪な表情の「殺人鬼」の二種類のカットイン演出が発生します。またシナリオツリーを搭載しているので、各章の好きなシーンからシナリオを読み直すことも可能です。
- ◆あらすじ
-
私立探偵、アーサー・ヒューイットは連続殺人事件の調査中、
死体を発見した強いショックからか切り裂きジャック(ルビ:ジャック・ザ・リッパー)を
自称する幻影が見えるようになってしまう。
奇妙な相棒を得たアーサーを中心に巻き起こる数々の事件は、
やがてロンドンに蠢く闇に集束していく。自分の正義を、探偵として理知的に解決して証明するか。
自分の正義を、殺人鬼の昂る衝動に任せて強引に貫くか。本当にその選択は正しいものだったのか。後悔に苛まれない様によく考えろ。
選べ、善か悪か――。 - ◆キャラクター
-
●人の役に立つことに喜びを感じる私立探偵
「アーサー・ヒューイット」(CV:ヒロオカユースケ)●処刑された殺人鬼を自称する男
「ジャック・ザ・リッパー」(CV:山口キヨヒロ)●真面目で真っ直ぐな性根の女性警察官
「シャーロット・ピースレイ」(CV:山咲あいこ)●不真面目で適当なロンドン市警の警察官
「ハリー・ブラウン」(CV:藤野裕規)●アーサーの世話を焼くマフィアの副首領
「ローリィ・ゴッドスピード」(CV:夏川みつき)●検死医としても活動するアーサーの主治医
「ウォルター・ライヒェル」(CV:御子神 孝次)●幼いながらも聡明で快活なウォルターの一人娘
「ソフィー・ライヒェル」(CV:川上ゆき)
売り上げランキング: 7,479
売り上げランキング: 9,778
- タイトル
-
殺人探偵ジャック・ザ・リッパー
- 対応機種
-
PS4 / Nintendo Switch
- 発売日
-
2019年4月25日
- 価格
-
通常版:6,980円(税別)
ダウンロード版:7,538円(税込) - ジャンル
-
アドベンチャー
- プレイ人数
-
1人
- メーカー
-
日本一ソフトウェア
- CERO年齢区分
-
C:15歳以上対象
- スタッフ
-
- ディレクター:戸谷駿介
- キャラクターデザイン:山根 知
(C)2019 Nippon Ichi Software, Inc.
<関連サイト>


Tag ⇒ | PS4 | Nintendo_Switch | 日本一ソフトウェア | プロモーション映像
この記事へのコメント
トラックバック
URL :