【PS4】“戦国死にゲー”の続編『仁王2(Nioh 2)』のクローズドα体験版が配信!プレイ動画やキャラクリ映像も公開!
昨年の「E3 2018」で発表された、コーエーテクモゲームスによるアクションRPG「仁王」の続編『仁王2(Nioh 2)』。今回、本作の「クローズドα体験版」が、一部のPS4ユーザーを対象に配信されることが公式Twitterにて明かされました。
これに合わせて、『仁王2』初となるゲームのプレイシーンを収めたトレーラーや実機でのプレイ映像が公開。トレーラーの映像では、プレイヤー側に負けず劣らず多彩な攻撃を繰り出す敵妖怪との戦いや、守護霊と合体して異形化しパワーアップするという新要素が見受けられる他、豊富なカスタマイズ要素を備えたキャラクタークリエイションの動画もアップされています。
本日、一部のPS4ユーザーを対象に、
— 『仁王2』公式アカウント (@nioh_game) 2019年5月23日
今後の開発への意見収集を目的とした
「仁王2 クローズドα体験版」への招待を送付いたしました。
現在α体験版の一般公開予定はございません。
近い将来、続報をお伝えできるよう進行中ですので、
引き続き「仁王2」にご期待ください。 #仁王2 #Nioh2 pic.twitter.com/VYx27o2Gq8
前作『仁王』は、PS4&PC(Steam)用ソフトとして2017年2月に発売。賊がはびこり、妖怪たちが蠢く荒廃した戦国末期の日本を舞台に、金髪碧眼のサムライが死闘を繰り広げるダーク戦国アクションRPGであり、高難度が齎す緊張感と局面を打開する達成感を得られる絶妙のゲームバランスで好評を博しました。全世界で250万本もの売り上げを記録し、国内でも日本ゲーム大賞2017「優秀賞」、PlayStation Awards 2017「Gold Prize」「ユーザーズチョイス賞」など数々の賞を受賞しています。
なお、同作は2005年に初めて発表されるものの開発が難航し、コーエーとテクモの経営統合、それに伴う「Team NINJA」による仕切り直し、PS3からPS4へのハード変更と様々な紆余曲折の末、12年後に発売となった経緯でも有名です。続編の『仁王2』は第1作の発売から2年後に発表となり、E3 2018では驚きと共に期待の声が挙がっていましたが、今回発売に向けていよいよ本格的に始動したというところでしょうか。今後の続報がとても楽しみです。
- タイトル
-
仁王2
- 対応機種
-
PS4
- 発売日
-
未定
- 価格
-
未定
- ジャンル
-
アクションRPG
- プレイ人数
-
1人
- メーカー
-
コーエーテクモゲームス
- CERO年齢区分
-
審査予定
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
<新着記事>
<関連サイト>

Tag ⇒ | 仁王 | PS4 | TeamNINJA | コーエーテクモゲームス | プロモーション映像
この記事へのコメント
トラックバック
URL :